2020-05-10 21:33:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちにいると検察庁云々流れてこないのほんと快適だ。こういう場がないとますますストレスたまるわ。

2020-05-10 19:38:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直近で買ったときわ路パス

Attach image
2020-05-10 17:54:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くっそ古いときわ路パス出てきた。関鉄は常総線だけ、鹿島鉄道が生きてる、鹿島臨海鉄道が新鉾田まで、湊線はまだ茨城交通という券。

Attach image
2020-05-10 17:41:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

12年前の懐かしい指定席券が出てきた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-10 15:18:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湿度が高すぎるので除湿発動

2020-05-10 15:15:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

01運用:1000形13編成(拓匠開発)
02運用:1000形10編成(クソイベ)
03運用:0形24編成(富士住建)
04運用:1000形16編成(博全社)
05運用:1000形18編成(ラッピングなし)
06運用:0形22編成(ラッピングなし)
21運用:
22運用:0形25編成(ラッピングなし)
25運用:
26運用:

11運用:1000形14編成(三井商事)
12運用:0形26編成(ラッピングなし)

2020-05-10 14:55:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】169M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC606
【車両】モハ209-2112

2020-05-10 14:30:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだか今日も1000形ばっかりだな

2020-05-10 13:53:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そごうの4階、モノレールが止まりそうなほどビル風が強すぎるのだが、午後の運用調査をする

2020-05-10 13:51:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

入口見たら、マスク着用必須、体温測定必須、さらにゴム手袋必須という運用だった

2020-05-10 13:48:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

街中歩いてたら3店舗あるゲセンのうちの1店舗が営業再開してて思わず声が出た

2020-05-10 12:37:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし今日も風が強いこと

2020-05-10 12:31:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

22運用見送ってから昼にする

2020-05-10 12:25:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ木更津

2020-05-10 12:23:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】158M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC605+C421
【車両】クハ209-2105

2020-05-10 12:06:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼ご飯を作る気力もなくなったので、食べに出るか…

2020-05-10 12:02:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

掃除機かけと風呂掃除したら昼になってしまった

2020-05-10 12:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-10 09:12:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一旦雨がやんでるけど、昼前にまた降りそう

2020-05-10 07:12:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-10 00:03:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

撮れてないの米屋だけだな。明日は雨やんでから出るか。

2020-05-09 23:48:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレール1000形
10編成(1019-1020)クソイベラッピング(画像は検閲により削除)
12編成(1023-1024)ニチレイラッピング
13編成(1025-1026)拓匠開発ラッピング
14編成(1027-1028)三井商事ラッピング
15編成(1029-1030)フィニッシャーリースラッピング

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-09 23:45:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレール1000形
17編成(1033-1034)マリーンズラッピング

Attach image
Attach image
2020-05-09 23:42:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレール1000形
16編成(1031-1032)博全社ラッピング
18編成(1035-1036)ラッピングなし
19編成(1037-1038)センチュリー21大宝地建ラッピング
20編成(1039-1040)千葉市受動喫煙防止ラッピング

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-09 23:27:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

飯食って21時からすっげぇ眠くてリビングで寝てしまったが、大ちゃんの声がラジオから流れてきたら一気に目覚めた(

2020-05-09 23:25:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浅倉大介時間である

2020-05-09 17:45:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

FLライナー

Attach image
2020-05-09 17:43:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我のユニクロでチノパン2本を2,500円で買えたので満足している

2020-05-09 17:13:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日野レインボー2

2020-05-09 17:12:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】稲荷町中央1711
【経由地】県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】千葉200か2751
【乗車区間】稲荷町中央→寒川大橋

2020-05-09 14:05:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんなに0形走らない日も久しぶりだな

2020-05-09 14:04:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

01運用:1000形10編成(クソイベ)
02運用:1000形17編成(マリーンズ)
03運用:1000形16編成(博全社)
04運用:0形21編成(駅メモ)
05運用:1000形19編成(センチュリー21)
06運用:0形25編成(ラッピングなし)
21運用:0形24編成(富士住建)
22運用:1000形14編成(三井商事)
25運用:1000形18編成(ラッピングなし)
26運用:1000形13編成(拓匠開発)

11運用:1000形12編成(ニチレイ)
12運用:1000形15編成(FLライナー)

2020-05-09 14:03:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】千葉駅東口1405
【経由地】県庁前・稲荷町・蘇我駅西口・塩田営業所・浜野
【行き先】浜野駅東口
【社番】
【ナンバー】千葉200か1617
【乗車区間】千葉駅東口→JFE前

