2017-06-10 18:43:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

さーて、システム立ち上がるかしら(あまり期待していない)

2017-06-10 17:01:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Photoshopプラグインw

2017-06-10 16:45:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

対応DAW多いね

2017-06-10 16:44:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ダミーwww 

2017-06-10 16:42:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

VSTにしてしまったか…

2017-06-10 16:30:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

こゃ

2017-06-10 15:51:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

MNO回線持ってこればよかったな

2017-06-10 15:51:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー、今の時間もしかして回線だめな感じかしら

2017-06-10 05:33:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

エリア外なのにBand41掴みにいこうとするのやめて

2017-06-10 05:21:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ばいとおわったーうあー

2017-06-10 04:08:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Nのときも正式リリースするまでdアニメダメだったような。Kindleもダメだった記憶がある。

2017-06-10 00:00:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

公式撮影モードでメイドアイテムとして呼べるようにしました。デフォルトのポーズのときに呼び出せば丁度いいところに出てくると思います。前回とデータが重複するので、導入してた人は全消ししてごっそり入れ替えるのを推奨。(モデルサイズも変更済み)
回転などの微調整がしたい場合は、BoneSliderプラグインで右手IK(_IK_handR)をいじってください。
github.com/pikepikeid/mod_item

Web site image
GitHub - pikepikeid/mod_item_op3: どっかで見たことのあるようなスマートフォン
Attach image
2017-06-09 19:52:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

さて、ブートアニメーション動き出したけど立ち上げるんだろうか

2017-06-09 19:51:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

てた

2017-06-09 19:51:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

|-`).。oO(downloadから焼けば別にbootloader Unlockしなくてもいい機種なの忘れた)

2017-06-09 19:23:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっれ、bootloaderロック掛かってるじゃん

2017-06-09 19:12:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ああそうだ、手動でOTAしないといけないんだった(バグでOTA降りてこない)

2017-06-09 19:02:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

RUUした後は最適化プロセス実行されるから嫌なんだよなぁ…

2017-06-09 19:00:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ひとまずRUUしてシステム立ち上げて上げられるところまでOTAしておこう。

2017-06-09 18:59:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちなみにDownload入れなくなったらちょっと動揺する

2017-06-09 18:57:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Recoveryに入れないぐらいでは動じないのだ(Bootloader死んだらメッチャ動揺する)

2017-06-09 18:55:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Recovery焼いても入れないのなんでだろ

2017-06-09 18:33:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、これあれだ。hboot新しすぎるんだ。

2017-06-09 18:00:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

iOS版、CWがやたらデカくなるのが気になって仕方ないので微妙に利用を控えてる面ある。CW流れて来ないけど(

2017-06-09 17:59:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-09 17:45:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-09 17:28:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なにか企んでる顔

2017-06-09 17:27:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-09 17:26:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-09 17:22:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うむ、起動しないな。

2017-06-09 17:17:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

0PL220000か

2017-06-09 17:16:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

B830xってmidなんだっけな…

2017-06-09 17:12:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あるぇ…

2017-06-09 16:37:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

TWRP、USB-OTGをバックアップ先にできるの良いね。

2017-06-09 16:17:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

とまぁネガティブな面ばかり話してしまったが、そこさえ目を瞑れば良いガジェット。

2017-06-09 16:05:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

肌と時計の隙間にコットンでも挟むか、リストバンドしてから時計つけるか。

2017-06-09 16:04:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

夏場は汗で蒸れるので時計つけられない…

2017-06-09 16:00:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Styleの背面プラは魅力あるなぁ

2017-06-09 15:59:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ZenWatchくんはあったらあったでそこそこ便利だし、(付属のベルトのままなら)取り付けも簡単だし、充電も専用ホルダーに取り付けるだけだから楽なんだよね。
でも、ペアリングしている端末がよくデータ飛ばしたり持ち歩かなかったりで(

2017-06-09 15:57:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

24hはもたないの意味です。はい。

2017-06-09 15:56:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちなみに機内モードにして目覚まし時計として利用した場合は1週間でした。

