イタリアの Quercetti という会社の、Skyrail というオモチャ(ビー玉を転がす立体的なレール)を組み立てた。これは父が十年以上前に百貨店で見掛けて「面白そうだ」と買ったものの、ずっと開封すらしなかった品物。中々面白かった。
あと「はま寿司」で三人で 2800 円分ぐらい食べた。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
イタリアの Quercetti という会社の、Skyrail というオモチャ(ビー玉を転がす立体的なレール)を組み立てた。これは父が十年以上前に百貨店で見掛けて「面白そうだ」と買ったものの、ずっと開封すらしなかった品物。中々面白かった。
あと「はま寿司」で三人で 2800 円分ぐらい食べた。
次のような説明を自己紹介に追加しました。
> 想定読者は未読を遡って読む人です。「見逃した人の為」などと言って前日の投稿を繰り返したりしません。
本当に「見逃した人の為に」ブーストしてやる必要があるなら、全ての投稿を六時間後と 12 時間後と 18 時間後と 24 時間後と 48 時間後などに自動的に繰り返しブーストするように作れるけど、鬱陶しいぢゃん。あなたがいつ見てるか知らないし何を見たいかも知らないから全部する以外ない。それで何を得るかと言ったらタイムライン内の順序を変えてるだけでしょう。だったら遡れば済むのに、なぜ先頭だけ見る事にこだわるんだ?
新千歳空港の「スマイルロード」を営業中に見たのは初めてかも。(ロイズとサンリオとドラえもんのお楽しみ施設がある。)以前覗いた時は時間帯が遅過ぎてシャッター下りてた。
千歳水族館(サケのふるさと館)のマスコットキャラクターは元々「サモンくん」だけがいて、2022 年にその絵柄をリファインすると共にヒメマスの「ヒメカちゃん」を追加したという経緯っぽい。古い絵柄のサモンくんが所々に残っていた。
飛行機の中でもピクセル書体を描けた。便利だ。
結局、単純な白黒反転ではない処理にした。128 から 255 までの明るい画素は 128 を引き、0 から 127 までの暗い画素は 128 を足すという作り。母艦から持って来た画像がそういう内容なので。