2020-05-09 13:35:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

モノレールでJRの振替輸送受けてるみたいだけどなんでだ

2020-05-09 12:36:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午後になっていっそう風が強くなってきた

2020-05-09 12:00:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-09 11:54:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やる気出たことなし

2020-05-09 11:31:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

:thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire: :thinking_fire:

2020-05-09 11:18:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全部の編成撮り終わったかなぁと思ったが、米屋の23編成が撮れてないな

2020-05-09 10:34:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これだとこれから出庫してくるやつら全部0形の可能性もある

2020-05-09 10:30:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そすうぽよも年取ったんだねぇ(

2020-05-09 10:16:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ木更津

2020-05-09 10:15:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一旦入庫する

2020-05-09 10:15:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】147M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC613+C417
【車両】モハ208-2125

2020-05-09 10:06:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日もクソイベが01運用だわ

2020-05-09 09:48:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日も風が強いなぁ

2020-05-09 09:46:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-09 09:17:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレールからもFLライナー号という呼び名が与えられているが、フィニッシャーリースという会社のラッピングなので、正確にはフィニッシャーリースラッピングと言うのが正しいのだがな

2020-05-09 09:14:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ウワサしてたらFLライナー来た

2020-05-09 08:58:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日もやって参りました

Attach image
2020-05-09 07:04:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房末端は今日も終日見合せか

2020-05-08 21:25:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新津田沼の弥生軒は昨夏に閉店してしまったようだ

2020-05-08 21:10:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新津田沼の弥生軒そろそろつぶれてそう

2020-05-08 20:24:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JR外房線で先頭車両が脱線 けが人の情報なし 千葉 鴨川 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

ずいぶん派手に脱線したんだな。保全命令出てるから明日もダメそう。

2020-05-08 20:21:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房末端は今日の運転再開をあきらめたようだ。明日の朝に復旧できるのだろうか。

2020-05-08 18:06:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また3割うまいのか

2020-05-08 17:40:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チノパンのケツ部分が破れてしまったので、明日蘇我のユニクロ行かないとダメだな。

2020-05-08 17:39:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房は浪花と三門が8両までしか対応してないので、上総一ノ宮から先に行く普電は最長でも8両。浪花と三門には特急は停まらないので、特急は9両だろうが10両だろうがお構いなしに走る。

2020-05-08 17:12:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房はそもそも10両の特急がぶっこむ路線なので(

2020-05-08 16:40:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線脱線の当該、以前に総武で踏切事故やって前面大破したマリC612っぽくて南無阿弥陀仏って感じだ(

2020-05-08 16:14:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線脱線マジか

2020-05-08 12:00:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-08 11:34:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うぃきぺぢあ見たけどだいぶ変わってるな

2020-05-08 11:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

12年前の立飛駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-08 11:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うーんまた多摩モノ行きたい

2020-05-08 10:36:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺も散髪行きたいんだけどできればQB行きたいんだよなぁ

2020-05-08 09:33:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今の多摩センター駅どうなってるのかなぁってうぃきぺぢあ見に行ったら多摩モノの多摩センター駅の画像が13年前のもののままになっててさすがに笑った(

2020-05-08 09:23:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに上北台駅はこんな感じでした

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-08 09:18:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そもそも去年にデザイン変わってるから、デザインすら昔のやつなんだよな。それもあるから早く全駅再訪したいっていうのがある。

2020-05-08 09:17:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノ高松駅の駅名標。12年前だとナンバリングがない。

Attach image
2020-05-08 09:12:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

12年前の多摩センター駅。小田急京王と多摩モノの間にお店がないので、今とは全く風景が違うのである。

Attach image
2020-05-08 09:09:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

画像めっけた。2008年の2月だった。12年前か。

2020-05-08 08:53:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

画像蔵出ししてるときに多摩モノ全駅の画像探してたけど見つかってない(

2020-05-08 08:51:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノもまた全駅行きてぇなぁ

2020-05-08 08:36:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何の偶然か知らんが千葉モノの編成数は多摩モノと同じ16本になったのか

2020-05-08 07:01:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-08 06:45:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日は在宅です

2020-05-07 22:43:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういえばFLライナーの15編成を1週間ほど見ていない

2020-05-07 22:34:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレールの平日の運用数は13。土休日だと12なので、1編成減ってもカツカツというわけでもない。

