03:33:54
icon

更にバンカラマッチのチャレンジを五周して、ウデマエを「A+」から「S」に上げておいた。ウデマエの最高値が「S」の場合はシーズン跨ぎの降格が一段階だけになるので…何でそういう制度にしてるのか知らないけど…。

五周もしたのは負け抜けが多かったから。難度が上がってきたけど、参加者の実力は幅がとても大きい。使い慣れてなさそうなブキでオロオロしてる感じのイカタコもいる。

03:45:34
icon

今って、関東以南の多くの学校で夏休みの終わり際か。小さい子のプレイヤーも多いんだろう。

03:49:01
icon

前も書いた気がするけど、最近のウエブ記事は冒頭に「何々について疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。この記事では何々について説明するので、何々の事が分かります」とかいう役に立たない文字を連ねるのが嫌い。このように書けという指南がどこかにあるんだろうな…。まあ、本文すら空疎な「いかがでしたか系」よりマシな場合が多いけど。

04:30:51
2024-08-30 04:06:55 むきゅ님의 게시물 MuQQ@mofu.kemo.no
icon

This account is not set to public on notestock.

04:33:25
icon

mofu.kemo.no/@MuQQ/11304687474

まどろっこしくて腹立つ書き出し :blobtanuki_gakuburu:

Web site image
むきゅ (@MuQQ@mofu.kemo.no)
19:11:04
icon

『スプラトゥーン 3』でシーズンを跨ぐ時のウデマエの変化について、2022 年に作った表を再構成して、最新版の決定方法を組み込んでみました。

Attach image
19:13:46
icon

元々、ツイッターに投稿された公式な表が読みにくかったので…
x.com/SplatoonJP/status/160039
…勝手に改造してぶら下げたという経緯があります。
x.com/sayunu/status/1600415042
最新の情報は公式サイトに基づきました。
nintendo.com/jp/switch/av5ja/r

Web site image
スプラトゥーン3 : イカ研究所極秘レポート | Nintendo Switch | 任天堂
23:11:31
icon

直近数年で、狸のようなキャラクターが好きになりやすくなったような気がします。それはやっぱりピンコの影響なのかな…。

まづ本物の狸がかわいい。冬毛でモフモフな様子は特に人気だよね。

23:16:51
icon

やはり聞き流すにも基本語彙が要るので(基本語彙がある事で間を埋めやすくなるので)、英語の初級と同じようにフランス語の単語帳みたいな物を利用すべきだと思いました。ウエブ上の表を眺めるなどしてる。

23:22:56
icon

テレビ放送などの「実況」の投稿について規則要ります ? 考えられる選択肢としては…

・ ハッシュタグの付加を義務にする(フィルターできるように)
・ 非収載を義務にする(公開フィードを気にする場合)
・ 構わない、好きにしていい

23:24:22
icon

あ…今放送してるらしい番組にタイミングを合わせたわけではないです…偶然です。