23:11:05
icon

かわいそう

23:10:22
2017-11-05 23:10:03 あくらふ님의 게시물 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:00:45
icon

な、なんだこれ…

23:00:40
icon

むにゃ

22:36:32
icon

テレビ東京系列のテレビ愛知は観る。

22:34:00
icon

他に観る番組がない

22:30:47
icon

HTV31とM9のパフォーマンスを比較してみる。 | ぴけっとガジェット pikegadge.com/htv31-m9-perform

22:10:30
2017-11-05 22:09:08 VALTAX님의 게시물 baltan78@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:54:40
icon

URL開く前にちらっと見える程度にはサムネ欲しい。うん。

21:53:29
icon

SubwayTooterはビューワー(PhotoLinkViewer)に飛ばしてその場で見れるようにしてるけど、iOSそういう概念がないから他のアプリで補完ってわけにもなぁ…。

21:52:35
icon

動画とかは観れなくていいけど、jpg/pngで投稿された普通のメディアは見たい…。うーん、開くのは5000兆歩譲ってSafariにするにしてもサムネイルだけは欲しい。

21:50:39
icon

ブラウザで開きに行くと原寸開くからなのかなんなのか分からないけど開くのにすごく時間掛かるんだ。

21:49:20
icon

iMastがiOSデバイスでのメインクライアントになってない理由の9割がそれです(ごめん

21:47:58
icon

5sのようなクソザコ環境だとiMastのような軽量なアプリ(但し落ちないとは言ってない、TootleもTootdonもPawooも落ちる。)はとても嬉しいのだけど、個人的にサムネ…サムネの実装が欲しい。

21:45:59
icon

var/tmpで変なこと考える程度に疲れてます

21:44:07
icon

逆に気持ち悪いぐらいおもてなししてやるのも面白そうだな

21:43:17
icon

💪

21:41:32
icon

ワンセグすら観れないんです~ってWindows Phone見せるのやりたい(普通にNHK契約していてテレビそれしか映してない我が家)

21:19:07
icon

乾電池で動くネズミ

21:18:12
icon

ちょろろ…

21:09:38
icon

C450とか出てる

21:08:59
icon

あー、たしかに重い

21:08:11
icon

どこだ

21:07:44
icon

あ、ここじゃない

21:05:47
icon

行ってみよう

21:02:21
icon

もーにん

21:01:47
icon

adb backupとadb restoreでトラブったとき(0Bのファイルが生成される、復元が完了しないなど)はadbのバージョンの問題だったりするので、adb.exeなどは複数バージョン手元に置いとくといいかもね。(トラブってないなら別にいい)

20:48:18
icon

M9をStockで使う場合も省電力モードならA57停止するので案外何とかなるし。

20:46:48
icon

M9、いま現役で動かしてるけど810機のなかでは優秀な部類だよ

20:32:09
icon

ふふ

20:31:38
icon

メサなんか作りたいんだけどねー。

20:30:31
icon

ちょっと長いなこれ

20:30:18
icon

携帯のアンテナ…

20:30:10
icon

大破さんクリスマスはルーターケーキしような

20:28:56
icon

ペン付きデバイス、ついついイラスト用途で見てしまいますが、タッチ操作に100%最適化されているとは言い難いWindowsくんを操作するには便利なデバイスだとは思うんですよ。

20:26:50
icon

大破さんがなんか喋ってるときはルーターくんの事じゃないかなぁ

20:17:51
icon

未だにM8が現役なんだよね…

20:14:42
icon

それは草

20:14:29
icon

PCの支払いがなぁ…

20:12:45
icon

そうか、feelだからnoteのペンがそのまま使えるわけだ

20:11:47
2017-11-05 20:01:58 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:57:23
icon