2020-05-07 22:30:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2020年5月)
【1000形】
10(1019-1020):クソイベ
12(1023-1024):ニチレイ
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):FLライナー
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):(ラッピングなし)
19(1037-1038):センチュリー21
20(1039-1040):受動喫煙防止
【0形】
21(001-002):駅メモ
22(003-004):(ラッピングなし)
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):(ラッピングなし)
26(011-012):(ラッピングなし)

2020-05-07 22:30:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

16編成だ(

2020-05-07 22:21:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2019年度→2020年度確定版
【1000形】
10(1019-1020):クソイベ→継続確認
11(1021-1022):チーバくん→廃車
12(1023-1024):ニチレイ→継続確認
13(1025-1026):拓匠開発→継続確認
14(1027-1028):三井商事→継続確認
15(1029-1030):FLライナー→継続確認
16(1031-1032):博全社→継続確認
17(1033-1034):マリーンズ→継続確認
18(1035-1036):(ラッピングなし)→継続確認
19(1037-1038):センチュリー21→継続確認
20(1039-1040):受動喫煙防止→継続確認
【0形】
21(001-002):駅メモ→継続確認
22(003-004):テプコ→(ラッピングなし)
23(005-006):レンズアップル→米屋
24(007-008):富士住建→継続確認
25(009-010):(ラッピングなし)→継続確認
26(011-012):(ラッピングなし)→継続確認

2020-05-07 22:20:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バス★ボラ「千葉都市モノレール1000型 第11編成廃車」 ameblo.jp/busvol/entry-1259290

まさか廃車とは想定外だった

Web site image
『千葉都市モノレール1000型 第11編成廃車』
2020-05-07 21:39:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コロナが一息ついたら
・降り鉄する
・駅訪問する
・駅の写真を撮る
・駅に降りる

2020-05-07 20:20:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに明日は在宅勤務です

2020-05-07 20:14:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

にしさんが俺のストライクゾーンど真ん中みたいなのをブーストしてくれた

2020-05-07 20:10:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレールのラッピング調査、残り1編成になっているのだが、なかなかその編成が運用入りしてくれないので、散歩がてら週末に車庫まで歩いてみようかなぁとも思っている。5月になったから出てくるかなぁと思ったのに連休も出てこなかったし。

2020-05-07 19:30:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

叙々苑も広告費出すの惜しいくらいになってきたのかな

2020-05-07 17:52:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1658M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→本千葉
【編成】209系マリC625
【車両】モハ208-2149

2020-05-07 17:46:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金駅来たけど、学生いないだけで利用者数がいつも通りに戻ってきている気がする

2020-05-07 17:13:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはりぶどう糖の力は偉大だ

2020-05-07 17:00:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ダルすぎてぶどう糖摂取しまくった

2020-05-07 15:30:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2020-05-07 14:33:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて、各社が連休中の利用状況のプレスを出してきているが、目を覆いたくなるような数字だったので、文字通りそっと閉じてしまった。

2020-05-07 14:32:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日何気なく781系の画像上げたけど、あれ引退する前の年に撮ったんだな。711系の画像も残ってたし、ちゃんと駅以外も撮らなきゃいけないものはちゃんと撮ってるんだなぁ、と若いころの自分をほめたくなった(

2020-05-07 14:11:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど。マスクの先物下がってるのか。

2020-05-07 13:13:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

転職自体が体力いるとはよく聞くけどなぁ。俺は転職したことないからよく知らんけど。

2020-05-07 12:00:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-07 11:40:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎて昼休み1時間寝たいくらいだ

2020-05-07 11:04:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

換気のために窓開けてるけどめちゃくちゃ風が強くなってきた

2020-05-07 10:10:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎる

2020-05-07 08:50:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この蘇我の猫、耳が切られてるから去勢されてる野良猫っぽいけど、こういう猫すごく久しぶりに見た。

2020-05-07 08:45:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

じゃあ俺は昨日蘇我で撮った猫の画像でも

Attach image
2020-05-07 08:33:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんの画像フォルダは3割うまい画像とラーメンの画像しかないんですか()

2020-05-07 08:24:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高崎線の人身は深谷籠原間の模様

2020-05-07 08:18:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高崎線人身くさい

2020-05-07 08:14:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金の駅前にある商店街(と言ってもずっとシャッター閉まってるけど)のアーケードが撤去されていた。おそらく連休中に撤去したんだと思う。

Attach image
Attach image
2020-05-07 08:12:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休退屈すぎてちょっとした変化にも敏感になっているところあるな?(

2020-05-07 08:11:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くろぺん氏だ!!!