2017-06-09 15:52:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

毎日の充電が億劫でなければ別にといったところかな。

2017-06-09 15:51:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Android Wearはお電池がなぁ…。ZenWatchも利用しない状態で1日と半日、利用すると1日もたない電池持ちだったし。

2017-06-09 15:40:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

東京が来い

2017-06-09 15:24:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

帽子で新規にロゴ作ろうと思ったけど流石に気力が足りない

2017-06-09 13:21:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

名前はよ

2017-06-09 13:16:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

誤字をすると訂正リプ送ってくる迷惑なbotも居ないしね。

2017-06-09 13:15:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

所謂クソリプ、クソ引用ツイートが今のところないのも楽かなぁ。ブーストはローカルや連合に流れないしTwitterほど拡散性高くないのもなんとやら。

2017-06-09 13:12:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Twitterの内容があまりにもネガティブ過ぎて避難してる人です(。-ω-)

2017-06-09 05:30:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ガンダム系の曲増えてる

2017-06-09 05:29:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

水の星へ愛をこめて / 森口博子 おっ、アニュータにこの曲あったんだ。

2017-06-09 05:27:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まつだいちほー

2017-06-09 05:24:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はいたつおわりー

2017-06-09 04:06:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

むむ、このままでは生産性の無い一週間になってしまう

2017-06-08 23:36:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

すや…

2017-06-08 23:01:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

adbが置いてあるディレクトリが2箇所ぐらいPATH通してあって、そりゃトラブル起こるわなと

2017-06-08 22:54:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アdb新しいのに入れ直して解決したっぽい

2017-06-08 22:50:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Nexus 9のファクトリーイメージ、fastboot flash system system.imgしたらFAILED (remote: data length is too large)が起きるトラブルに見舞われている。

2017-06-08 22:24:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Magisk名前をよく聞くやつだ。折角だから試してみようかな。

2017-06-08 21:30:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

1900DHP、コンクリの壁が強すぎて同じ階の隣の部屋すらマトモに届かないのホントアレ

2017-06-08 21:30:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

我が家はWXR-1900DHP(見事に2階まで届かない)(DD-WRT化したWZR-HP-G301HNを中継器に)

2017-06-08 19:53:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

【インタビュー】HTCはなぜ動き回れるモバイルVRを日本でのみ発売するのか キーマンに訊く - Mogura VR moguravr.com/raymond-pao-inter

Web site image
【インタビュー】HTCはなぜ動き回れるモバイルVRを日本でのみ発売するのか キーマンに訊く
2017-06-08 19:21:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

✨Line Separator✨

2017-06-08 19:19:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

( 'ω')👇
  


2017-06-08 19:19:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

( 'ω')👉


2017-06-08 19:13:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

(なお悪いことに、このゲームはVR対応パッチまであるのだ!)って部分好き

2017-06-08 19:07:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Mastodonインスタンスの数の多さに驚いてる。こんなに増えたんだ…。

2017-06-08 19:05:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

一目で分かる!Mastodonの日本のインスタンス(サーバー)一覧 boosting-site.com/archives/814
mstdn.maud.io >物好きの人たちが集まる<

2017-06-08 17:29:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぬるかるさんお疲れ様です

2017-06-08 05:52:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「節度ある」飲酒も脳に悪い? 流ちょうさに影響も 研究(AFP=時事) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 付き合いでしか飲まない自分としては、1日2〜3杯が適度な量ってのが少し驚き。流暢さは…

指定されたURLは存在しません - Yahoo! JAPAN
2017-06-08 05:44:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Nexus9にカスタムカーネル入れて、Trim実行しといたらなんかマシになった感。

2017-06-07 23:30:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SSDとGTX650、電源のみ現状維持でRyzen 5に組換えたいけど70kぐらい行きそうなのでつらい

2017-06-07 23:25:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんてこった…!i5-750の民がここにも…!

2017-06-07 23:23:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

i5-750してる

2017-06-07 23:19:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自分所有は3台なんだよね。2台タブだけど…。

2017-06-07 23:16:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、PC6台ある

2017-06-07 23:16:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

リビングにPCが5台、スマートフォンが20台~あるの最高に頭おかしい

2017-06-07 23:09:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ロンドン育ちの響きの良さ

2017-06-07 23:08:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ひとり1台+αぐらいPCを所有している逸般家庭です

2017-06-07 23:07:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

最寄りJR民

2017-06-07 23:04:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

伯父さんが静岡のド田舎に居ながらPC何台も生やしてる人だったなぁ

2017-06-07 23:01:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ケチってぷらっとこだまで行くと東京着くのはお昼ですかね。最寄りが高蔵寺なので名古屋まで30分ぐらい電車乗ってないといけないのが少しね。いや、時間は良いんだよ、コストが。

2017-06-07 22:59:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Tokyoに行こうと思うと、まず名古屋駅まで1h掛けて行き、そこから新幹線に乗って(ry

2017-06-07 22:57:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なごーや(の隣)なので非常に行動しづらい。

2017-06-07 22:54:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

🎉

2017-06-07 22:53:16 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はやい

2017-06-07 22:47:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

安定性云々については、Lumiaに617搭載のやつが無いじゃろう?つまりそういうことじゃって言われてなんか納得した。かなしみ。

2017-06-07 22:46:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Win10MのときはSnapdragon 617がそもそもOSの対応リストになかったというのもあったし、410機より安定性なかった感じがあったなぁ。OSが悪いの一言に尽きる。

2017-06-07 22:40:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

やっぱ今後の売れ行き次第かなぁ。

2017-06-07 22:39:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

コンセプト・デザイン | NuAns NEO [Reloaded] neo.nuans.jp/reloaded/about/#c ここの一番下に.stiデータが

Web site image
コンセプト・デザイン | NuAns NEO [Reloaded] NuAns NEO
2017-06-07 22:38:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

NEO用のケースってCADデータか何かが公開されているはずだから個人で作れないこともないかなとは。

2017-06-07 22:36:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

でもこの辺ケース側の個体差あるかもしれないのでなんとも言えない…。カード入れのサイズが小さすぎて入らないとかあったので。

2017-06-07 22:35:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ケースにカード入れてなければ良いんだけど…フリップケース使うなら蓋にカード入れておきたいよね。

2017-06-07 22:34:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

フリップケースはちょっと隙間が開くとすぐ画面が点灯しちゃうのでオススメはしません。

2017-06-07 22:34:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

NEOはカバー変えられるのが楽しみのひとつなんで…(黒の上下とフリップケースしか持ってない顔)

2017-06-07 22:31:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

人権のあるタブレットがないのつらみある

2017-06-07 22:30:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

今のKindleMediaTekだよね確か。。

2017-06-07 22:22:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

800もあれば十分感。Nexus 9所持してはいるんだけど、ストレージがメッチャ遅くて。

2017-06-07 22:21:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ああ、2013ってのもあるんだ

2017-06-07 22:20:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

805の子か。遊べるのならちょっと気になるやつ。

2017-06-07 22:20:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HDXって無印の方なのか8.9なのか

2017-06-07 22:15:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

NEOについてのTogetter、なんか質問の内容がアレというか…

2017-06-07 22:11:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

初代NEOを買ってしまったので、そのうち[Reloaded]に変えたいなぁとは。

2017-06-07 22:10:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

5.2インチ機とか使ったりしてるけどNEOはデカイとは思う。分厚いしね。

2017-06-07 22:05:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

👏

2017-06-07 21:44:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

jsの方で何かミスってるんだろうか

2017-06-07 21:43:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

幾つかのサイトで稀に遭遇するんだけどどういうことなんだろう。

2017-06-07 21:35:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

誰かが話題にしていても、ああそうだね尊いねって感想しか出てこないあたりタイトルに問題が(?

