21:42:15
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
無性にはともかく、無償ではたまでなくていつでもOKです。
21:41:33
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 21:40:29 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:41:32
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 21:39:58 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:35:21
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
正式名わすれたけど炎シェルお気に入りで冬場はこっちになってる。
…今?見てて暑いのはだめ!
21:34:15
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 19:40:35 ゆゆぴか

の投稿
uyupica@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:25:26
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 14:00:29 🐰ちゃんの投稿
bbergenia@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:22:47
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「なぜ、壊した形跡もないのに、タブレット閉塞機からタブレットが2個出てしまったのか…」
「実は、なかなか開かないので無理やり魔術で…」
「お前か!!」
科学が生んだ閉塞システムを横っ面から殴りに来るマジカル鉄道員に、彼らはどう対抗するのか!
17:14:04
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「いや、突っ込んじゃってほんとごめん」
「お前は!あの時のDE10か!!」
JTSB調査官の明日はどっちだ。
17:07:37
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
こんな転生はイヤだ:
鉄道事故調査に赴いた運輸安全委員会の調査チーム3名。だが神の環境操作の手違いで、なぜか事故対応中の抑止・線路閉鎖指示がピンポイントで無かったことになり、現場に朱塗りのDE10(+コキ10両)が突っ込み大惨事になってしまう。
しかし、手違いを詫びた神が転生先として用意したのは、産業革命後期の欧州に似た世界だった…
冒進・脱線・衝突なんでもありのクレイジー鉄道野郎共を、知識チートで叩き直せ!鉄道工学ファンタジー、堂々の開幕!!
16:59:17
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 12:33:37 ハンス

の投稿
Hans198@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:27:09
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
11:25:29
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
11:24:41
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 11:24:07 猫崎さくれの投稿
cat_maidens@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:23:43
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 11:20:44 🐰ちゃんの投稿
bbergenia@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:57:27
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 10:54:16 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:56:36
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
大きな課題のbreakdownスキルも特殊スキルよね…適性にもよるけどなかなか身につかないの…
10:51:13
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
10:30:18
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
10:29:37
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
そうか今日広島カープもどき高校の試合だったか(ひどい表現
10:20:19
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
10:19:42
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
10:16:23
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
10:15:56
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 08:41:20 猫崎さくれの投稿
cat_maidens@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:36:10
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 08:36:02 ななっちの投稿
kanade_lab@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:21:52
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
08:21:43
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
つか、関西の人が「讃岐うどんはすげえ」って積極的に喧伝した印象あるな。あ、関西だから、「讃岐うどんはすげえまんねん」か。
名古屋のモーニング〜コメダなんかを伝えたの関西のイメージ。
地元民が「あたりまえ」と思ってるのを広める人種のイメージ。
08:21:00
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
毎日のごはんの写真を撮ったら健康度が出るとかそういうのなら使ってみたい。
08:20:07
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
なんも考えずディープラーニング的手法を濫用するのはただのアホチンだと思ってるので、技術屋の矜持としてやりません。
08:18:29
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
ビッグデータでディープラーニングでヤッホーって感じのデータ群は手に入れられるんだけど、冷静に検討して「あ、これ既存アルゴリズムでできるわ」とか「定番の関数使ってカーブフィッティングでええやん」とかで終わってしまいなかなかディープラーニング的なものに手を出せないでいる
08:16:20
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
マッドでヤバイデータを仕入れるアテはあるので、なんかこう超ディープラーニングしたい
08:14:20
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「人間のパワー!ホメオスタシスを最大限に活かす最強のサプリ!」とか言って、ビタミン剤に放射性物質混ぜたやつ売りつけるとか…
08:12:29
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 08:04:46 ななっちの投稿
kanade_lab@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:12:17
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
この高速道路、周辺に影がない中での貴重な癒やしの場なのでやっぱり必要…
08:11:41
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
手前に高速道路があって、甲子園ぽさが分かりにくいよね。
08:10:24
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 08:06:02 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:09:55
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
飲用可レベルのアルカリ性電解水を「水素イオン指数が高いからめっちゃ水素水!」って売りつけてやろうぜ!
※むしろ減ってるという冷静な意見は不可
08:09:19
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-08 08:05:27 この鯖は実験用です。の投稿
weep@i--i.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:01:26
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「効果なし」にプラセボ分は含んでないので、クソ高いもの買わされた案件以外は、鰯の頭も信心からというわけでまあいいんじゃないかなーという
07:58:58
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
水素水も一時流行ったホメオパシーとかと一緒くたに、脳内の「欠片も効果なし」と名前をつけたフォルダにぶっこんであるので、雑で木で鼻を括った回答しかしません。
「水として正当な価格ならええんちゃう?高いんは要らんで」とさらに雑回答した記憶も…
07:53:48
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
水素水案件、「心配せんでもただの水にも水素は山ほど含まれてるから、テキトーにそのへんの水飲んどけばよろしい」と煙に巻いたことはある。どこにも水素「分子」だとは書いてないし嘘は言ってない。
07:44:00
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
Q.なぜ伊賀の天然水はあって甲賀の天然水はないのか
A.たぶん工場の問題。伊賀は名阪国道沿いの工業団地群があり立地的に有利だけど、甲賀はそういうものはない
07:38:07
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
07:37:18
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「おいしい水 富士山」
「富士山のバナジウム天然水」
は成分ごと異なるらしい(本当かよ!
07:36:14
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
六甲のおいしい水
・最近見ないと思ったらアサヒに事業買収されていた
・今は東側は富士、西側は六甲限定らしい
・採水地は灘の街中から西神に変わり「六甲」から「おおむね六甲」になった感
07:31:53
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
「なんでも勉強しとけ」は目指す方向にもよるだろうけど、工学系を志すならなんでも(文系科目も!)勉強しておかないと確実に酷い目に遭うので、やっぱりなんでも勉強しておいたほうがいいと思う。
07:28:12
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
しかしなぜ伊賀?と謎に思って調べてみたら、サンガリアの工場が大阪と伊賀だった。
ああ…工場近くから採水してるのねウン…
07:17:54
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
よく考えたら五輪って中途半端なので四輪か六輪にすべき(クルマ脳
07:15:53
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
たいへんシツレイだけどサンガリアさんは微妙なブランドをぶちあげることで定評があるので割と斜め上に期待してる
なおみっくちゅじゅーちゅだけはとても激レアな全国的大当たりだった模様
07:13:36
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
※当該ちほーはニンジャの里であり特に名水の里ではございませんが、とても山がちなのでたぶんそれなりの良い水は確保できると思われます
07:12:49
ぽな (C.Ponapalt)
@ponapalt@ukadon.shillest.net
伊賀の天然水って、また微妙なブランドをぶちあげてきたなあサンガリアさん…