2020-05-07 07:39:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この先黒い雲が広がっている

2020-05-07 07:38:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんな出勤してる。えらい。

2020-05-07 07:12:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉モノ11運用は駅メモ21編成、12運用は25編成

2020-05-07 07:10:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6324
【ナンバー】成田200か313
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

2020-05-07 07:04:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-06 22:30:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日に備えて早く寝ようと思ったものの、雷がうるさくなってきて眠れないという

2020-05-06 21:44:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一方、北海道ではこんな車両が生きていたようです。

Attach image
Attach image
2020-05-06 21:42:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

14年前は鹿島鉄道も生きていたころになりますね。まだ廃線後のバスに乗れてないので、早く行きたいと思いながらも何年もたってしまった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-06 21:36:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうか車両も古すぎだわ。今は外川駅に留置されてるけど。

Attach image
2020-05-06 21:35:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

14年前、銚子電鉄ではこんなのが走っていたのか…。俺もこれを狙って1回行ったのが最初で最後になってしまった…。

Attach image
2020-05-06 21:32:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

14年前がどれくらい昔かと言うと、横浜線がこの車両のころ(

Attach image
2020-05-06 21:30:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

14年前の蔵出し画像。くりはら田園鉄道。このころから降り鉄熱は沸騰しており、廃線前に全駅行ったのを鮮明に覚えている。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-06 21:06:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

少し前から雨がピークを迎えている

2020-05-06 20:54:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マスクがネット通販にもまわり始めてるな。もう薬局は卸せないほどの価格になっちゃってるのかな。

2020-05-06 20:40:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このアカウントだと去年の年始から16ヶ月休まずトゥートが続いてるな。

2020-05-06 19:45:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都心にいる雷雲がこっち来てるな。少しずつ雷鳴が大きくなってきている。

2020-05-06 18:47:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

🅿️🅾️ :o_Y: 🅾️

2020-05-06 18:46:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スペース開け忘れた(

2020-05-06 18:38:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自分も投票するためにクソ久しぶりにjpログインした(

2020-05-06 18:32:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今年のゴールデンウィークはどんな感じてしたか?

  • カレンダー通りのお休み3
  • 4/29~5/6の8連休1
  • 10連休以上0
  • シフト勤務だから関係ねぇよヴぉけ1
2020-05-06 18:27:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに私はカレンダー通りです

2020-05-06 18:27:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日とあさっても休みの人っているのかな

2020-05-06 17:49:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちは雷鳴らずにすんだな

2020-05-06 16:38:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】178M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC616
【車両】モハ209-2132

2020-05-06 16:30:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すっかり雨が本降りになってしまい、何してんだお前はと言い聞かせながら蘇我駅まで歩いてきた

2020-05-06 15:02:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ミズノ興業
【系統種別】ハーバーシティ蘇我無料巡回バス
【乗車地時刻】蘇我駅西口1500
【経由地】グローボ・蘇我スポーツタウン・ホームズ蘇我店・アリオ蘇我・フェスティバルウォーク
【行き先】蘇我駅西口(循環)
【社番】
【ナンバー】千葉230あ8825
【乗車区間】蘇我駅西口→南北道路側ホームズ蘇我店

2020-05-06 14:59:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハーバーシティ蘇我に島忠ホームズあるじゃねぇかよ。そこに最初から気付けよって話な。

2020-05-06 14:34:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりに鵜の森まで来たが、カインズホームが年度末で閉店していたせっかく来たのに。さてどこのホームセンター行こうか。

2020-05-06 14:07:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小湊鐵道
【系統種別】千葉県がんセンター線
【乗車地時刻】千葉駅東口1410
【経由地】県庁前・末広町・蘇我駅東入口・白旗・千葉東病院
【行き先】千葉県がんセンター
【社番】
【ナンバー】千葉200か1681
【乗車区間】千葉駅東口→蘇我中下

2020-05-06 13:54:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

01運用:0形22編成(なし)
02運用:1000形19編成(センチュリー21)
03運用:1000形12編成(ニチレイ)
04運用:1000形18編成(なし)
05運用:0形25編成(なし)
06運用:1000形16編成(博全社)
21運用:1000形20編成(受動喫煙防止)
22運用:0形21編成(駅メモ)
25運用:0形24編成(富士住建)
26運用:1000形17編成(マリーンズ)

11運用:0形26編成(なし)
12運用:1000形10編成(クソイベ)

