霜焼けどころの騒ぎではない
CM3D2、アペンドディスクやDLC買ってるけどキャラメイクと撮影に夢中でゲームそのものは途中までしか進めてないよ(ごめん)
CM3D2とCOM3D2で黒色を適当に。(数値はスライダー摘んでそぉい!と入れたからズレてる、ゆるせ)
https://mstdn.maud.io/media/P8ViThGWc6RhzKTho1U https://mstdn.maud.io/media/_TzVwtzYVULz6GvR13c
Huaweiくん結構カスタマイズされてると思うんだけどちゃんと更新されてるの凄いね。更新しやすい仕組みでも設けてるんだろうか?
RiftcatのVRidge購入したので、GTX1050で設定どうするのが無難かなって色々と遊んでる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「SignalCheck Pro」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blueline.signalcheck
んー、これは流石に無理だなw
ChromeやOS自体は不安定にはならないのでタブ閉じたりタスク切り替えたりはスッとやれる。 https://mstdn.maud.io/media/_Nojg0ZWsG5gxCctQeM
ブラウザだけでいいやって最小構成作ろうと思うとそれはそれでしんどいし、出来ればセットアップ簡単かつすぐにでも日本語打てるようなのがいいってなるんですよね(Ubuntu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実績解除:mikutter mastodonと間違って本家にプルリクを送った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
体験版だからあまり考えずデフォで進めてみたけど、これ最初に3人分エディットするから下手するとスタートまでに半日ぐらい溶かすことになるのでは?(いやいやそれ悩みすぎだろ)
@nagi 「帰還用に /spawn コマンドがあります。実行後 300秒(5分)その場に留まるとIKEA前に帰還します。」
http://wiki.akane.blue/faq#%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%AE%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
とのことなので、チャット欄に打ってひたすらじっとしてると脱出できるかとー