2017-06-07 21:33:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

食べるならLGの🍤

2017-06-07 21:33:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-07 21:32:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-07 21:31:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ウッ

2017-06-07 21:31:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

今日の今日までシノアリスというものを知らなかった。というかきんモザが頭を…

2017-06-07 19:54:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-07 19:51:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-07 18:36:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Enty使いにくすぎる…

2017-06-07 18:35:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Post:漫画とか、落描きとか | Enty[エンティ] enty.jp/posts/52592

2017-06-07 18:33:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えぇ…設定やらブックマークやらの同期とか無いんですかね

2017-06-07 18:28:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Vivaldiくん入れ直してもお亡くなりですかね…

2017-06-07 18:25:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

鬼ごろし級をダブルステラして、腕だけ倒す謎の高速周回してる。

2017-06-07 18:22:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

わかるそれ

2017-06-07 18:22:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-07 18:22:38 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-07 18:13:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

プレスリリースしか書いてないよなお前って言われそう

2017-06-07 18:13:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

WWDC2017にてアップル社、VIVEを使用したVR対応を発表 ― HTC NIPPONプレスリリース htcsoku.info/blog/2017/06/07/w

Web site image
WWDC2017にてアップル社、VIVEを使用したVR対応を発表 ― HTC NIPPONプレスリリース
2017-06-07 18:13:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HTCとTokyo VR StartupsがMOUを締結 ― HTC NIPPON プレスリリース htcsoku.info/blog/2017/06/07/j

Web site image
WWDC2017にてアップル社、VIVEを使用したVR対応を発表 ― HTC NIPPONプレスリリース
2017-06-07 17:52:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そのシャッチョさん検証用か何かで5Xも持ってたっけな

2017-06-06 23:10:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

MOD作る上で必要なmenuとかの編集用プログラムはwine上で動いてるし、Blenderとかはネイティブに動くし、肝心のMOD動作確認以外はLinux上で割となんとかなりそうな感じやね。

2017-06-06 23:09:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

x86のCM3D2は動作してるけど、Sybarisが動いてくれないようなので、Windows側でSybarisフォルダを共有しておいてSambaで接続し、実行結果はTeamviewerとかでリモートデスクトップしちゃえばいいかしら。

2017-06-06 23:03:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なるほどSybarisが動かない感じかこれ

2017-06-06 22:00:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

先端にはた付いてそう

2017-06-06 22:00:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-06 22:00:09 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-06 22:00:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-06 21:58:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-06 21:59:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

samba突っ込めばWindowsのホームグループに参加できるっすよって読んだのでとりあえずinstall

2017-06-06 21:58:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ジト目がどんどん眠たい目に変わってくやつ

2017-06-06 21:56:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

メーカー純正品には人権がない・・・

2017-06-06 21:55:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

TWRP導入していればrootedにしなくてもTWRPのファイルマネージャでbuild.prop差し替えれば良いわけで。

2017-06-06 21:55:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

build.propのaudio_hal.period_sizeを480にすればいいよ。

2017-06-06 21:29:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

遊び始めて1週間も経たずにMOD作る側に居るのホントわけがわからない

2017-06-06 21:27:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

大方ここ見ておけばいい気がする。
ツール・プラグイン入手場所まとめ - CM3D2 -
motimoti3d.jp/blog-entry-37.ht

ツール・プラグインまとめ CM3D2 もちもち3D
2017-06-06 21:25:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

このアイコンも…って違うわこれ手描きだった。

2017-06-06 21:24:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

というのがあってですね

2017-06-06 21:24:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

cm3d2_g_242.zip(CM3D2.ToukaScreenShot.Plugin_v0.1.0.2.zip) ダウンロード | CM3D2 MOD ろだG | uploader.jp ux.getuploader.com/cm3d2_g/dow
「Ctrl」+「S」キーで背景透過のメイドのみ撮影。

CM3D2.ToukaScreenShot.Plugin_v0.1.0.2.zip (cm3d2_g_242.zip) ダウンロード | CM3D2 MOD ろだG | uploader.jp
2017-06-06 21:19:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ま?

