ニューヨークにあるやつ。まぁうんなんでそのページを載せるんだよって感じだけど。
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
Microsoft Store Fifth Avenue - New York, NY https://www.microsoft.com/en-us/store/locations/ny/new-york/fifth-avenue-/store-1087
ここかな?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
DLCセットで買わなくても個別で買えばいいんだよな…。後で欲しくなって全部単品買いしてしまったとしても、差額がでかいわけでもないし。
「Wi-Fi使えます」ドコモもauもなんかコレジャナイ感あって、やっぱソフトバンクのやつがネタとして使いやすい(デザイン的な意味で)
カスタムメイド3D2 ショップ https://cm3d2-shop.s-court.me/top.php?tag=%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%af%be%e8%b1%a1%e5%93%81
セールしてるの忘れるところだった
あれ、うまく行くようになった。 SubwayTooterのアカウント設定にある「発言の公開範囲の規定値」、何も設定していないと「公開」と表示されているけど内部的には未収蔵みたいで、一度別の設定にしてもう一回公開で設定し直したら上手く行った。
サイドメニュー→アカウントの設定→アカウントを選択→発言の公開範囲の既定値を未収載にしてると出てきますね。もしかすると、Webに追従する設定だとWeb側が未収載デフォの場合も同じメッセージ出るのかも?(面倒なのでそれは試してない)
SubwayTooterで、簡易投稿するときにハッシュタグを付けると公開範囲が公開にならないって警告が出るけど、この設定どこかにあるのかな。なぜ未収蔵になるんだろう。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
デカビタCの缶Ver、デカビタCといえば瓶というイメージがとても強いので、缶のデザインに瓶を描くという大胆なことしてるんだけど、もうなんというかデザインの勝利感ある。
アスタブリード http://edelweiss.skr.jp/works/astebreed/
PC版がPS4版相当にアップデートされててイヤッホウって1プレイしてました。疲れた。
@mugicha@mstdn.jp 僕は作品の中に入り込むタイプで、登場人物の感情がぐるぐる渦巻いて精神力の消耗が激しいので、元気じゃないとなかなか観れないという…。ごちうさみたいなのはノーダメージなんですが()
@mugicha@mstdn.jp 母はのめりこまない人だから普通に楽しかったで終わるとおもう。
AQUOS Rの120Hzモードだとデレステ遊べないのでオフにして60Hzで遊ぶんだけど、それ抜きにしてもなんか遊びにくい。やはりHTC10使うしか…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.