360°カメラを装備するんだ

19:56:26
icon

Essential Phoneほしい 

19:54:12
icon

iPhone使ってる人にXどうかなぁなんて聞かれるけど、ホームボタン押して操作することに慣れてて他の操作覚えたくないなら辞めとけって助言してる。

19:51:40
icon

スクショはWin10Mと同じなので確か音量上のほうでしたね。

19:50:24
icon

流石に電源を切るときはサイド+音量下とは初見殺しにも程が。

19:49:26
icon

iPhone X、オタク的にはあの操作形態なんてことはないし5分もあれば慣れるだろうけど、こういうのなんもわからんって人にはちょっと無理やね。事前に説明受けててもちょっと…。

19:47:32
icon

えくせるだー

19:47:21
2017-11-05 19:45:24 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:46:11
icon

夜!!

19:46:04
icon

ぴけぽきあだよ

19:45:57
icon

そうそう、Blender。カスメ用に髪作りたい。作りたくない?

19:45:30
icon

まぁ操作感が独特でイラッと来ることは多いですが。

19:43:57
icon

3DCGのソフトは基本的にしっかり学ばないと意味不明なのが大半です

19:43:22
icon

おきた

13:00:36
icon

ぽやしみー!

12:43:14
icon

うぐー

12:35:32
icon

たまに情報収集しに検索窓使うぐらいで、基本的にはスマホにインストールもされてないようになってしまった。

12:34:19
icon

Twitterはアホみたいな運転して事故ってる動画とか、見ていて気分のいいようなものじゃないツイートが流れ込んでくるので、あそこにいるとしんどいんだ。

12:31:47
icon

はいプロ

12:29:24
icon

つらくなってきた

12:29:12
icon

シナリオ書きたいのに身体がしんどすぎる〜

12:27:54
icon

調子悪いのに何起きとるんや寝てろって感じだ(ふらふら

12:27:32
icon

12:27:19
icon

ずどーん

12:27:14
icon

ババーン

12:07:45
icon

ウッ!!(お腹が大破する

12:07:27
icon

まぁニートみたいなもんだし💤

12:04:19
icon

高麗人参茶でも飲んでおくか

12:04:09
icon

体調悪くて寝てばっかりいるのあかんなぁとは思うが…

11:58:37
icon

ここのところ冬眠してて発言数減ってるからね

11:58:01
icon

せきみやぼたん…

11:47:03
icon

SoundFont入れとくと好きな音で聴けるやつ

11:46:29
icon

アッ、すごい。今年の4月に更新されてる。

11:45:28
icon

「Timidity AE MIDI Player」をチェック! play.google.com/store/apps/det
おぉ、まだあるやん。

11:44:21
icon

Android向けのTimidityあったっけな。まだあるのかな。

11:43:25
icon

android2.xの時からmidi突っ込んで聴いたりしてましたけど、音源は今も同じ奴が使われてるようで。

11:42:07
icon

midiデータ落ちてくるだけでブラウザ上で再生されないな。まぁ、Androidの内蔵音源で普通に再生すること自体は可能だけど。

11:36:10
icon

もーにん

11:33:03
icon

モバイル端末とかも大抵はMIDI鳴るはずですよね。

11:22:26
icon

nere9も患ってるからね

11:21:38
icon

うづきさんがでっかく

11:20:26
icon

小破したぐらいではトゥートしないんですよ

11:17:01
icon

そんなの甘えだッ!(口にデスソースを流し込む

11:14:30
icon

現実問題甘えも受け入れないといけないというウニャウニャ

11:12:07
icon

アカウント削除撤回、消したものが戻せるだなんて甘えっすよ

11:10:29
icon

おストンチャレンジでドゴォするGhost

11:09:39
icon

お山に登る末代

11:09:15
icon

物理干渉できるGhostとは

11:07:38
icon

うなしが滑って溝にハマる?

