23:58:47
icon

飛行場なかなか遠いのね

23:56:44
icon

やべーやつしかいなくてでばんねぇw

23:54:14
icon

迂闊に近づいたらヤベェやつだあれ

23:53:20
icon

自分が原因だったらごめん

23:53:09
icon

走行中同じ場所を何度も巻き戻される感じの

23:52:31
icon

これカメラがくるくる回るんだけど、ラグってるのかしら

23:52:01
icon

出発間際からほたしにぶつかって事故るところでびっくりした

23:51:34
icon

ひええw

23:50:31
icon

自分ここのIDと一緒ですよ

23:50:18
icon

あ、なんかフレンド依頼来た。ちょっとまってね。

23:49:42
icon

ちょうど1枠開いてるみたい

23:49:32
icon

マヤさん多分招待行ってないかな?

23:49:26
icon

ねそさんのジョブに参加することにした

23:48:33
icon

クソ雑魚だけどいってもいいかな(

23:47:55
icon

えーとどうするかな

23:47:22
icon

あ、この間最後にやったジョブかな

23:47:05
icon

ん、たいたん…タイタンってなんぞ

23:46:40
icon

まやさんおるやん

23:46:11
icon

おや

23:39:09
icon

なるほど

23:37:06
icon

クソ雑魚状態なのでとりあえずジョブやらんとね。車もなんとかしないと。

23:31:49
icon

GTAログインした

23:20:35
icon

GTAしようかしら

23:01:39
icon

まぁ、wubiだし入れ直すのはそこまで苦でもない

23:01:11
icon

ふええ…

23:00:34
icon

面倒になった…直せるだけの気力と技術がないかは大人しく入れ直そう

22:54:50
icon

ぐわーめんどくせぇ…

22:54:37
icon

内部エラーのラッシュで使い物にならなくなった…

22:51:47
icon

gyaaaa

22:37:00
icon

雰囲気?いやいやそんなはずは。

22:36:21
icon

005SH!!005SHじゃないか!!!

22:35:02
icon

やぴ!

22:34:54
icon

なんか接続先が遅いところ選ばれちゃったのか、カーネルのDLにめっちゃ時間かかってる。

22:24:55
icon

okaeri

22:24:05
icon

末代松屋オフ

22:22:54
icon

(遠方からくる人がつらそう)

22:22:39
icon

タイムシフトして早々からやるらぐも面白そう

22:22:15
icon

仮に松屋お昼オフやるとしたら、ピーク時間は避けたいね。

22:21:09
icon

おたかんさん連れて松屋行こうず

22:19:58
icon

あのあと僕Twitterしてないからやり取りないんだけどね。

22:19:14
icon

おかのさんに誘われて松のや行ったことある

22:17:47
icon

む、復帰した

22:14:59
icon

ukuuが立ち上がらなくなってシステムエラーが多発するようになってしまった…

21:59:59
icon

あ、kernel新しいの入れるか。多分古いままだわ。

21:59:22
icon

んーーー

21:58:14
icon

んー、redditにあがってるWi-Fiそれだめだった

21:32:54
icon

ファンがフル回転してるのウケる

21:28:42
icon

USBメモリ用意するかねぇうーん

21:23:00
icon

bios更新したいのは山々なんだけど、アップデート動かないんだよねぇ

21:09:09
icon

それは引っかかってなかったんだよね。残念。

21:08:57
2018-01-10 21:08:33 SHIMADA Hirofumi님의 게시물 shimada@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:45:45
icon

KDEやめたら1分で行けそう(´・ω・`)

20:44:45
icon

ログイン画面までに40秒、KDE Plasmaでログインしてデスクトップにたどり着くまで40秒。うーん。

20:25:46
icon

うわー面倒だ

20:24:53
icon

ネットワークマネージャの再起動は実行後にWi-FiトグルONにできるように変わるんだけど、ONにしてもAP探しに行かない

20:23:33
icon

あ、Wi-Fiの話ね

20:22:15
icon

解決しねぇ

20:09:53
icon

sudo systemctl restart network-manager.service
無意味だった。んー、どうするか。

20:09:41
icon

わるいうなし、一般ユーザーはほぼ影響ないと見て良さそうに思うんだ。問題はその他なんだよね…どうするんだろうか。

19:36:57
icon

インテル® Dual Band Wireless-AC 3160かしら?

