不安定なだけ?
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
@mzp それ適当に期間内の位置情報書いてるだけだから、シミュレーターと同期したりすると海外旅行したことになったりする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホ見つからないときはFind My Deviceから名指しで鳴らすけど、見つからないってことがまず無いので鳴らしたこと無い。
未だにIE6サポートしてるのやばすぎ
7月1日、区公式ホームページをリニューアルしました | 世田谷区ホームページ https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/007/d00165398.html#1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GitLab.comのPullミラーリングが9/22で終わるらしいからPleromaの最新に追従するのどうすっべってなってる
Chrome同期用アカウントとgoogle.comのデフォルトアカウントを強制的に統一した上chrome://flagsでも無効化できなくされたの、一生恨んでる
Chrome同期用アカウントとgoogle.comのデフォルトアカウントを強制的に統一した上chrome://flagsでも無効化できなくしたのは忘れないからな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新しいタブが壊れるの、新しいタブが壊れること自体よりも新しいタブ用の特別扱いがされないことでアドレスバーが空にならないことのほうが不便ということがわかってきた
別に各コンビニペイではQR決済が各コンビニペイしか使えないというわけではなく別にLINE payとかPay2も使えるので…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@zundan あー… NOOBSじゃなくてRaspbianそのまま焼く+boot/config.txtいじってOTG Ethernetでセットアップのほうが楽かもしれないですね
@kunimi53chi にゃーん (notification APIがなんかバグってる雰囲気があって検証したかった)
【プッシュ通知障害のお知らせ/復旧済み】
本日2019/07/04のJST00:30ほどから先程まで、プッシュ通知のサーバーがダウンしていました。現在は復旧済みです。