寝てました。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
@daibaka そういう立場で見るなら「地球人にとっては水に沈んでいるかどうかが重要らしい」「南極は重要度が低いらしい」「北半球の影響力が強いらしい」みたいな解釈が得られそうだなあ(そしてそれは間違ってない)。
投影法の面白い話、もっと人々に伝わるような形式で語れたらいいんだけどなーと思っています
Windows のつもりで Mac に向かえば使いにくいし、Mac のつもりで Windows に向かえば使いにくいのは当然です。別物なんだから学び直す態度が要る。
マカとドザの喧嘩なんて 20 年前かよという感じで珍しくもない…。
日本人という括りに属する他人が過去にやった事の責任なんて知らんよという感覚も分かるけど、自分が日本にいる事で自動的に受けている恩恵はかなり大きいので、付随する良いトコと悪いトコを把握しておく必要はあるなあというのが現時点の認識です。特に海外からの視線を感じると。