00:01:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-03 23:57:39 凪月の投稿 7@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:22:57 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 00:20:21 polidog@misskey.ioの投稿 polidog@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:15:50 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 00:58:44 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:29:18 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

デジタルアーカイブの「哲学」概論 ver. 0.2
https://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/2019/06/post-630a5f.html

Web site image
デジタルアーカイブの「哲学」概論 ver. 0.2 - 読書日記
02:51:54 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

@hasegawa_fusao たしかに言われてみると耳っぽい

02:53:45 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

[かわら版の情報世界]かわら版のはじまり 北原糸子
http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/1999news/02/0201.html

やっぱり資料と格闘しているテキストはめちゃくちゃおもしろいな。昔はそんなことおもわなかったけど。

02:56:57 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-03 05:02:30 貴族の投稿 hasegawa_fusao@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:06:19 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

明治期の日本の美術史、アーカイブのレベルでめちゃくちゃ穴だらけっぽいな...

03:13:31 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 03:09:02 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

AFP、Xを提訴 著作権使用料めぐり 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3475661

マジで言ってんのか……

Web site image
AFP、Xを提訴 著作権使用料めぐり
03:14:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

これはコンテンツを利用して大手企業が儲けている場合に一部利用料をよこせって話では
https://www.afpbb.com/articles/-/3475661

Web site image
AFP、Xを提訴 著作権使用料めぐり
03:21:49 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

GoogleとかFacebookとかツイッターとか、あのへんの大手プラットフォームがリンクへの入口出口を占拠して広告事業をやっていて、メディア側からはフリーライドに見えるんよね

03:24:39 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

メディアといって、とくに大手新聞社やテレビなどの報道系が、ああいう情報の入口に居座るプラットフォームを憎むのはよく分かる(利益に打撃を与えているので)

03:26:31 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

AI生成で記事の要約とかされるのとか、たまったものではない

03:35:41 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 03:33:50 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:14:33 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

amazonで「水野年方」を検索すると、「水野年方 春画 ポスター」とか出てくるんだけど、そんなの描いてもないんだよな。悲しい。

13:33:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 08:46:59 YHの投稿 90934384@mastodon.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:09 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

自虐史観って言葉めっちゃよくないけど、逆の史観を自己愛史観とでも呼ばれればよいのに、それはないんだな。

14:47:14 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

@tsysoba こういった議論がなかなか展開していないので、丁寧に議論を拾っているのはすごいとおもいます!リンクがたくさんあるのも、議論の流れをあとで追いかけるのにいいなとおもいました。

> SNSが、むしろウェブを破壊し、囲い込みによる共有地(コモンズ)の喪失が進みつつある状況下で、デジタルアーカイブこそ、当初ウェブが目指した理想が生き残っている、ということは、もう少し、自覚的に議論されてよいのではなかろうか。

このあたり、Google登場以降のWWWのありかたについて、議論しようとしてもどうにもWIREDっぽい方向(?)になってしまうので、もっと経路(毛色)の違うWWWのあり方についての議論が盛んになるといいなとはおもっているところです。

15:22:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

「春画を見る、艶本を読む展」、資料としてはけっこういいけど、セカンドライフ...
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/exhibition/2014/shunga/

15:56:48 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
16:05:12 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

評価面談のための謎資料作りと言ったほうが近そう

17:09:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

変態芸術史、村山知義かー
ちょっとほしい
https://dl.ndl.go.jp/pid/1885463/1/6

20:39:31 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 20:21:12 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:39:33 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 20:30:34 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:39:36 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 20:37:25 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:47 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 21:42:39 高井ゆと里の投稿 yutoritakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:54:16 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-08-04 22:22:27 温泉マーク ♨オートチューンがかかるゆるキャラ/マスコットVの投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:05:10 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon


幕末維新期における版権についての一考察
―二つの書籍の分析を通して
堀井 健司
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshuppan/40/0/40_99/_article/-char/ja/

Web site image
幕末維新期における版権についての一考察