22:40:29
icon

少し前に嫁と話したが、コロナで外ではマスクをするのが普通になってしまった今、若者たちはどうやって恋人を選んでいるのかというのはかなり気になっているところ。普段なら飯食うときくらいしかマスク外さんからな。目元だけで人を選ぶような時代が来るのかとも思ったけど、婚活やら恋人作りアプリが広がってきてるから、必ずしもそうでもなさそうな気はする。っていうか今ってこういうアプリで結婚までいく人かなり増えてるらしいね。んで結婚式でも「恋人アプリで出会ったお二人です」とか紹介もされるとか何とか。俺らなんか結婚式で「ツイッターで出会ったお二人です」って紹介されてほんと恥ずかしかったのにな。

22:26:14
icon

私も嫁も学生の頃は勉強しながらラジオ聞いて育ってきたということもあって、今でも家にいるとテレビを見る時間よりもラジオを聴いている時間の方がはるかに長い。

22:22:04
icon

というか、radikoができた今、ラジオを録音するという習慣があるのは、アイドルを追っかけてるおばさんくらいなのではないかと思っているが、実際のところはどうなんだろうか。あと録音するときに使ってる媒体がなにかというのも気になる。ちなみに私の家にはSDカードに録音が可能なオーディオがあるので、容量の大きなSD突っ込んでおけば気軽にぽんぽん録音できる。

22:18:17
icon

ラジオを録音するという手もあるが、聴く時間がまずない

22:17:00
icon

死ぬほど眠いので今日の浅倉大介時間は断腸の思いで切断します

21:18:18
icon

FreeBSDは10年以上前にWebサーバーとして構築して以来触ってないな。そのときのことほとんど記憶にない。

20:31:12
icon

サンタの格好をしたチェブラーシカとサンタの格好をしたシャッポ団長が鎮座しているうちのリビング、季節感のへったくれもない(

19:49:51
icon

アプリSEだが、普段はサーバーがLinux、クライアントはWindowsという環境が多いので、LinuxのXウィンドウはほとんど馴染みがない。

19:37:51
icon

実家にいる両親、PC使えない上にガラケーのらくらくフォンなので、いまだに何かあると電話がかかってくる

19:31:17
icon

家でもLinux使うのすすめてくる人、Windowsに親でも殺されたのかっていう論調の人多くて怖い

17:27:42
icon

家にはあいぱよもあるからだぞんとかリフプラとかはそっちでやるし。

17:26:34
icon

家のPC、Win7のサポート期間満了ギリギリにリプレースしてWin10入ったタブレットにしたけど、メモリ4GBしか積んでないので、メールとマストドンしかできない。家のPCではそれ以外のことしないからいいけど。

17:22:54
icon

疲れたので家のPCのBIOS上げたりした

17:18:30
icon

土曜日でも中央線は人身

15:14:57
icon

雨雲抜けたらまた出掛けようと思ってたけど、疲れがたまりすぎてて椅子から立ち上がることすらできない(

13:18:18
icon

ギリギリ雨は降っていないが、雨雲が少しでもこっち来るとゴリラ豪雨になりそう

13:09:04
icon

グルメシティで買い物して店出たらめちゃくちゃ雷鳴り始めてきたので急いで家戻ってきた

11:29:50
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1127
【経由地】
【行き先】JR千葉駅
【社番】6321
【ナンバー】成田200か171
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

11:21:16
icon

東金作業終わり。帰る。

10:28:05
icon

成東から千葉まで1時間半かけて延々と一般道を通るという千葉県の中でもかなりの長距離を走る部類に入る路線パスである。全線乗り通しても運賃は660円。

10:22:55
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】千葉線
【乗車地時刻】東町1021
【経由地】東金駅入口・中野操車場・泉公園入口・大草
【行き先】JR千葉駅
【社番】6444
【ナンバー】千葉200か1919
【乗車区間】東町→東金駅入口

10:20:29
icon

成東作業終わり。東金に向かう。

08:04:08
icon

今日も仕事です

08:03:53
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1635M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→成東
【編成】209系マリC626
【車両】モハ208-2151