2020-05-06 13:50:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日が暑すぎたのに今日は季節が3ヶ月逆戻りしたかのように寒い

2020-05-06 13:35:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

05運用はラッピングなし25編成。また雨が降りそうなので02運用見送ったら買い物して帰る。

2020-05-06 13:20:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

霧が出てきたな

2020-05-06 12:02:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう雨がやんだようなので、午後出庫の02運用が出てくるタイミングで自分も再出庫する。

2020-05-06 12:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-06 11:26:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで千葉

2020-05-06 11:21:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】249M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC409
【車両】クハ208-2002

2020-05-06 11:12:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨が降ってきたのでいったん入庫する

2020-05-06 11:08:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1000形ラッピングなし18編成、博全社16編成、ニチレイ12編成、マリーンズ17編成

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-06 10:59:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

0形22編成、最新26編成、駅メモ21編成、富士住建24編成

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-06 10:52:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう少ししたら雨降りそうだな

2020-05-06 10:42:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10時出庫の06運用が千葉に来たらいったん引き上げる

2020-05-06 10:37:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サクラエディタならタダじゃね(

2020-05-06 09:07:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて、さっさと飯食って今日もそごうの4階までやって来ましたよ

2020-05-06 08:01:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-06 06:50:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あんな時間に起こされたから結局この時間まで寝てた

2020-05-06 02:29:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉市中央区中央港(ちゅうおうこう)1-1-1…千葉みなと駅
千葉市中央区千葉港(ちばみなと)1-1…千葉市役所

2020-05-06 02:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回は全然揺れなかったわ

2020-05-05 22:58:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間違えて海老名駅の画像を消してしまった(

2020-05-05 22:28:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

震災の年に当たる9年前のGWは九州に出向いていた。佐伯~延岡間の全駅を訪問しており、宗太郎駅ももちろん訪問している。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 22:14:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そしてこの年、盛岡駅近くでレンタサイクルを借りて大志田駅と浅岸駅に行ったのである。とんでもない登り坂があったり、砂利道があったりで大変だったが、今となってはいい思い出だし、行っておいてよかったなと。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 22:10:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11年前までさかのぼると岩泉線が生きているのである。岩手刈屋駅、浅内駅、岩手和井内駅、そして押角駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 22:03:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11年前のGWは震災の前の三陸を訪ねていたようである。恋し浜駅がまだ小石浜だったころ。そして大槌駅、津軽石駅、陸中山田駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 21:47:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10年前のGWに三厩駅で撮ったもの。こういった光景ももはや消滅しつつある。

Attach image
2020-05-05 21:32:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こいつ乗らずに終わったかと思ったけど7年前に乗ってた。ちなみにこれは侍浜駅。

Attach image
2020-05-05 21:18:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし暇すぎるな。画像掘り起こしてトゥートしてもいいけどさ(

2020-05-05 21:13:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

twilとかTwitter老人しか知らなそう

2020-05-05 20:14:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局連休はモノレール見て終わっちまったな

2020-05-05 20:13:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさっての出勤を見越して明日は5時半には起きようと思う。そしてモノレールの全部の運用調査ができれば最高。

2020-05-05 20:09:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ラジオの時報と言えば「あ・な・た・の・まちにある さいたまりっそなっぎんこー」

2020-05-05 20:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札比内の乗車券も何回か買ったっけな。去年の運賃改定後のは買えずに終わってしまったが。

2020-05-05 20:02:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車券で振り返る札沼線。5年前のシルバーウィークのときに石狩月形で買った乗車券。これら行き先の駅もすべて廃止されてしまった。ちなみに浦臼から先の駅までの乗車券は、一般人の需要が全くなく、用意されていなかった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 19:40:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに千葉だと50枚入り1箱4,500円みたいアホみたいな値段ではなかった。安いところは2,500円で売ってる。けど薬局の値段とはかけ離れてるな。

2020-05-05 19:38:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手に入らないマスクが意外な場所で“高値販売” news.tv-asahi.co.jp/news_socie
なるほど。千葉でもキャラクターグッズショップやら金券ショップやらで売られてたのはこういうことなのか。これじゃあ薬局にマスクが並ぶことも激レアな光景になるわけだなぁ。

2020-05-05 17:40:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

段ボールを結わえるビニール紐がなくなってしまった。明日にするか。

2020-05-05 17:22:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉はまだ雨降らなそうだけど西から黒い雲が来てる