2017-06-06 21:19:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-06 21:18:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-06 21:16:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アイコン不定期に変わってるけど絵柄で判断されるので何ら問題はない

2017-06-06 18:05:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ローポリモデリングする分にはあれで十分だろう。うん。

2017-06-06 18:00:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Intel G41 Express Chipsetェ…

2017-06-06 17:59:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Linux向けのBlenderあるし、プラグインは.pyだからきっとそのまま使えるだろうし、昨日セットアップしたPotatoくんにインストールしてみるのもありだな。(Celeron Dual-Core E3400なのを忘れてはいけない)

2017-06-06 17:51:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いっけね、寝てた

2017-06-06 17:50:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Fu 時間に追われる生活してないしね、仕方ないね

2017-06-06 16:51:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

3時だと思ってたらもうすぐ5時じゃん。日の出には慣れてるのに、日の入りの時刻の変化に身体が対応できてないぞ。

2017-06-06 16:43:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

さいこうにねむみ

2017-06-06 16:18:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ポティ◝( ºωº )◜トゥ

2017-06-06 16:17:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

🥔 🥔 🥔
 ⬇
 🍟

2017-06-06 15:13:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

C: 69.6/222GB
D: 34.8/465GB
E: 8.56/279GB
試そうと思ったらシステムドライブが一番余裕あるというオチ

2017-06-06 15:11:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

CM3D2のスクショフォルダが地味に圧迫してるんだけどさ、これ空きのあるストレージにシンボリックリンク張ったらいいんじゃね。

2017-06-06 15:03:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

1杯でコーヒー25杯分😇

2017-06-06 14:46:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちなみにauは繋がらないのでなんとやら(小声)

2017-06-06 14:45:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HTC Butterfly 2 
by aj20010319
androidfilehost.com/?w=files&f
HTL23のAOSCPはここのを試してる。起動の度に4636からLTE/WCDMA選ばないとLTE繋がってくれない事以外はとても満足してる。初期設定のLTE/UMTSだと何故か3Gのままなんだよね。

Web site image
Downloads for : HTC Butterfly 2 | AndroidFileHost.com | Download GApps, Roms, Kernels, Themes, Firmware and more. Free file hosting for all Android developers.
2017-06-06 14:22:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっつぅい

2017-06-06 13:43:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

W01のステータスにUser=2って出てるな…父のiPadが繋がってるのかしら。

2017-06-06 13:31:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

丸亀製麺

2017-06-06 13:31:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はなまるうどん

2017-06-06 13:03:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

400万年生きて5000兆のデバイスで走るんです?

2017-06-06 13:02:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

話題のSNS マストドンは「400万年生きたゾウ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLASDZ05H
おや、日経でも取り上げられてるね。IT系のメディアではないからか、かなり方向性は異なるけど。

Web site image
話題のSNS マストドンは「400万年生きたゾウ」 - 日本経済新聞
2017-06-06 12:47:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お腹すいたなぁ

2017-06-06 12:39:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

流石にオフラインのスマホは起こせないからなぁ

2017-06-06 12:39:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっ、HTC10のTeamviewerホスト切っちゃったんだった。アクセスできねぇ。

2017-06-06 11:22:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

絵を描いたり3DCG扱ったり、音楽制作やプログラミングなど色々としてみたものの、コード書いたりターミナルに向かって何か打ち込むようなものはなかなか上手くいかない。オールマイティに、少し言い換えれば広く浅くな人間であることは分かってるんだけど、そこんところだけちょっと悔しいなぁ。

2017-06-06 10:15:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

つよい

2017-06-06 07:10:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

2時間ぐらい寝る_(┐「ε:)_

2017-06-06 07:10:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

❗ 電池残量が少なくなっています(ステータスバーがオレンジに変わる)

2017-06-06 07:06:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ねむみ

2017-06-06 05:53:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Appleなにか発表したんだ。でもこれと言った需要がなくて買うことがないんだよなぁ…。

2017-06-06 05:30:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

仕事終えてコンビニでのんびり

2017-06-06 03:54:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

疲労溜まってるなぁ

2017-06-06 02:52:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

素直に公式対応機種を試してみたら、4時間ぐらいビルド回した挙句out内のSHARED_LIBRARIES云々でコケて終わってた。エラーメッセージ読んでも多分これ自分じゃ解決できないやつなので、ここで全て諦めることにする。なに、オンボロデスクトップが復活しただけでも良しとしよう。他の用途で使うとするさ。

2017-06-05 23:12:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぽやしみ

2017-06-05 23:11:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

イス多いな

2017-06-05 23:11:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

〄Javaのヤバデバで走るイス
shindanmaker.com/413525

Web site image
☕30億のデバイスで走るJava
2017-06-05 22:13:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

