icon

昨日、feather :feather: で頷くblobcatちゃんを投稿したら絵文字ピッカーの「よく使う」最前列が見分けのつかないblobcatちゃんになってて笑ってしまった :blobcatomninom:

Attach image
2023-05-30 11:25:19 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私は読点「、」さえついていれば普通に読める文章だけど、これって、文章読んで頭に音声や映像が流れるタイプか、活字がそのまま入ってくる?タイプかで「読める・読めない」が変わってくる気がする。
私は前者で、口語で話す音声が流れるので理解できる感じ。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

feather :feather: のコベリン社さんのDiscord :discord: にMastodonサーバー紹介のフォーラムが作られたよ〜 :ablobcheer:

icon

今やってる別の作品のコラボページ見てみたんだけど、なんか、すっごい豪華だね!?
文ストも同じ種類の内容でやるとは限らないけど、すごいなぁ。
fujiq.jp/special/2023_bangdrea

icon

今更ですが、絵文字ピッカーのコレ、ナニ??(使ってる投稿も見たことない)
と思ってググってみたら、トキポナという人工言語だったのか!! :tiken:
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8

トキポナって響きが可愛いな。

Attach image
icon

でも1行目左から2つ目の文字どうみても虫さん。

2023-02-03 20:05:42 ようかん(小倉)の投稿 youkan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鯖缶さんフォローするのはほんとオススメ。
私ものえるさんはもちろん、他サーバーの鯖缶さんも何人かフォローしていて、いろんな知見を得られる。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

次回のシャニライのイベントはセシルと真斗だ〜 :blobcatgreen: :blobcatblue:
セシルめちゃくちゃ雰囲気が妖艶で素晴らしいし、真斗はさ、ほんとさぁ、こういう役ハマるよね :saikou:
twitter.com/shininglive_jp/sta
twitter.com/shininglive_jp/sta

icon

私はおはようおやすみ投稿はしないタイプなのですが(やり始めると毎日しないと落ち着かなくなって義務っぽくなるため)、TLでおやすみ投稿を見ると「私も寝なきゃ」って思わせてもらえるのでありがたいの :desuwa:

2024-05-30 00:02:28 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Macの再起動、これまで通知(15日間隔)が来たその日に再起動できてる私 :erait:
iPhoneもつい起動しっぱなしになるので、これと同じタイミングで端末再起動することにした。

[参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

7位、キャッシュカード盗んでATMで金引き出そうとしてる悪党の視点かと思っちゃった。

「増えるのは税とぜい肉」、家計や健康反映 サラっと川柳 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUF300

Web site image
「増えるのは税とぜい肉」 サラっと川柳、ベスト10発表 - 日本経済新聞
icon

そろそろMacのOSをSonomaにアップデートしても大丈夫かな?(現在Ventura)

icon

だいたいのアプリは対応済んでいる…と思うんだけど、たまにしか使わないようなアプリだと忘れてそうだし、かと言って全部調べるのもめんどくさい(本音)

Sonoma出た当初は「まだアプデしちゃだめ!」って情報をたくさん見かけたけど、さすがにもうそういうヤバイバグは潰されてるよな…?

icon

@djryumu なるほどそういう手もありますねぇ。
特に怪しげなアプリは思い当たらないんですけど、とりあえず有料アプリだけ対応状況調べてOKならいいかな〜と今うだうだしてる感じです :blobcatlaughsweat:
いきなりネットが繋がらなくなるとか勝手に再起動を繰り返すとか系の情報は見当たらないので大丈夫かな…ソワソワ…

icon

日本には英語の名前のアーティストが普通にたくさんいるけど、これって英語圏の人から見てどんな印象なんだろう?
例えばアメリカで活動してる生まれも育ちもアメリカで、楽曲の歌詞も全て英語のアーティストの名前が日本語だったら、私から見たら正直「なんで日本語??」って不思議に思っちゃうと想像するんだけど、英語圏の人からすると英語が世界共通語的な認識な人が多くて、英語圏ではない他国のアーティストの名前が英語でも気にならない感じ?

icon

ケイタマルヤマ30周年、うたプリの限定ステッカーのデザイン出てた〜。
11人集合で雪月花の時のシルエットか〜 :Shiropuyo_naruhodo:

限定ステッカーのデザインが出揃いました!! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
camp-fire.jp/projects/756256/a

Web site image
限定ステッカーのデザインが出揃いました!! by ケイタマルヤマ30周年『丸山百景』プロジェクト ーケイタマルヤマ遊覧会ー
2024-05-30 19:26:43 mironalの投稿 mironal@covelline.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

文ストわん!アニメイト特典のビジュアル、太宰のぶりっ子ポーズかわいい :Shiropuyo_mattari:
あと、背景の看板の文字を繋げると…! :Shiropuyo_bikkurimark2:
twitter.com/animateonline/stat

icon

@applemilo88 私はヨドバシドットコムでan・an通販したことあります〜。ご参考までに。
私も推し活で買いました :blobcatlaugh:

icon

@applemilo88 普段お使いのところで見つかってなによりです〜! :yokatta:
私も同じく普段雑誌買わなくて、お店だとどのタイミングで入荷するのか分からないし売り切れてたりして手に入らなかったらどうしよう!?って不安になって必死に予約通販できるサイト探しました :Shiropuyo_niconico:
それが人生で初めて買うan・anでした😆