11:06:47
icon

たとえ大手が無くなろうとも、分散型なのでここが好きなとこは続けてるだろうし、その気になれば最後の一人になるまで粘れる(簡単にやれるとは言ってない)ので謎の安心感はあるよ。

11:02:45
icon

わかるー

11:02:19
icon

うなしヨロシク

11:01:04
icon

名前にCW設定してくれないかな(無理

11:00:25
icon

単にふぁぼられたりするぶんには良いんだけどさ…その名前見かけるのがア

10:59:20
icon

名前を言うのが憚られるあの人

10:49:16
icon

スパムとクラッカーって一緒に食べたら美味しいのかな

10:47:34
icon

N18]の方じゃないよ、初代の方だよ。

10:47:15
icon

Mastodonしてるだけで爆熱になるNuAns NEOくん。あかんこれ。

10:44:44
icon

ふぁぼ数40ぐらいなので、ふぁぼボタンは無くていい

10:42:22
icon

WebUIのときは確認なしでふぁぼりやがるふぁぼボタンを抹消して使ってますね。

10:41:26
icon

画面内にブーストやふぁぼはあると誤爆するからメニューから操作する派です。

10:40:15
icon

Tootleに限ったことではないけど、5sだと動作遅いしアプリ落ちるのでつらい。

10:36:33
icon

アンヨヨイヨではほぼSubway Tooter一択になってる。

10:35:47
icon

Edgeで使うと左右スワイプが誤爆しかねないし、これなら画面遷移せずに投稿できるからね。

10:33:40
icon

今はMammoth for Mastdon使ってるよ。Windows 向けで、Webそのまま呼んできてる感じのやつ。

10:32:27
icon

ニコフレはイマイチって聞いたので全く試してないんだけど、どんな感じか試すべきだったな。

10:31:27
icon

あっ、ごめん。iMastもあるよ。

10:31:00
icon

PawooとかTootleとかTootdonとか。iOS向けそのあたりしか覚えてないけどストリーミングやれる。

10:29:27
icon

今だとストリーミング非対応なほうが少ないような気もするけど、どうだろう?

10:28:52
icon

あー、古参のAmaroqはストリーミングしないよね。他のは多分大体ストリーミング使える。

10:26:02
icon

androidの話ね

10:25:47
icon

SuperSUなりなんなり入れない状態だとsuバイナリ突っ込んで管理者権限取ってると様々なアプリでroot権限使い放題のやべーやつになるんだっけ。

10:22:10
icon

コメダ珈琲なみなみに入れるなぁ

10:19:31
icon

なるほどなぁ!

10:18:49
icon

sudouさんになるしかない

10:11:08
icon

あっ、めんどくさそっておもった。

10:09:18
icon

sudoさんと一緒にaptさんでアプリを入れるぐらいしかコマンド叩かないからキーバインド覚えないといけないエディタのお世話になることはないと思います。

10:03:22
icon

公式マニュアルより他人の書いた日本語の非公式な紹介記事読んだほうが分かりやすいみたいなのわりとある。

10:01:08
icon

c-jって書かれてもわからない、それなぁ!

09:59:49
icon

OSがておくれてる

09:58:40
icon

Ctrl jかな

08:49:00
icon

集中力切れてきた

08:48:47
icon

しゅうちゅうりょく~

08:16:06
icon

9割解決してるからいいや

08:15:13
icon

ん、あれ。もしかしてそんな面倒なことしなくてもWacom Deviceという名称で表示されているIntel Serial IO I2C ES Controllerの電源管理設定をチェック項目はずすだけでよかったのでは…?