820→835で同じバッテリーサイズ、画面サイズの端末がバッテリーライフ伸びてたりするし期待したい。

2017-06-05 21:59:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そもそも公式サポートしてる機種のビルドがちゃんと走るかどうかも確かめてないのに、非公式ビルドし始めるってのもアレやね。

2017-06-05 21:51:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うぅ、予備知識があるかどうかって大きい…。MOD制作も過去に3DCG触れてたからその日のうちに解決策見つけることが出来たわけで。

2017-06-05 21:41:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんなんだろうなぁ。

2017-06-05 21:40:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

out/target/product/b2wlj/obj/SHARED_LIBRARIES〜のためにout/target/product/b2wlj/obj/SHARED_LIBRARIES〜が必要なんて言われても…。出力先でトラブってるのでさっぱりわからん。

2017-06-05 21:06:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ninjaってなんじゃ

2017-06-05 21:05:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

\warning/

2017-06-05 21:05:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんか所々警告出てるとなんか…(

2017-06-05 21:03:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、なんか走り出したようだ

2017-06-05 20:48:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

付け足してからリトライリトライ

2017-06-05 20:48:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、その前になんか足りてないなこれ

2017-06-05 20:33:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

よっしゃ見てこよう

2017-06-05 20:33:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-05 20:33:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-05 20:32:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しか存在した→しか存在しない
誤字

2017-06-05 20:31:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

非公式なツリーしか存在したデバイスをビルドする時、いつも「そんなデバイスなんて存在しない」と返されて頭っからつまずいてるのだけど、local_manifest書くだけじゃダメなのか…?

2017-06-05 18:19:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

repo sync結構かかるなぁ

2017-06-05 18:09:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

実は生き別れのなんとかかんとか(無関係って言っとるやんけ)

2017-06-05 18:09:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-05 18:07:33 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-05 18:02:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ランサムウェア作成で中学生逮捕とな

2017-06-05 17:26:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

himaulのビルドは結構前にやったときwiki通りにやるだけなので躓くことはなかったものの、B2あたりを弄ろうと思うと自分には厳しいだろうなぁ・・・。

2017-06-05 17:01:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Lubuntu簡単にセットアップしたのでシステム情報みた。Celeron E3400 2.60GHzに4GBのメモリだった。GeForce310はロープロ対応できなかったので断念。

2017-06-05 15:11:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぶっちゃけNehalemでも困ってないという顔してる

2017-06-05 15:07:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Lubuntuでも入れるかね

2017-06-05 15:04:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

仮想環境でだから2Coreしかまわしてないし、RAMも8GBぐらいしか割り当てなかったからなぁ

2017-06-05 15:03:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

3時間だった気もしなくはないけど覚えてない

2017-06-05 15:00:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

初回6時間は掛からなかった気がするけど覚えてない

2017-06-05 15:00:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Core i5-750がメインマシンだけど、仮想環境でそれなりにかかったよ。

2017-06-05 14:54:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

詳細スペック不明の2core CeleronにRAM4GBのPCなんだけど、この環境でオススメのLinuxディストリビューションはなんだろう…。ああ、可能ならGeForce310挿しておけるかしら。

2017-06-05 14:38:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おぅ

2017-06-05 14:38:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-05 14:38:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-05 14:33:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

じゃあさっき話した余ってるPCにLinux入れたらPotatoって名前つけないとな

2017-06-05 14:29:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Recorded with a Potatoで笑う

2017-06-05 14:26:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

レモンとかに電極ぶっ刺して発電するやつ

2017-06-05 14:25:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっ、これ野菜電池じゃないですかwwwwww

2017-06-05 14:22:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ポテェイトゥ…

2017-06-05 14:21:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

家に余ってるPCにLinux入れてAndroidビルドしたらそれぐらい掛かりそうかな予感。(途中でフリーズするに一票)

