23:57:25
icon

バージョン見て判断🤢

23:57:05
2019-07-21 23:57:22 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:50
icon

@4pk mikutter.rb --debugとか…?

16:21:30
icon

@Xeltica かぜひいとるが

14:36:14
icon

自分で出馬する(?)

14:36:08
2019-07-21 14:19:02 しそのは とうふの投稿 nantai_yuto@angraecumnote.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:01
icon

電子レンジ、電気水道インターネットの次に人権だと思っていた

13:02:39
icon

えっ電子レンジなしでどうやって生きてるの…

13:02:23
2019-07-21 12:55:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

現代の生活の知恵は電子レンジを使えるという家庭を暗黙に置いていることが多く、我々電子レンジ未所持者には厳しい

12:12:17
icon

iMastの通知重複バグ、解決した気がします (たぶん disk fullのせい)

12:08:52
2019-07-21 12:08:34 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:05:52
icon

dedupのためにファイルサーバーにメモリめっちゃ積みたいかと言われるとかなり微妙な気がする

04:28:18
icon

まあクロスプラットフォーム系のフレームワークを使ってるアプリだと尊重したくてもできないみたいな話はありそう

04:27:14
icon

CocoaのUIは本当に綺麗なんだけど、割と尊重してくれるアプリが少なくて悲しい

04:02:19
icon

switter.at スパム多すぎだろ

03:51:58
icon

フムー

03:37:35
icon

ついにきたか、というか最初にやるのは中国だと思ってたが…

独裁国家が政府認証のルート証明書導入を国民に強制、ISPによる中間者攻撃も確認される - GIGAZINE gigazine.net/news/20190719-mit

Web site image
独裁国家が政府認証のルート証明書導入を国民に強制、ISPによる中間者攻撃も確認される
02:12:19
icon

ポケットモンスター 開発環境としても本番環境としても使われるせいでいろいろめちゃくちゃになってるDocker

02:10:41
icon

ポケットモンスター 開発環境としてのDocker / 本番環境としてのDocker

02:05:48
icon

俺はApp Store Connectでアップデート数とか見てニヤニヤしてる

02:04:24
icon

数値が見れると…楽しい!みたいな話はありそう

02:04:18
2019-07-21 02:04:47 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

個人のサイトにGoogle Analytics、本当に必要ですか?

02:04:15
icon

iMastで無限通知増殖バグが起きてる気がする

01:58:14
icon

そういえば nginx の reverse proxy って gzip とか素通りさせるんですかね

01:55:22
icon

@kPherox 静的なはず

01:52:48
icon

というわけでアイデアが一個思いついたのでコードに落としたい

01:45:25
icon

が、これが数秒のうちにやってくるので、DBが弱いWPとかだと死ぬ

01:44:57
icon

フォロワーのサーバー数にもよるけど、だいたい100req per post感がある

01:44:43
2019-07-21 01:43:29 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

丼砲で起きるアクセスってどんぐらい増えるもんなんだろうとふと

01:28:12
icon

静的サイトジェネレーター、dependabotでdiffがみたい

01:00:31
icon

ところでこの設定をブログ記事に書こうとしてたのを今思い出しました

00:58:44
icon

Hexo向けCocoaすごいキレイUI作るだけでもマシになるかもしれん

00:58:31
icon

そういえば思い出したけどブログ記事雑に書けるやつ作りたいって言って5億年ぐらい立ってるな

00:57:48
icon

ちなみに俺はこれを回避するためにWindows/LinuxのSKKでは無変換キーをLキー相当、変換キーをCtrl+Jキー相当にしているし、macOS with AquaSKKでは普通にひらがなと英数のIMを追加して切り替えている

Attach image
00:45:33
icon

Googleのアプリ内WebViewから検索ページに飛ぶのが趣味です。よろしくお願いします

Attach image
00:27:12
icon

いやあMOD文化圏考えるとJava版はやめないんじゃないかなあ。とはいえ開発コスト二重になってるのはそうだろうし

00:24:34
icon

マイクラのElectronランチャー糞すぎて未だにJavaランチャー使ってる

00:24:03
2019-07-21 00:22:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Discord、Steamの起動時に強制アップデートもかなりムカつくけど、サービス形態上互換性なきゃそもそも意味無いからキレつつ我慢してる><(してない)
Minecraftのランチャーは起動時自動アップデートの度に毎回破壊されてるから絶対許さない><#

00:20:13
icon

Windows,レジストリがわけわからなさすぎる

00:17:48
icon

ただなんか重いことはあって、だいたいそういうときはXcodeとWebブラウザがメモリ大食い選手権やっててスワップもりもりになってる時なので、再起動すると直る

00:16:24
icon

たまにXcodeがラリるけど

00:15:48
icon

それはそれとしてMacで意図しない暴走あんまりないな

00:15:12
icon

死なないウェブブラウザ、プッシュ通知では?

00:14:49
2019-07-21 00:12:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Windowsの場合だとGPUドライバにくっついてくる謎ゲームクローラと、色々なサードパーティーアップデータと、あと閉じたあとなかなか死なずにキャッシュファイル整理したりしてる?ウェブブラウザのプロセスとか><