08:07:55
icon

タッチパネル未使用時に電源供給絶ってしまうのかよくわからないけど、セレクティブサスペンド機能を無効にする(SelectiveSuspendEnabledを0にする)とタッチパネルが動かなくなることが無くなったのでいい話。

08:02:33
icon

2時間ぐらい動かしてバッテリー消費30%か。電源周りいじったけどバッテリーへの影響なさそう。

08:00:00
icon

タッチパネル仕事するようになったので、ペンが使えるタブレットのような何かから、ペン対応2in1タブレットになった。

07:56:36
icon

とにかく滑るので線を引くのも一苦労

07:55:45
icon

レジストリいじくってタッチパネルの機嫌良くなったのでWindowsタブレットでお絵描き。VersaProの場合、タッチパネルとペン先がツルツルなので摩擦がなくて超しんどい。アンチグレアフィルムとか貼るか、ワコムの摩擦ありそうな互換ペンを買うか。しかしraytrektabあるからコイツに投資するのは勿体無さある。
mstdn.maud.io/media/mnpYj6_cZ8

Attach image
07:45:14
icon

@munyumunyu Nexus 9ですかw

07:43:51
icon

仕事あるから毎朝2時半起床ですしお寿司

07:43:11
icon

夜10時から2時の間はちゃんと寝てようね…ってやつですね。まぁここの所全然nere9ですが。

07:37:54
icon

90分サイクルで計算しろとはよく言われるやつです。

07:37:11
icon

睡眠サイクル的に6時間なのはまぁ

07:36:25
icon

ほたようございます

06:35:28
icon

夜勤・ドゥーエ

06:22:34
icon

うーん、フリック感度がなぁ。

05:52:58
icon

どっかーん

05:50:19
icon

AES方式はたしかみんなそう。でもそれが原因というより、単にハズレ個体引いただけなのではというお気持ち。

05:38:05
icon

タッチパネルのコントローラでペンのコントロールもしてるから、そのあたりなんかトラブってるのか知らんけど…

05:37:01
icon

アイツ買ったときからタッチパネル機嫌悪くて、タスクバー連打しないと復帰しないのよ(何故か分からないけどタスクバーなのがミソ)

05:36:06
icon

レジストリエディタでWCOM5020の電源周り弄ったのだけど、よくタッチパネルが反応しなくなるやつ直ったかなぁ…?

05:34:51
icon

コンビニ寄ってカップヌードル買ってこよう

05:16:46
icon

よし、戻るぞ

05:15:46
icon

伊藤園のおしるこで優勝😁

05:15:31
icon

あったか〜い

05:05:14
icon

うにぃ…

04:49:46
icon

13Fあたりからしまだせんせーが増築して劇場とか作ってたよ。

04:48:13
icon

10F(連絡通路のある階)

04:47:59
icon

みんな建築技術と速度凄すぎ。ヨドバシ梅田10Fまで建てるだけでひぃこら言ってたのに、どこにそんな集中力が…(;・∀・)

04:34:42
icon

すーごーいーー

04:34:30
2017-11-05 04:33:09 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

04:31:51
icon

マイクラよく分かんないマンとしては色々と面白いもの見せていただけるのありがたすぎて土下座

04:30:31
icon

グギッ

04:28:27
icon

土下寝ってどういう状態だ…?

04:28:12
icon

土下寝

04:18:38
icon

やべーやつ

04:13:07
icon

お絵描きするー→お絵描きするときの参考資料が見たい→手元で操作できる小さなPCがほしい…→HTC Desire HDを手に入れる→あこれ便利やなもっとあれしたいこれしたい→root取ってウニャウニャ→お絵描きできる端末もほしい→Wacom feel対応のデバイス買い込み、スマホ沼へ→あこれLinuxあればROMのビルドも出来るのか試そ→泥沼化へ

04:09:13
icon

うなし簡単だしうなしでも描くか〜って描いてると、丸いもの描く練習になるし、顔もシンプルなのでバランス取るときの練習になるような気がするよ。

04:07:03
icon

やるぞ~って思うと全然やれないので、テスト用紙の裏に落描きするぐらいの気持ちでやると続きやすいです

04:06:17
icon

いいえ趣味

04:01:53
icon

技術色の濃いインスタンスになってるからね、末代鯖にあまり生息してないお絵描きマンとして頑張っていこうね

03:18:03
icon

ぼくもかちこちになった(さむい

03:16:41
icon

さむすぎかー

03:04:10
icon

ぽきあだよ