2020-05-05 15:30:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2020-05-05 14:17:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】川戸線
【乗車地時刻】千葉駅東口1420
【経由地】県庁前・星久喜台・川戸
【行き先】大宮団地
【社番】1183
【ナンバー】千葉230あ1183
【乗車区間】千葉駅東口→長洲二丁目

2020-05-05 14:08:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11編成はラッピング新しくするついでに点検入ってるっぽいな

2020-05-05 14:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1000形ラッピングなし、拓匠開発、受動喫煙防止、三井商事

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 14:00:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拓匠が千葉みなとから戻ってきたら引き上げよう

2020-05-05 13:58:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

01運用:1000形10編成(クソイベ)
02運用:1000形13編成(拓匠開発)
03運用:1000形18編成(ラッピングなし)
04運用:1000形17編成(マリーンズ)
05運用:1000形14編成(三井商事)
06運用:0形21編成(駅メモ)
22運用:0形25編成(ラッピングなし)
25運用:0形22編成(ラッピングなし)

11運用:1000形20編成(受動喫煙防止)
12運用:0形24編成(富士住建)

2020-05-05 13:55:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

02運用は13編成(拓匠開発)

2020-05-05 12:20:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

0形ラッピングなし、駅メモ、富士住建

Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-05 12:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-05-05 11:34:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジーンズ履いて出てきたけど、やけに暑いなぁと思ったらこれ暖パンだ。帰るまでに古間牟礼牟礼になりそう(

2020-05-05 08:06:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
2020-05-04 22:38:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

少し前にもまた揺れたけど、しばらく余震がありそうだな。

2020-05-04 22:35:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんかさっきの地震で家のネット回線が死んだと言っている人がちらほらいるようだが、うちのは大丈夫そう。

2020-05-04 22:30:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉市中央区は震度2ということになっているが、揺れが長くて震度3くらいに感じた。

2020-05-04 22:27:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えねちけーの千葉放送局は千葉みなと駅の近くにあるのだが、記者がここまで移動してきたのだろうか。

2020-05-04 22:25:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えねちけーに千葉中央駅が

2020-05-04 22:15:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かにnervのトゥート遅延してるな

2020-05-04 22:11:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし揺れが長くて酔っ払うかと思ったな

2020-05-04 22:08:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めっちょ揺れてる

2020-05-04 20:25:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は嫁も休みだったから違うことできたけど、明日は嫁出ちゃうから昨日と同じでモノレールの運用調査するくらいしかないな。駅間歩行しようかとも思ったけど、天気がアレ。

2020-05-04 20:22:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

家のまわりしか行けないだけでもかなり発狂しそうになっているのだが、ずっと家にいる人なんかどんな気分なんだろうかと思ってしまうな。300kmくらいの移動をお散歩とか言ってる人なんかはマジで発狂してると思うのだが。

2020-05-04 20:18:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでサッカーも野球も早くて7月開幕だろうな

2020-05-04 20:10:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

家が蒸し暑くなってきたので除湿を入れた

2020-05-04 15:30:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2020-05-04 14:28:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉駅から徒歩3分ほどのところにあるとても古い洋食屋さん、デリシュ。ここは美味いものを食いに来るところではない。完全に店内の昭和テイストを味わいに来るところだ。
オムライスはこれで600円。これでもとても大きいのだが、100円払って大盛りにすると普通の倍はあるんじゃないかと思われるくらいの爆弾オムライスが出てくるらしい。外側の卵はとても薄く、卵1つ分もつかってないんじゃないかと思うくらいだ。そして福神漬がトッピングされているというのが最高に謎。
ビーフコロッケ定食は650円。ビーフと言いつつ中はほとんどじゃがいも。申し訳程度に挽き肉が入っており、とてもビーフコロッケを名乗れるものではない。サラダの脇にはミックスベジタブルをチンしたものが添えられている。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-05-04 12:29:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日出勤だった嫁だが、今日は休みだったので、本千葉駅から歩いて3分ほどのところにあるオムライスが有名な洋食屋に出掛けることにした。

2020-05-04 11:50:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨はやみましたね

2020-05-04 10:58:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

COBOLはデータからファイル作ってこねくり回して帳票にするの死ぬほど簡単な言語なので、別の言語を見ると、その面倒な仕組みに馴染めずに死んでしまう。

2020-05-04 10:51:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私はまだCOBOLいじってますので

2020-05-04 10:04:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝からずっと雨だけどそろそろやみそう

2020-05-04 07:00:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト