20:39:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ鴨川

20:38:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやく戻ってきた

20:38:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】299M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC615
【車両】モハ209-2130

19:49:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本線・成田線
【列車番号】1855F→4855F
【種別列車名】快速
【行き先】成田
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-4+Y-118
【車両】クハE217-2036

18:34:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は最悪でも東京707の中央特快に間に合えば良いので始発でなくても大丈夫か。

18:29:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1933E
【種別列車名】普通
【行き先】小田原
【乗車区間】熊谷→東京
【編成】E231系ヤマU514+??
【車両】モハE230-1024

18:15:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノが止まった

18:05:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上越新幹線を走るE7に初めて遭遇した。今はレアな存在だけどそのうち普通になるのだろうか。

18:04:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越新幹線
【列車番号】1336C
【種別列車名】とき336号
【行き先】東京
【乗車区間】高崎→熊谷
【編成】E7系F20
【車両】E726-120

17:58:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんなときに湊線は踏切事故で大変なことになってんなぁ。まあ勝田からバスあるからそっち使えばいいんだろうけど。

17:55:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

軽井沢の旧駅舎口、この時間になると駅員1人体制で無理がありすぎる

17:48:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさまはそんなに混んでないわ。12両だとさすがに軽井沢からデッキまで客満載ということはない。

17:41:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】628E
【種別列車名】あさま628号
【行き先】東京
【乗車区間】軽井沢→高崎
【編成】E7系F2
【車両】E725-2

16:50:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう世間はUターンなのか。下りの新幹線ガラッガラだな。

16:46:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時期新幹線は混んでいるが、臨時便がたくさん出ているので無理矢理詰め込んだ旅程を作るにはもってこいである。どうせ新幹線もものの数十分しか乗らないし。

16:43:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】8645E
【種別列車名】あさま645号
【行き先】長野
【乗車区間】熊谷→軽井沢
【編成】E7系F4
【車両】E725-4

16:21:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は富士山駅寄ってから甲府へ試合を観に行く。八王子810発、富士山931着の臨時特急富士回遊91号に乗ることにした。きたない。

16:11:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヒョウが強めに降っている。雪のように積もりそうだな

16:08:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゴリラ豪雨が降ってきた

15:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野始発の籠原行きなら座れるべーと思っていたらさすがに連休だけあってかなり乗っている

15:56:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】高崎線
【列車番号】843M
【種別列車名】普通
【行き先】籠原
【乗車区間】大宮→熊谷
【編成】E233系コツE-07+E231系コツS-03
【車両】モハE233-3207

15:46:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんだけ移動してるのに千葉県→茨城県→栃木県→埼玉県と4県しか通っていない

15:34:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ふだんこんなワープなんてめったにやらないんだけど、接続が悪すぎてあえなく課金することにした。休日おでかけなので特急券だけ用意すればいいしね。

15:33:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自由席乗車率120%ほど。通路すし詰めというわけではないが、結構乗っている。

15:32:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】214B
【種別列車名】やまびこ214号
【行き先】東京
【乗車区間】小山→大宮
【編成】E5系U8
【車両】E526-208

15:14:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湘南に大雨洪水警報が出ているらしい

15:06:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉523(3597F)544大網552(623M)612成東619(323M)712銚子(歩)仲ノ町745(11レ)753笠上黒生820(12レ)824観音844(15レ)900外川916(16レ)919犬吠950(18レ)1006銚子1024(444M)1141成田1145(854M)1226我孫子1227(367M)1233取手1246(3079レ)1259戸頭1314(5081レ)1424下館1459(752M)1520小山1532(214B)1550大宮1557(843M)1634熊谷1644(8645B)1720軽井沢1740(628E)1759高崎1803(1336C)1820熊谷1828(1933E)1941東京1948(1855F)2027千葉2038(299M)2040本千葉

15:02:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とてもゴリラ豪雨が降りそうなのだが、電車大丈夫だろうか。

15:00:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

休日おでかけで下館小山が乗れるの何気に有能

14:59:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸線
【列車番号】752M
【種別列車名】普通
【行き先】小山
【乗車区間】下館→小山
【編成】E531系カツK556
【車両】モハE531-3006

14:29:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下館臨発、今日は硬券がなかった

14:13:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

にしさんは青葉の森公園に行っているのか

13:13:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】関東鉄道
【路線】常総線
【列車番号】5081レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】下館
【乗車区間】戸頭→下館
【編成】キハ5002単行
【車両】キハ5002

13:07:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

戸頭の駅員に聞いたら関鉄のは全部売り切れだわ。硬券入場券4駅分だけ買って退散。

12:50:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

取手時間がなくて改元の乗車券あるか聞けず。とりあえず戸頭行ってみる。

12:47:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】関東鉄道
【路線】常総線
【列車番号】3079レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】水海道
【乗車区間】取手→戸頭
【編成】キハ5011単行
【車両】キハ5011

12:30:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に乗り換えられた

12:30:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】367M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田
【乗車区間】我孫子→取手
【編成】E531系カツK411
【車両】サハE530-2019

12:00:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

我孫子2番線に着いてくれないと試合終了する

11:46:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線我孫子支線
【列車番号】854M
【種別列車名】普通
【行き先】我孫子
【乗車区間】成田→我孫子
【編成】E231系マト121
【車両】モハE230-87

10:26:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ銚子

10:24:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線
【列車番号】444M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】銚子→成田
【編成】209系マリC609
【車両】クハ209-2109

09:56:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに客が増えてきたのでこのへんで退散する

09:48:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おk。これで有人全駅の入場券が久しぶりにダッチング入りで買えた。

09:47:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】16レ
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】外川→銚子
【編成】2002
【車両】デハ2002

09:46:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】15レ
【種別列車名】普通
【行き先】外川
【乗車区間】犬吠→外川
【編成】2002
【車両】デハ2002

09:17:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外川のダッチングが和暦表示になって蘇っていたので今日買った入場券全部に入れてもらった。犬吠でこのあと買うやつもまた外川に戻って入れてもらおう。

09:16:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】100レ
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】外川→犬吠
【編成】2001
【車両】デハ2001

08:51:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仲ノ町の駅員の話だと、やはりファンは早朝から乗ってくるからすごいと。日中は本数も減って大混雑するの分かってるからさすがだねと。

08:45:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だんだん人が増えてきたが、まだまだ空席は有り余るくらい残っている。

08:43:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】101レ
【種別列車名】普通
【行き先】外川
【乗車区間】観音→外川
【編成】2001
【車両】デハ2001

08:41:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

観音が一番定期付きが残ってるな。たぶん30枚残ってる。

08:22:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鈴木優磨がデカデカと写ったアントラーズの試合無料招待のポスターが貼られている。やはりここらへんまで来るとジェフサポも肩身が狭くなってくる。

08:19:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】12レ
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】笠上黒生→観音
【編成】2001
【車両】デハ2001

08:13:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

増毛駅より髪が生えるとして有名な髪毛黒生こと笠上黒生駅である。本当に髪が生えるかは全く保証できないが。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:02:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

笠上黒生で無事に定期付きの令和入場券を手に入れた。笠上黒生は定期残り8枚。

07:50:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平成最後の記念乗車券4/30だけの発売かと思ったらまだ売ってたので助かった。そして定期付きの令和の入場券は外川あと4部とのことで、まだ売れ残ってそう。

07:47:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電鉄線
【列車番号】11レ
【種別列車名】普通
【行き先】外川
【乗車区間】仲ノ町→笠上黒生
【編成】2001
【車両】デハ2001

07:12:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ佐倉でした

06:20:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】323M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】成東→銚子
【編成】209系マリC610
【車両】モハ209-2120

06:14:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成東

Attach image
06:10:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上田行く方がリスク高い気がしてきたな。軽井沢だけ行くか。

06:00:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私は福島の人なので全然都会人じゃないのですが

06:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチが乗ってることに安心したのではなく、5の会社もまだこれくらい利用者がいるっていう方で安心しただけ

05:58:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最後の18赤券を買いに四国に行ったとき、平日退勤時間帯だと高知近辺の普通列車が4両で客満載でレチも乗ってるっていうのに遭遇して謎の安心感を覚えた(

05:53:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチは当然と言っていいのか知らんが蘇我

05:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】623M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→成東
【編成】E233系ケヨF54
【車両】モハE233-5604

05:51:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なかなか面白い1枚になったかもしれない

Attach image
05:44:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国境越えたら霧が晴れた

05:37:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉もそれなりに霧出てたけど緑区もっと霧がしゅごい

05:24:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3597F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→大網
【編成】E217系クラY-34
【車両】クハE216-2067

04:45:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあ上田だけ行ってもいいけど

04:45:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はしなのと上田行くのをあきらめて銚電→関鉄→真岡下館臨発と回って帰ることにする。

04:42:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてつかの間の連休を楽しみましょうか。