07:40:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

気になる。Rustの解説とか雑に見た感じだとデータの所有権に着目した言語なので、ドライバとか書く際にはなんか威力あるのかなって感じがする…データがCPUのレジスタの中にあるのか、キャッシュの中にあるのか、ライトバッファの中にあるのか、デバイス側に渡ってるのか辺りを言語側で面倒見てくれるって言うんなら助かる人は多いんじゃないのかなあ。

07:37:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-08-04 07:31:34 hfpの投稿 hfp@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:37:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-08-04 07:32:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

こないだ「Hare(晴れ)言語で書かれたOSカーネルがHelios(太陽神ヘーリオス)なのがしゃれてる」みたいな話をしたのだけれども、そのHareがこれで、こっちがそのHeliosカーネル。関連ソフトウェアの名前もVenus、Mercury、Aresと統一感がある。

https://sr.ht/~sircmpwn/helios/

helios: An experimental microkernel
07:28:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

昔は「新しい言語が出るのは結構だけどOS等のAPIはどう叩くんよ?」というケースが多かったけど、今はその辺改善されてる気がする(bindingなどの対応が意識されてる)。

07:26:02 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-08-04 07:24:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

プログラミング言語Hare、低レイヤーなコードを書くのに適した素直なプログラミング言語というコンセプトを貫いているしマスコットキャラクターのウサギがかわいい。

https://harelang.org/

The Hare programming language
Attach image