22:34:08
icon

レチ終点まで蘇我

22:31:27
icon

リードして折り返したのにね

22:30:48
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1135M
【種別列車名】普通
【行き先】館山
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC447+C415
【車両】モハ209-2132

22:22:23
icon

明日は何時まで雨降るかだなぁ。

22:10:36
icon

ようやく朝4時半に乗った総武緩行線に戻ってきた

22:06:22
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2028B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA549
【車両】モハE231-645

21:30:24
icon

土曜だからこの時間でも東西線大混雑してて困ったもんだな

21:28:16
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A2161S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】05-130
【車両】05-230

21:18:52
icon

重重橋前発車。次は で か て ま ち

21:08:58
icon

なんか明日の朝も雨予報になってるけど、雪じゃないのか?

21:02:44
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】千代田線→常磐緩行線
【列車番号】B2103K→2103K
【種別列車名】各停
【行き先】我孫子
【乗車区間】代々木上原→大手町
【編成】E233系マト7
【車両】モハE232-2207

20:46:18
icon

のぼりのへに到着

20:26:57
icon

相模でかのに到着

20:19:44
icon

またマッッッですかァ???????

20:10:54
icon

連休初日、仙台と新潟の間で都合の良い宿があるのかってところだな。

20:07:03
icon

427ユアスタ
428ビッグスワン
502市原臨海
503ハワスタ
506ユアスタ→フクアリ
このGWの連戦がかなりキツイな。最終日激混みの新幹線で仙台から戻ってフクアリナイトゲーム行くのか(

20:04:04
icon

あとは開成まで18使って出勤すれば10回使い切れるっしょ(

20:01:44
icon

302フクアリ藤枝戦
303長野U(18①)
309フクアリ大宮V戦
310正田スタ群馬戦(18②)
311(有休)相馬往復(18③)
316ノエスタI神戸戦(18④)
317神戸復路(18⑤)
323墓参り(18⑥)
324フクアリ浦和L戦
330広島往路(18⑦)
331新エディオンスタ広島R戦(帰り方要検討)
406鳴門往路(18⑧)
407鳴門ポカスタ徳島戦(帰り方要検討)

19:53:18
icon

渋沢栄一に到着

19:49:49
icon

新松田は箱そばあるからだいぶ優秀

19:48:31
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3184レ
【種別列車名】快速急行
【行き先】新宿
【乗車区間】新松田→代々木上原
【編成】1093
【車両】1443

19:47:50
icon

神奈川ですが

19:45:07
icon

新松田。さすがにこの時間は静かだな。

19:33:22
icon

2,000円の記念入場券買うのにこんな労力かけてるのアホだな

19:32:27
icon

小田急の遅延は解消したようなので安心して乗り換えるぞ

19:31:03
icon

山北まで来た

19:19:04
icon

北本支部へ
休んでください
以上

19:11:12
icon

普通に連休だからだと思うんですが

19:06:33
icon

その駅前に新しく自走式ができてるのが見えた。オープンはまだっぽい。

19:05:56
icon

御殿場の駅前、2月になってもド派手なイルミネーションが続いている。

18:42:51
icon

岩波で2/3閉発動

18:36:18
icon

国府津まで行って東海道線で帰りてぇな(

18:33:43
icon

甘いものを空気を吸うように食うのいい加減やめたい(

18:32:42
icon

あんまき実はさっき食いました(

18:31:31
icon

なーにが焼肉食えじゃ。食わせろ。

18:30:36
icon

みんなして恵方巻食ってるな。俺は恵方巻の代わりにナイススティックでも食うか(

18:21:29
icon

沼津発車。次は で か お か

18:18:47
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2566M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】沼津→松田
【編成】211系シスLL11+313系シスV9
【車両】モハ210-5030

18:13:25
icon

来週に紀伊半島行くので、俺もあとは中国地方の山奥だけが残る感じだなぁ。

18:12:27
icon

十和田南は既報です

18:03:34
icon

沼津まで戻ってきた。もう外は暗い。

17:05:43
icon

向かいにGG+GG+GGの6両編成が入ってきた

17:04:42
icon

亀山氏の返しかなり秀逸だ

17:02:56
icon

しぞーかに到着

16:55:33
icon

開成行くのに18使うと10回分使えるんじゃないかというアホを考え始めた

16:41:51
icon

あ、彼岸の墓参り…

16:26:04
icon

330えがおスタ行かず、331広島だけ行く場合は、正田スタ分を18からホリパに変えて、330に18で広島に向かう方向にしよう。

16:14:27
icon

303の長野Uも18使うことにした

15:54:29
icon

帰りは豊橋からずっと6両なのでかなり快適に移動している

15:51:05
icon

帰りも新松田から小田急に乗るので、沼津止まりで問題ない。

15:49:47
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】838M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】浜松→沼津
【編成】313系シスT11+211系シスLL1
【車両】クモハ313-2511

