21:56:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

元の文字列
あaいbうcえdおeかfきgくhけiこj

BSで消された文字をカタカナ/大文字にすると

→BS
あaいbうcえdおeかfきgくhけiこJ
BS
あaいbうcえdおeかfきgくhけiこJ
←BS
あaいbうcえdおeかfきgくhけiコj
←←BS
あaいbうcえdおeかfきgくhケiこj
←←←BS
あaいbうcえdおeかfきgクhけiこj
←←←←BS
あaいbうcえdおeかfキgくhけiこj
←←←←←BS
あaいbうcえdおeカfきgくhけiこj
←←←←←←BS
あaいbうcえdオeかfきgくhけiこj
←←←←←←←BS
あaいbうcエdおeかfきgくhけiこj
←←←←←←←←BS
あaいbウcえdおeかfきgくhけiこj
←←←←←←←←←BS
あaイbうcえdおeかfきgくhけiこj
←←←←←←←←←←BS
アaいbうcえdおeかfきgくhけiこj
←←←←←←←←←←←BS
あaいbうcえdおeかfきgくhけiこj

全角/半角/全角…の順じゃなく半角/全角/半角…の順にした場合にどうなるかというのは明日やります(めんどいんだもんこれ)。

21:38:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あと、最後の一文字の入力に対してのみ「ローマ字かな変換」レベルでのBSが効いちゃうの、おぢさんはこれは好きじゃないんだけど。たとえば

「もじへんかん」→「もじへんかn」→「もじへんか」→「もじへん」→「もじへ」

って感じの動作ね。

「もじへんかん」→「もじへんかn」→「もじへんか」→「もじへんk」→「もじへん」→「もじへn」→「もじへ」

までやるっていうなら理解できなくもないんだけど(実装はえらく面倒そうだな?)。

21:32:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

元の文字列
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと

BSで消された文字をカタカナにすると

→BS
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてト
BS
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてt
←BS
あいうえおかきくけこさしすせそたちツてと
←←BS
あいうえおかきくけこさしすせそタちつてと
←←←BS
あいうえおかきくけこさしすセそたちつてと
←←←←BS
あいうえおかきくけこさシすせそたちつてと
←←←←←BS
あいうえおかきくけコさしすせそたちつてと
←←←←←←BS
あいうえおかきクけこさしすせそたちつてと
←←←←←←←BS
あいうえおカきくけこさしすせそたちつてと
←←←←←←←←BS
あいうエおかきくけこさしすせそたちつてと
←←←←←←←←←BS
あイうえおかきくけこさしすせそたちつてと
←←←←←←←←←←BS
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと
←←←←←←←←←←←BS
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと

なんか←を1回押しているのに、←2回押されたような挙動になってるよね?

21:13:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

敵の敵は味方、じゃないけど…「本当に許せないもの」を潰すためなら「許せないけどやむを得ないもの」は潰さずにおいておくという必要もあるんだろうね。

21:11:47 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

通信会社と結託して、NHKのコンテンツを見るならこのデバイスと回線で…とやってくる可能性を懸念してる。可能性は低いだろうけど。

21:01:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

難しいですね…NHKのネット上での活動を認めてしまうと、ネットにつながるなら受信料寄越せという未来が待っているので個人的には認めたくないという立場なんですけど。

とりあえず、一般人民における自由な情報の流通や情報の保持の権利について、マスコミはこれを否定したいという立場を取っていることは確かそうなので…こういう連中に対して我々はどう振る舞えば嫌な思いをさせることができるのか、というのは真面目に考える必要がありそう。

20:58:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-01-30 11:54:51 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:22:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(もしかして、sj3の表示回りってcursesで書き直した方が良いってやつなのでは…今それをやってしまうと多分何も片付かなくなるので置いておくけど、将来の誰かにお願いしたい案件になるのではという予感が、なんとなく。)