2017-06-05 14:21:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-05 14:20:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-05 14:21:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-05 14:19:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-05 14:18:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Snapdragonで動くARM版Windows10、年末に見た情報では、CPUが関わらない部分はバイナリトランスレーションの速度低下の影響があまりないとかなんとからしい(グラフィックス周りをDirectXなどで動かしてるとか)ので、現状のWindowsタブレットで動く軽めのゲームなどを遊べるんじゃないかとちょっと期待してる。最初はx86のみでx64の対応は後になるとかだった気がするので、なんでも好きに動かせるようになるには少し掛かりそうだけど。楽しみだなぁ。

2017-06-05 05:11:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お仕事おわり。おうちかえる。

2017-06-04 23:54:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

一般的な家庭でそれ1台で何ヶ月使えるんだろうか

2017-06-04 23:08:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

マッチョだ…

2017-06-04 23:06:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

5000兆mAhってどれぐらいなんだ…

2017-06-04 23:03:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

パナソニック モバイルバッテリー 10,260mAh USBモバイル電源(大容量タイプ) ブラック QE-QL301-K amazon.co.jp/dp/B007W09VSS/ref こんな感じ

2017-06-04 23:01:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モバイルバッテリーは厚みが増えると鞄に入れづらくなるので、厚みはそのままで横に伸びて欲しい。

2017-06-04 22:59:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

デレステはスリープやタスク切り替えで高負荷がかかったままになるので、プレイ中余計なことをしないのをオススメします。

2017-06-04 22:59:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

充電を忘れることの多いモバイルバッテリーとraytrektabを外で使うときにはモバイルバッテリー持ち歩きますね。

2017-06-04 22:56:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Anker PowerCore 20100ほんと便利。利用頻度的に気が向いたときに充電しておけばいいので気が楽。

2017-06-04 22:25:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

漫画描くときに楽したいからってキャラデザ凝ったことしてないのに制服で躓いているのホント草

2017-06-04 22:20:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぐわー

2017-06-04 22:07:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

1年生のときは上位に居ったのじゃが、3年辺りからどんどんやる気を失っていって4年の最後は肺炎にかかってくだばり、卒業式に出席すること無く卒業してしまったのじゃ。フリーター生活2年目。

2017-06-04 22:02:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

名古屋まで1時間なところに住んでるのでちょっとなぁ

2017-06-04 21:56:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

グラフィックデザイン学科CGデザイナー専攻に居たけどさぁ。器用貧乏すぎてどの分野も中の下あたりに位置してるからツラいんだよなぁ。

2017-06-04 21:51:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えぇ…

2017-06-04 21:48:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

フリーターだけど無職みたいなもん

2017-06-04 21:43:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おぉ、ジョブチェンジ

2017-06-04 21:36:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

分解してワイヤートリックすると何かしらのソフトウェア使ってなんとなかったりするらしいんだけど流石に。

2017-06-04 21:34:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

QHSUSB_DLOAD

2017-06-04 21:32:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HTL22の9008はダメだった…。いや実はゲオジャンクで拾ってきた子がほっとくとやたらリブートするトラブル抱えててね…数日放置してたら自然文鎮化してしまったのじゃ……。

2017-06-04 21:28:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

つい先日、手元にその端末しかない状態でbuild.prop書き換えて、chmod 644し損ねてシステム立ち上がらなくなったとか2回ぐらいやらかしてる。

2017-06-04 21:27:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

流石にbootloader立ち上がらなくなったらうろたえます(詰み)

2017-06-04 21:26:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

カスタムROM焼いたりしてるような人たちが、バグごときでうろたえはしないだろう(?)

2017-06-04 21:25:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お、変わりましたね?

2017-06-04 21:24:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

末代なので大黒柱にはなれない…

2017-06-04 21:24:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

バクゥ

2017-06-04 21:21:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

わーい

2017-06-04 21:04:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ドラゲナイ

2017-06-04 20:54:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

今の使い方だと.drawer__header要らないなってことで個人的にdisplay: noneしといた

2017-06-04 20:50:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

末代鯖の人ばかりフォローしてるからLocalもHomeもあんまり変わらないなぁ

2017-06-04 20:42:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

CSSいじろうと思ったけど鯖側でやってくれるのなら…。いや、実のところChromeからChromiumに変えたせいで拡張機能とかが行方不明でな。

2017-06-04 20:36:16 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちょっと前に見かけた「自分が一度得た情報を見ることが出来る自由」みたいなところが関係してるのかしら。

2017-06-04 20:34:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なーるほど

2017-06-04 20:34:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-04 20:34:24 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-04 20:28:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

タグつけてる人見かけないので使えないやつだ…

2017-06-04 20:19:16 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

フォロワーが自分をブーストしたときって通知は来るけどTLには出てこないのね。

2017-06-04 20:12:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うーん???