19:32:53
icon

でした

19:32:43
icon

Network controller: Intel Corporation Wireless 3160 (rev 83)
Ethernet controller: :realtek: Semiconductor Co., Ltd. RTL8101/2/6E PCI Express Fast/Gigabit Ethernet controller (rev 0a)

19:20:22
icon

15インチだけど1366なやつ

19:20:09
icon

Pavilion15、いろんなモデルあってアになる

19:18:44
icon

15インチでデカイし、バッテリーお亡くなりになられてるからAC繋いでないといけないしで、場所取れないと使えないPCなんすよ。

19:16:09
icon

Intel Wireless WiFiかってこと?ご飯なのでシャットダウンしちゃった、あとで見ます。

19:14:19
icon

Pavilion15のWi-Fiがスリープで死ぬのはThinkPad10 2Genのバッテリー残量出てこない問題よりはあっさり直ると思う。ぐえー。

19:13:17
icon

タッチパッドremove問題はショートカットキー押せば戻るし、大きな問題ではないんだけど、Wi-Fiが死ぬのはなぁ…

19:12:29
icon

Network Manager再起動で動くかなと思ったら動かないし

19:11:49
icon

Pavilion15、スリープが原因ではなくて、蓋を閉じるという操作がタッチパッドremoveされる原因だった様子。ちなみにスリープするとWi-Fiが死ぬ問題が発覚した。面倒だ、もう弄りたくない…

19:02:26
icon

うーんと…それで…どうするんだろう。もう少し漁ってみよう。

19:00:57
icon

Xorg.0.log
[ 1148.492] (II) event5 - (II) SynPS/2 Synaptics TouchPad: (II) device removed
[ 1157.240] (II) event5 - (II) SynPS/2 Synaptics TouchPad: (II) is tagged by udev as: Touchpad
[ 1157.240] (II) event5 - (II) SynPS/2 Synaptics TouchPad: (II) device is a touchpad

Removeされてるぅ!

18:54:58
icon

あ、動かないw

18:38:36
icon

apt autoremoveを覚えた(今更

18:36:36
icon

ふえぇ

18:36:33
icon

systemログに何も出ねぇ

18:33:47
icon

[drm:intel_cpu_fifo_underrun_irq_handler [i915]] *ERROR* CPU pipe A FIFO underrun
なんてのは出てる

18:29:09
icon

logcatみたいなやつ

18:27:17
icon

帰宅した。タッチパッドの件、ログ見ようかと思うんだけど何をするのが適切なんだろうか。

18:24:08
icon

それこわい肩書

18:22:14
icon

肩書がない

18:21:56
icon

ん?試そうかと思ったけど、1genと2genの話が混ざっててあやしいぞ

18:19:42
icon

5はハードもソフトもどっちもあんまり出来良くなかった感あって…

18:16:01
icon

大胆に行こうぜ(

18:15:51
icon

ポケモンGO、Androidも6.0あたりで切り捨てるぐらいのことしてほしい

18:15:29
2018-01-10 18:05:36 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

「ポケモンGO」、iOS 11非対応端末のサポートを終了(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 @YahooNewsTopics

18:04:05
icon

あとでためそう

18:04:00
icon

Linux on Thinkpad Tablet 10 - Lenovo Community forums.lenovo.com/t5/Linux-Dis
あ、なんか良さげな情報が

18:01:12
icon

NEC向けなカスタムあんまり見当たらないし多分ほぼ同一と見て良さそうには思う。

18:00:08
icon

あ、いや、それは1の方の話だったかもしれない。

17:59:00
icon

BIOSも使いまわせるみたいなことどっかでみた。

17:58:23
icon

Thikpad10 2genでWi-FiとBTとバッテリー残量が駄目ってトラブルがRemixOSの方で報告上がってたりしたし、周辺機器も同じやつが使えますね、あれは。

17:57:32
icon

帰ったらためすよー感謝

17:57:20
icon

お?ホント?ついこの間5sをキレイに初期化してTestflightごと吹き飛ばしちゃったから少し前のビルドから試せてないんだ。

17:55:59
icon

VersPro VT、あれはLenovoのOEMなのでモノとしてはThinkpad10 2genなんですよ。

17:55:22
icon

慣れてるけど満足はしてない(11ではトゥート詳細開きにくいあたりが)

17:54:42
icon

なぜ気がするという表現をするのとかというと、iMastをiOS11以前で使ってた期間が凄く短いので自分は11の挙動で慣れてるというのが。

17:53:30
icon

りんすきさん11にしたのか。きっと色んな所で(本来作者が想定してないという意味で)変な挙動示す気がするのでiMast修正が頻繁に起きそう(???