15:45:47
icon

ハァメィマァツゥに到着

15:06:59
icon

豊橋発車。次は 川川

15:04:08
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】974M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】豊橋→浜松
【編成】313系カキY114
【車両】クモハ313-5014

14:58:58
icon

豊橋に着いたが、乗車電がそのまま浜松行きになった

14:15:15
icon

帰らせてくれ~~~~~

14:02:18
icon

名古屋発車。次は か○やま

13:39:37
icon

名鉄乗りてぇなぁ(2回目

13:27:34
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5516F
【種別列車名】快速
【行き先】豊橋
【乗車区間】大垣→豊橋
【編成】313系カキY114
【車両】クモハ313-5014

13:25:11
icon

買えたので帰る

13:12:38
icon

あっという間にでかがきだ。買うものかって帰るぞ。

12:45:17
icon

名古屋もホームダァついたのな

12:28:57
icon

でかぶ発車。次は か○やま

12:01:08
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:43:49
icon

名鉄乗りたいけど目的地が大垣なので仕方ない(

11:41:33
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5325F
【種別列車名】新快速
【行き先】大垣
【乗車区間】豊橋→大垣
【編成】313系カキY114
【車両】モハ313-5314

11:33:22
icon

言ってませんが(

11:32:27
icon

沼津から3時間かけてようやく豊橋である

11:31:51
icon

川川発車。次は終点 豊橋

10:55:07
icon

浜松でLL6切り落とし

10:51:26
icon

天竜川発車。次は 浜松

09:47:54
icon

いんすこした

09:43:36
icon

新幹線に思いっきり抜かれるのほんと気分よくない(

09:40:09
icon

切り離し静岡じゃなくて浜松だった

09:38:30
icon

これ切り離しないのか

09:32:32
icon

管理人しっかりしろ

09:25:43
icon

曇ってきたなぁ

09:15:50
icon

ここは!!!まちトドンです!!!

09:05:30
icon

6両だが、富士まで来ると座席埋まるくらいには乗ってる

08:41:26
icon

三島始発豊橋行き

08:40:20
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】945M
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋(東京方3両は静岡)
【乗車区間】沼津→豊橋
【編成】313系シスT6+211系シスLL6
【車両】クモハ211-5017

08:29:16
icon

下土狩発車。次は で か お か

08:09:29
icon

てっぺんだけじゃなくて、ふもとから頂上まででっかく見えるので、近くから見る富士山は格別だ。

08:07:01
icon

めちゃくちゃきれいに富士山見えるわ

08:02:29
icon

御殿場で高校生どかどか降りていった

07:54:58
icon

Next Gotemba

07:49:27
icon

また平良ですかァ???????

07:45:45
icon

駿河小山発車。次は 足柄(静岡県)

07:44:22
icon

駿河小山に停まってるバスはまだFujiQモビリティになってないな。バス停はシールで上書きされてるけど。

07:37:38
icon

ハイキング客が谷峨でどかどか降りていった

07:28:33
icon

去年の9月以来らしいです

07:27:51
icon

2525Mいつ以来か思い出せないんですが(

07:25:08
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2525M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】松田→沼津
【編成】313系シスN10
【車両】モハ313-2610

07:10:45
icon

秦野発車。次は 渋沢栄一

07:09:27
icon

ハイキング客が秦野でどかどか降りていった。しかしいい天気だな。

06:54:54
icon

またマッッッですかァ???????

06:18:27
icon

成城学園前発車。次は のぼりのへ

06:06:46
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】1205レ
【種別列車名】急行
【行き先】小田原
【乗車区間】代々木上原→新松田
【編成】3095
【車両】3145

05:44:58
icon

でかてまち発車。次は 重重橋前

05:44:31
icon

【会社】東京メトロ
【路線】千代田線
【列車番号】A541E
【種別列車名】各停
【行き先】代々木上原
【乗車区間】大手町→代々木上原
【編成】4054
【車両】4104

05:30:54
icon

日本橋発車。次は で か て ま ち

04:58:18
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B521S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→大手町
【編成】15112
【車両】15912

04:32:28
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】425B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA547
【車両】モハE230-639

04:00:47
icon

それでは大垣往復行きましょうか

03:30:01
icon

サンジハン!!