そういやヘッドホンとスピーカーでタイミングがぜんぜん違う機種とかもありましたね。
音ズレ直ったというか、元々7.xになる前は音ズレしてなかった端末が音ズレしないようになったってだけだと思うので、7.0関係なく音ズレしてるやつは多分そのまんまじゃないだろうか…?
ぴけぴけが「ぐだぐだらくがき」でライブ配信中! https://sketch.pixiv.net/lives/2819753499520011991 #pixivSketch
モバイルはSubway Tooter愛用してるから誤爆で悲しみを背負うことは無さそう。末代でも試せるようになったら起こして(¦3[____]
@Clworld 直後…ってことは1.4.6だと機能しない感じですね。スクロール保持出来ないのなら誤爆でイライラしそうだなぁ(;・∀・)
アニュータ契約しているGoogleアカウントでログインしたらPCでも聴けるとかなってくれないかなぁ(Android/iOSの定期購入機能に完全依存してるので無理そう)
TL覗いてみて気に入ったら参加(そこにアカウントを作るか、何人か既存のアカウントからフォローしに行くか)してみたらいいっていう気軽さはいいなぁ。MastodonもログインせずにTL見れない事はないけど、外部サービスから覗き見する必要があるからね。
S835のデバイス買ったらこいつはカスタムROM焼こうかなぁと。当面買うことは無いから台湾版のままアップデート待ちしてもいいけど。
PMEは幾らかなと見てみたら白ロム40kあれば買えるのね。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107102135104.html
I'm at GRANO CAFE RAPOSE 高蔵寺店 in Kasugai, Aichi https://www.swarmapp.com/pikepikeid/checkin/594e23ad3362737fc538ece5?s=MGFHBRE8VPuE5b5a9m-UHhtfiYk
@tateisu おぉ、ぉぉぉ…突然の要望にも関わらず即座に対応して頂いて…なんだかすいません。楽しみにしています。
@tateisu おぉ、お早い。どう送ろうか迷っていたところでした。
共有がらみでついでにお話したいことがあるのですが、Chrome等ブラウザからウェブサイトの共有を行ったときに、URLだけでなくサイト名も一緒に持ってきてくれると便利かなぁと。
@tateisu Tuskyなどもトゥート画面出るだけでテキストも何もでなかった気がします。一応参考までに。 https://mstdn.maud.io/media/-AHUxoNch_V6T1n8L2U
けものフレンズを最終回前に一気観したり、終末なにしてますか?忙しいですか? 救ってもらっていいですか?を最終回前に(ry
最初から観ていたらいいんだろうけど、観始めるまでがしんどい。
Subway TooterだとSwarmから共有インテント飛ばしてもアプリ立ち上がるだけで何も起きないの地味につらみ。
【解決済】デレステの高負荷問題とその対処法 | ぴけっとガジェット http://pikegadge.com/imas-sl-stage-issue/
音ズレ直ったよーと聞いたので、高クロック不具合も久しぶりに見たら直ってた。流石に記事直しといた。