おふとんなう
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
This account is not set to public on notestock.
デスクトップならまだしも、独自な感じになってそうなノートPCあたりは程よく古い製品に入れたほうがいいすね…(つらい)
ACPIテーブルぶっ壊れてるとかでバッテリー残量どうしようもないとか、面倒くさいやつは素直にWindows動かしとくのが吉。
Linuxのデスクトップ環境、ちゃんと動けばなんでもいいやになってきたのであまり拘らないことにした。
あれか?別の界隈の人間がやってきて、便利なものがあるじゃん規約も問題なさそうだし使わせてもらお!ってのがなんとなしに気に入らないみたいなやつなのか…?
製作者側の立場に立つときは、人気はあるけど規約がしっかりしてない界隈には迂闊に足を踏み入れてはいけないなと思った。
HTC Desire HD 001HTは768MBでした。(2010年11月/Snapdragon S2 MSM8255/RAM768MB/ROM1.5GB)
マイナンバーカード受け取ってきたんですけどね、受け取りまでの道のりが面倒くさすぎて余程作る気のある人でないと作らないですねこんなの。
This account is not set to public on notestock.
このカップの蓋、熱すぎて猫舌のわたしには敵なんだけど、みんなそんな熱いの飲んで胃袋やけどしないの?>BT https://mstdn.maud.io/@pikepikeid/99362607991847531
Twitcle PlusかSobaCha(MateCha)使ってた。両方入れてるのは特に理由はなくて、気分で使い分けてたね。今は公式しか入れてないけど…(Twitterクライアントインストールすらしてない事も)
This account is not set to public on notestock.
このアカウントの要らないやつ漁ってメディアを547MBから435MBまで削減しました。112MBですね。
Windows 10 Mobileで使えるのSpotifyしかないっ!ということで一時期使ってたときがあるよ。