01:17:36
icon

イタリアの Quercetti という会社の、Skyrail というオモチャ(ビー玉を転がす立体的なレール)を組み立てた。これは父が十年以上前に百貨店で見掛けて「面白そうだ」と買ったものの、ずっと開封すらしなかった品物。中々面白かった。

あと「はま寿司」で三人で 2800 円分ぐらい食べた。

01:28:28
icon

次のような説明を自己紹介に追加しました。

> 想定読者は未読を遡って読む人です。「見逃した人の為」などと言って前日の投稿を繰り返したりしません。

09:21:54
icon

今日は火曜日。千歳をちょっと見てから夕方に飛行機に乗る。

11:02:59
icon

本当に「見逃した人の為に」ブーストしてやる必要があるなら、全ての投稿を六時間後と 12 時間後と 18 時間後と 24 時間後と 48 時間後などに自動的に繰り返しブーストするように作れるけど、鬱陶しいぢゃん。あなたがいつ見てるか知らないし何を見たいかも知らないから全部する以外ない。それで何を得るかと言ったらタイムライン内の順序を変えてるだけでしょう。だったら遡れば済むのに、なぜ先頭だけ見る事にこだわるんだ?

11:44:57
icon

家を出た。車に乗せてもらってる。

11:47:46
icon

つまり「偶然見て面白ければそれでいい。偶然見なくて面白い物を知らないのもそれでいい」という態度なんだろうな。共感しないけど。

13:43:17
icon

キウス周堤墓群を見学した。蚊が多く、虫除けスプレーが欲しかった。

icon

「サケのふるさと・千歳水族館」を見学した。千歳川に隣接していて、地下から川の中を直接観察できる所ね。鮭いた。

17:01:58
icon

新千歳空港で下ろしてもらった。まだ飛行機まで時間がある。

17:12:38
icon

国際線に乗らないのに国際線への道を通ってみてる。

18:38:15
icon

新千歳空港の「スマイルロード」を営業中に見たのは初めてかも。(ロイズとサンリオとドラえもんのお楽しみ施設がある。)以前覗いた時は時間帯が遅過ぎてシャッター下りてた。

19:16:49
icon

千歳水族館(サケのふるさと館)のマスコットキャラクターは元々「サモンくん」だけがいて、2022 年にその絵柄をリファインすると共にヒメマスの「ヒメカちゃん」を追加したという経緯っぽい。古い絵柄のサモンくんが所々に残っていた。

19:22:26
icon

そろそろ飛行機が飛びます。

21:02:01
icon

成田空港に着陸。ここから家までが近くない。

21:15:09
icon

飛行機の中でもピクセル書体を描けた。便利だ。

結局、単純な白黒反転ではない処理にした。128 から 255 までの明るい画素は 128 を引き、0 から 127 までの暗い画素は 128 を足すという作り。母艦から持って来た画像がそういう内容なので。

23:21:58
icon

帰宅 :bunhdidle:

23:38:00
icon

@daibaka 疲れたけど良い帰省でした :bunhd_happy: