人力オートラン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところで、GooglePlayでPLVと検索するとPLVなんちゃらの後にPhotoLinkViewer出てきてくれるんですが、何故かデレステも引っかかるんですよね。なんでや。
App Storeくんの検索がイマイチなのはなんでなんだろうな。実はこれが普通なのであって、適当な探し方でも引っかかるGoogleに慣れすぎただけかしらね。
物理キー無くしてTouchBarとか小細工せずに普通にディスプレイをタッチパネルにしとけばよかったんちゃうか(
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブロードウェアの全削除、システムUIを含む他機種からの多数の機能移植、ブートアニメーション、フォントの変更、モデル番号の変更etcって感じみたいなんだけど、なんでだろ。
でもまぁアプリのインストール可否ってリストに入ってるかどうかなので、魔改造されてようと入れられる機種は入れられるからね。
タブレットのキーボードだからね、仕方ないね。でもこれBluetoothじゃなくて内部的にUSB扱いで接続してるやつだから安定性は良いよ。
これで学校通ってたときは年々身体が弱ってるのを実感してたのでいやぁまぁなんというか…(卒業間際に肺炎になって死にました✌)
5勤1休、たまに休刊日というサイクルなので不定期な入れ替わりはないにせよ、昼夜逆転してるのは間違いないので命縮めてるなーとは感じてる。
燃費は…どうなんだろう。主に父が乗るし、知らないうちに減ってるし、1割切ったら給油されてるのではてさて。寒くなったからね、体感でも消費が早いように思うよ。
大体2000回転ぐらいで走ってるけど、坂道の多い地域なので3000ぐらいでせっせと登ってくことはあるかな。
スペーシアくん高速でも4000回転ぐらいまでしか回したことないな。スポーツモードでベタ踏みしたら5000ぐらいまで行くのだろうか?(わからん
エンジンの熱を利用してるからエンジン暖まらないと暖房なかなか効かないのは分かっちゃいたけど、登り坂で少々ふかしたら急に暖かくなってなるほどなぁ!ってなった。
アップデートといえばAQUOSの…Sense Liteだっけ?SH-M05だったと思うんだけど、これまでと違ってアップデート保証謳ってますね。Mシリーズなんてarrowsも含めて例外なくアップデートなかったのに。
なんでもない話ですが、明日はいい夫婦の日だとかなんとかって職場のおじさんが言ってましたね。夫婦設定のあるキャラクターは一組しか居ないんですが、(一組あるのかよスゲぇな)なんか描きたいような描きたくないような。
誰かここで、ホンモノの缶コーヒーって奴を教えてやるって言って美味しい缶コーヒー送ってくれませんかね(
缶コーヒーってなんであんまり美味しくないのだろうか。時間が経ってるからなのか、缶なのがよくないのか。それとも?
ブラックレター - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC
[____] (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!
↓
(:3 っ[____] (失敗:+38cm)ちょっとお腹が冷えそう
https://shindanmaker.com/362791