贖罪 #tissuelog
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コンフリクト起きない場所までresetしてから今のdevelopまでrebase、手で変更積み直してる
Win10のIE11なら仕込まれてるんだけど、Win7のIE11はどうだったか覚えてない
いつだったか業務で確認したはずなんだが
npmでの参照にかえたらcal-heatmapのバージョンが上がったからか、なんか赤いのついとる…
リファレンス的には highlight オプションっぽい気がするが、そんなん入れてないんだがなー
41 files changed, 4796 insertions(+), 8967 deletions(-)
jQueryもバリバリ使うの難しくて、底の職場にいるからjQueryの美味しい使い方とかは分からん
なのでやりやすいやつを使いますくらいになってはいる (結局単純すぎることならjQにいってしまうんだが)
アプリケーションをjQueryで作られてもアだしペライチをVueで壮大に作られてもア
jQueryの初歩しかやれん人しか集められんからjQuery縛りになってんのに、結局jQueryでやるには苦労するから壮大なコードになっちゃってんの何が嬉しいんだか
イマクスでバッファからヤンクしてシュッとその場でWeb検索してるの見たときは目が輝いた
Google Maps「お前2月は多摩くらいしか行っとらんのなww」
ぼく「うるせえいつもは出かけないから何も言わねえくせに」
Tissueでスマンホホページャーで悩まされて暫く、今度は業務でわりと似たようなこと聞かれるとはね
TissueでPCみたいなページャーやめるわwつって結論したのに影響されたところがあって、前後移動くらいしか置かなかったけど、今度は今のページしか出てないやん言われてぐんにゃりしている
ボールペンのインクなくなった~あぁ家にあった気がする~スマンホホにリマインダー設定しとこ~ つって今鳴ったんだけど、確認したら持ち歩いてるペンケースに入ってたわ
なるほど、mix()使ってるとmanifestがないと死ぬのね
そしてサンプルのまま放置したFeatureテストが爆発するのね
らずぴっぴ2Bに入ってるファイル引き上げて、そろそろ初期化しようかなと考えたりしている
知っていましたか?
ertona.netはコストを最適化していないので、1年運用すると費用が1アトリエに達する
Total: 270 packages (198 upgrades, 10 new, 4 in new slots, 58 reinstalls), Size of downloads: 529,581 KiB
Conflict: 2 blocks
あぁ…
なんかページ単位のjsの階層へんにしちゃったな フラットにしとけばmix設定globで書けたっぽそう