2:05:28 から #地震 を感じた。初期微動のような揺れを伴わないで急に来た。それ自体は弱めで短め。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
一般向けの報道を一切見ないんだけど、見出しだけでも目を通した方がいいような気がする。
取りあえず NHK のテレビのニュース番組を流すという手もあるけど、早送りしたり一部飛ばしたりできる環境が必須。
『デリシャスパーティ プリキュア』、面白い要素がなかったなあ。最終回の後半は録画に失敗したけど、どうでもいいやという気分。その失敗した部分で「エナジー妖精」がヒトガタになるのか。
メンメンが火を噴くのは好き。パムパムはもっと特徴を強調してほしかった。
なんかもうプリキュアは販促縛りがあまりに強いみたいだし、何言っても無駄だよな…。
たまごっちや ここたまのアニメも販促が役目だけど、そこまで縛られてる感じがしないのは どの辺の違いかな。(限られた要因ではなく色々な点で違うと思う。)構成上、一年単位で締める要請がないのは大きい。
https://x.com/sayunu/status/1554849473637253120
ツイッターに載せた時は画像が自動的に縮小されたので、元の解像度では初公開という事になります。貴重資料ではないけど…文字が細かいので解像度が高いに越した事はない。