17:42:55
icon

ちなみにVersaPro VT(Z8300)でUbuntu使うのは諦めた。フルチャージ直後ならともかく、確認のできないバッテリー残量を気にしながら使いたくはない。

17:41:04
icon

セットアップしたての頃だけなんかファイルシステムトラブるのは何なんだろうな。

17:37:45
icon

そういやfsckしたときに正しくunmountされてなかったぞいって書かれてた気がする

17:36:28
icon

なるほど、起動時に毎回強制チェックとな

17:34:53
icon

しかしホントにバッテリー届くのだろうか…注文したのが土日休みだったし昨日は祝日だったからまぁあれなんだけど、まだ連絡ないから不安になってきたぞ。

17:33:52
icon

自分がRyzenにしたから丁度空きができてですね(ぇー

17:33:09
icon

弟が買ったPCなんだけれど、メンテしても遅くてやってられなかったので、i5-750 GTX650の第一世代まで型落ちしたデスクトップに乗り換えた。

17:31:54
icon

重たいことを除けばバッテリーも割と持つそうで(肝心のバッテリーが充電不可になって新しく買ったんだけどさ)

17:30:55
icon

HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i5搭載モデル [ブリザードホワイト] 価格比較 - 価格.com s.kakaku.com/item/K0000782948/
これ…かな?

Web site image
HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i5搭載モデル [ブリザードホワイト] 価格比較
17:29:23
icon

あ、ba000で検索してたハハハ

17:28:58
icon

あれ…ちょっと待って、価格.comでab000探すと新しいのしか出てこないんだけど?

17:27:34
icon

wubiで入れたやつ、ちょいちょい死ぬのでよくfsck /dev/loop0してるんだけど、それ使い方正しいのか?みたいなのがあるのでネタにするのはやめた

17:25:30
icon

多分i5-5200Uのモデルのような気がする。Win8.1Updateのやつ。バッテリー死んでるからバッテリー届いてから少し弄ろうとは思ってるんだけど、バッテリー買った店から連絡が来ない。

17:24:18
icon

タッチパッドトラブったPC、Pavilion15 ab000シリーズだと思うけど、価格.comのモデルだったりでピンポイントで情報科探しにくい

17:23:30
icon

ああそういえばノートPCなのに傾きのセンサーが動いてしまって画面回転しやがるトラブルもあったな

17:12:58
icon

片手間だったからね、うっかりや

17:11:58
icon

そういや機種名忘れてた

17:07:09
icon

Ubuntuを入れたPCで、画面を閉じてスリープするとタッチパッドが動かなくなる | ぴけっとガジェット pikegadge.com/ubuntu-touchpad-
クソみたいな記事書いた(

14:32:10
icon

About the security content of iOS 11.2.2 - Apple サポート support.apple.com/ja-jp/HT2084

Web site image
iOS 11.2.2 のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート (日本)
14:20:05
icon

Spectreのほうか

14:19:56
icon

SpectreとMeltdown、どっちがわるいうなしだっけ

14:18:49
icon

何故かwubiで入れたUbuntuがrebootかけると壊れてるとかあってなんでかなーになってる。busyboxで止まるやつ。fsck /dev/loop0すると直るけど。

14:15:25
icon

自分の触ってた頃には既に自動で電源の落ちるPCばかりだったので、準備ができてから手動で落としたりはしなかったなぁ。

14:11:25
icon

アンヨヨイヨ〜〜

14:09:08
icon

このごろウッカリブレーカー落とす我が家としてはブッチスイッチなルータとHGWなのは気が楽(

14:06:38
icon

1750もついてるんだ

14:04:36
icon

でもポンコツだったBUFFALOルーターの1900DHPは電源スイッチついてました

14:04:01
icon

Chromecastとかも電源スイッチないからUSB引っこ抜いて落とすやつ

14:03:42
icon

なるなる

13:50:05
icon

これすき

13:49:59
2018-01-10 13:49:41 くろみる님의 게시물 chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

13:48:33
icon

たし :realtek:

13:48:09
2018-01-10 13:47:19 ねこてー님의 게시물 Cat_Kayser@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:26:45
2017-12-17 01:17:14 うづき님의 게시물 uzuky@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.