22:34:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

xlxdとかのリフレクタとかならSTREAMS使って実装とかそういうのは面白いのかもしれない(とはいえ動く環境が限られてくる)。とはいえ、マイナーな(と書くと失礼かもしれないけど敢えて書く)APIで実装した場合はその後のメンテナンスできる人間が居るのかとかAPI自体の寿命によりソフトウェアも道連れにとかなってしまうので、よほどの強い理由が無い限りは避けたいよねえ。

22:27:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenSS7のコード、2020年くらいのパッケージは出てるみたいだけどコード自体はあんまりメンテされていない(メンテが不要なくらい枯れてる?)気がする。 github.com/openss7/openss7

Web site image
GitHub - openss7/openss7: openss7 STREAMS and protocol stacks
22:23:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

STREAMS vs. Sockets Performance Comparison for UDP (June 16, 2007) openss7.org/papers/strinet/tes
STREAMS (TLI/XTIの類?)はSocket経由よりも速いぜ、ということらしいけど… openss7.org/papers/strinet/tes

22:07:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NEWS-OSの時代においては、BSDかSystemVかといった争いがかなり激しかったので、おそらくネットワーク周りもBSD socketかSystemV TLIの両対応にしておく必要があったのではないか、という想像をしている。

現在においては、BSD socketが使えれば大概のOSで動くじゃないの、というくらいBSD socketが普及しているけれど(自分もTLIなんて今回の件で初めて知った)。

21:56:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Transport Layer Interface - Trans FX (band) ja.wiki5.ru/wiki/Transport_Lay から、SolarisおよびLinuxで動作するクライアントサーバーアプリケーションの例 gim.org.pl/uczelnia/Network-Pr
ということでLinuxでもTLIは使えるらしいけど…なんかリンクするライブラリとかの検出が面倒そう。

Index of /uczelnia/Network-Programming/7.XTI_TLI
21:53:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

TLI(Transport Layer Interface) ja.wikipedia.org/wiki/Transpor

要するにsocket()の代わりにTCP/IPを喋らせる手段っぽいけど…要る?

20:43:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でも、イマドキのUNIXなら*BSD/Linux寄りのコードでもそれなりに動いちゃうような気がするんだけど(そもそも*BSD/Linux寄りってどういう意味だよとツッコまれそうだが)。

20:41:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

手っ取り早くSVR4環境を用意するなら、illumos持ってくるしかない?

20:39:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

※romaji.c, screen.cの修正量が多くてちょっと現実逃避してます

20:37:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

プルリクエスト、マージされてナンボ(成果)でしょという評価基準だと…MMDVMHostのIPv6対応くらいしか成果として書けるものが無いってことになるか。

あっちの界隈でそういうものの見方をしてうだうだ言う人がどの程度いるのかは知らないし知りたくもないけど、厄介な人達は既にそういう物差しで見ていることは分かっているので(そういう視線はたまに感じています)…厄介を黙らせるための「成果」を作らないといけないのかなあ。本意じゃないんだけど。

20:33:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

xlxdなるDMRリフレクタ(中継サーバと思って下さい)とmrefdなるM17リフレクタを動かしているのだけど、どうもこれらを統合したxlxdの進化版であるurfdなるものがあると今知った。 github.com/nostar/urfd

xlxd、IPv6対応パッチのPRを出していて3年以上放置されてる(xlxdの更新に一応追従はさせてる)んだけど、なんかパッチを捨ててurfdへ移行した方が良いのかなーって気分になってる。

(捨てずに移行しても良いんだろうけど、マージする気の無いものを出し続けるのもそろそろ嫌になってきたし)

Web site image
GitHub - nostar/urfd: A Universal Reflector with M17, a superset of XLX.
20:27:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-01-13 20:07:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-01-13 20:06:20 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-01-13 19:56:59 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

AIのセリフをそのままつっこんでるのか amzn.asia/d/5LskEVn

Amazon.co.jp: 申し訳ありませんが 何をおっしゃっているのか理解できません もっと文脈をお示しいただくか ご質問の内容を明確にしていただけないでしょうか? : 大型家電
20:27:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-01-13 20:08:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Temporarily Unavailable Inc.とか創業したくないですか?

19:48:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

SJ3_OBJS, SJ3DIC_OBJS, SJ3MKDIC_OBJS, SJ3STAT_OBJS, SJ3RKCV_OBJSでこれなので、KANAKAN_OBJSの状況を考えると頭が痛いです。かな漢字変換の要となる部分なんだろうし、ヘンにいじるとおかしなことを引き起こしそうで…

19:46:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とはいえ、sj3_rkconv_mb()が外部から呼ばれている形跡はなく、sj3_rkconv_mb()でキャストされた状態で呼ばれているため、型が何であろうと問題は無いはず…内部の問題、で片付く話かも。

fix branchの時はmake時にimplicitうんぬんで表示された関数に対するプロトタイプ宣言をその都度記載していたんですが、その関数が記述されたファイルの中における関数の出現順もきちんと意識したいしいちいちその都度追加するのも面倒臭い→だったらもうそのファイルに記された関数を全てプロトタイプ宣言としてsj3.hに書いちゃおうぜ、という方向に変えてます(流石にstaticな関数は書きませんけど)。

これ、本気で面倒臭くてぶん投げたくなるくらい面倒なんですが、なんか妙なコードも炙り出せているのでやる価値は(ちょっとだけ)ある感じです。

19:36:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

拝啓 過去の自分殿
github.com/FUJIMI-IM/sj3/pull/
この修正部分、何故オリジナルではunsigned char *となっているのに貴方はwchar16_t *に変更しているのか、理由を教えて頂けませんか?
別にunsigned char *で問題無いのではないでしょうか。mbstowcsのmbs側の引数になるため、wchar16とする理由は薄いように思われますが。

…という訳で修正版のPR後で投げます
(多分、sj3_rkconv_w16()のプロトタイプ宣言に引っ張られたのかも)

19:12:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

SK3RKCV_OBJS (rk_conv.o, sj3_rkcv.o, wc16_str.o)は以前の修正を仮置きするだけ(多分どこかでPR投げてるはずなので)に留めとく

06:40:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とりあえずeucmessage.oまではどうにか…

05:55:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

edit.c: In function ‘exec_edit’:
edit.c:432:25: warning: this ‘for’ clause does not guard... [-Wmisleading-indentation]
432 | for (i = 0 ; i < num && Zcol >= 1 ; i ++)
| ^~~
edit.c:434:33: note: ...this statement, but the latter is misleadingly indented as if it were guarded by the ‘for’
434 | Zcol -= 1;
| ^~~~

このwarningは今はちょっと置いとく。多分バグな気がするけど。