15:03:07
2024-08-26 13:37:58 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:31:03
icon

仕事さぼって本棚の整理してぇ

18:10:23
2024-08-26 18:06:36 人間が大好きの投稿 hito_horobe@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:29
icon

青木繁の天平時代、黒田清輝のヌードがよくわからない理由で裸なのに対して、プリミティヴィズム的な流れというか「古代人はあんまり服着ない」的な観念が見てとれるな。ここから萬鉄五郎の「裸体美人」まではあと一歩だ。
https://www.artizon.museum/collection/art/19595

Web site image
コレクションハイライト: | アーティゾン美術館
19:42:50
icon

えっ台風こんなに動き遅れるの...??

19:49:06
icon

まじで逸れてくれ...

20:17:14
2024-08-26 20:15:29 imdkmの投稿 imdkm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:27
2024-08-26 20:18:50 imdkmの投稿 imdkm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:21
icon

しかし、近美をつくったときの主流サイズ感はアンフォルメルとかでアメリカ型巨大絵画とかではなかったから、天井高低いらしい

20:23:35
icon

天井高が低いと回廊型みたいになるとかありそうだな。導線が横に流れる的な。都現美みたいに天井高があると、その場に留まらせる効果がありそう(上を見上げて歩かない)。

20:24:45
icon

回廊型だと、時系列に並べでストーリーを見せる、みたいなのが効果的な展示だとか、そういうのありそう

20:27:18
2024-08-26 20:26:06 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:09
icon

だいぶ前に改行時に空白でズラすと読みやすいみたいなのを読んだ気はする。
scrapboxとかでメモするときリストでメモすることはしばしばある。

21:32:58
icon

プログラマーの習性から来ている気はする
プログラマー、技術文書とかは文章をよむというより情報を拾うみたいなとこあるから、視覚的にピックアップしやすいほうが便利ではある

21:43:47
icon
Web site image
Ruby | Gvizでインデント構造のテキストをグラフに変換する - Qiita
21:44:12
2024-08-26 21:42:51 温泉マーク♨新曲「ねんねんころりよ」MV公開中の投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:25
icon

ようやく見つかった、読んだのこれだ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1268820.html

Web site image
文章レイアウトだけで読む速度が2倍に? 「読書アシスト」の読みやすさの理由
21:57:10
2024-08-26 21:53:32 近藤銀河の投稿 spiralginga@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。