しかしツイッターに疲れたらしい人々がjpに垢作り始めたところで箪笥閉鎖のお知らせ流れてきたらどうすりゃいいんだって気分にもなるわな。マストドンの勝手も分からない状態だろうし。見てるこっちも何てアドバイスすりゃいいのか迷うわ。
しかしツイッターに疲れたらしい人々がjpに垢作り始めたところで箪笥閉鎖のお知らせ流れてきたらどうすりゃいいんだって気分にもなるわな。マストドンの勝手も分からない状態だろうし。見てるこっちも何てアドバイスすりゃいいのか迷うわ。
平磯~磯崎間の新駅名は「美乃浜学園」駅に決定しました。
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/blog/2020/05/25/7089.html
ひたちなか海浜鉄道の新駅の名前が決まったようだが、webサーバーが落ちたのか混雑してるのかプレスが見れん(
QBハウス、美容師はフェイスシールド着用、荷物は客がセルフで出し入れ、チケットはトレイ上でやりとりという徹底ぶり。クシの持ち帰りもできなくなっている。
ちなみに仙台の地下鉄は東西線も含めて全駅訪問済み。東西線の青葉山駅から理学部薬学部までめちゃくちゃ遠かったので、俺が在学中に東西線ができてもそんなに嬉しくなかっただろうなぁといった感想になってしまった(
大学出るまでに仙台地下鉄東西線が完成しなかったので、「なごやかな車内にしましょう」の車内放送は聞いたことあるけど、腐るほど聞いたわけではない。
千葉駅近辺のQBハウスはどこも30分以上待たないといけない状況だったが、千葉中央駅が一番マシだったのでここで30分待つことに
前にjpにちょこちょこっと垢作ってそのままツイッターに戻ってった人は何も知らないまま箪笥ごと消えてそうだな
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1644B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】幕張本郷→稲毛
【編成】E231系ミツA509
【車両】モハE230-525
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1608C
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→幕張本郷
【編成】E231系ミツA516
【車両】モハE231-546
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1681SR→1681S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-117
【車両】05-217
んでQBハウスの混雑シグナルがwebで見られないので、幕張本郷、稲毛、千葉の順に各店舗を回る。時間かかってもいいから今日髪切りたい。
結局苦労して会社あいぽんのiOSを上げたが、上げたとたんにストレージの空き容量が1GBくらい増加した。なにこれ()
中国製の粗悪なマスクだと全然蒸し暑くないので、これからの季節はこれでしのぐかといった気分になっている(
関西は緊急事態宣言が解除されたが、弊社の大阪支社ではテレワークは終わりで時差出勤のみ継続という措置らしい。こっちが解除されても同じだろうな。あとは部長権限でテレワークが続くかどうか。
Suicaホリパで気になってることがあって、八丁畷とか厚木といった他社委託駅での扱い。自改が対応しているとは思えないので、今までと同じように通らないといけないと思っているが、果たしてどうなっているのか。
国見小道って名前の人、いっつも名前を鶴見小野に空目するので俺は鶴見線の駅に降り過ぎだということが分かる(
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B665S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-114
【車両】05-314
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA524
【車両】サハE231-624
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC617+C434
【車両】クハ209-2117