2017-06-04 20:08:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あれ…?

2017-06-04 19:09:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

IIJ、個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」において新たに4機種の端末を提供開始 | 2017年 | IIJ iij.ad.jp/news/pressrelease/20

Web site image
IIJ、個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」において新たに4機種の端末を提供開始 | IIJ
2017-06-04 19:09:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

NEOをIIJでも取り扱うのかー

2017-06-04 19:07:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

CSSそんなに大きく変えてないので内容変更無しで利用できそう

2017-06-04 18:40:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Entyがロリに厳しいらしいのでやめるか(?

2017-06-04 18:35:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

操作性は標準撮影のが好きなんだけれどね…

2017-06-04 18:33:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

複数メイド撮影だとアクセサリ単体で呼び出してサイズ変えられるという

2017-06-04 18:16:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ATOKくんはGlaxyのようなタッチキー端末で下フリック入力が使いにくいときに利用してる。

2017-06-04 18:13:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アプリとしては少し高く感じてしまうけれど、そういう市場なのがおかしいだけなので、ソフトウェア的には600円って破格だよね。99円セールはともかく(

2017-06-04 18:12:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

600円するけど

2017-06-04 18:11:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんだかんだで痒いところに手が届くのでPrimeオヌヌメですよ。買ったの何年前だろう…。

2017-06-04 18:07:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

直接DM送れなさそうなのでリプから送るかな

2017-06-04 18:03:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハイライトの入手がなぁ

2017-06-04 18:03:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-04 17:56:53 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-04 17:55:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ニョキニョキ

2017-06-04 17:53:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ケモ耳付きの子と一緒にいたい的な何か

2017-06-04 17:51:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

かぶってないやつ

2017-06-04 17:51:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2017-06-01 03:05:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-04 17:47:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モバイル端末だと横幅の問題でお狐さま手しか写ってない

2017-06-04 17:45:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おった

2017-06-04 17:44:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

最近見かけないお狐さま

2017-06-04 17:42:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

練習用ほた(はた)

2017-06-04 17:08:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

はた使って練習してる
github.com/pikepikeid/mod_hata

Web site image
GitHub - pikepikeid/mod_hata: ほた(はた)
2017-06-04 16:26:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

見ないっちゃ見ない。というかふぁぼしたことが無い(何

2017-06-04 16:18:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お?

2017-06-04 13:05:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ただ単純にPCにGit入れてあったから使い道ないかなーみたいなだけという

2017-06-04 13:00:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

バックアップ取っときたい訳でもないんだよね

2017-06-04 05:52:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー、でもblenderのファイルはちょいちょい変更加えたりするからGitで管理するのも悪くないか。少しだけ仮眠したらちゃんと調べてみて、使い慣れてきたらGitHubとやらも使ってみようかしら。

2017-06-04 05:33:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ここの人たちは日常的にGit使ってる人が多いのかな。差分管理出来ないバイナリファイル、特に100MBを超えるようなPSDやAIなんかを取り扱ってるので、今の自分には使いどころがないなぁと感じてる。最近手を出し始めたモデリングデータならどうだと思ったものの、軽量とはいえあれもバイナリファイルだし、バージョン管理するほどのものを作ってないのでやはり使いどころがない。悲しい。

2017-06-04 04:21:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Pen3とMatroxのグラボで1280x1024とかの解像度をひいこら動かしてたおじさんなので、手のひらサイズのモバイル端末でWQHDなんてのを使ってると負荷が気になってしょうがない。なんで当時バリバリ電力食って動かしてた大型のPCよりもバッテリー稼働してる小型端末のが性能いいんだよって。いや〜技術の発展凄いわー()

2017-06-04 04:14:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

4.5インチFHDのSHARP機あたりで使うと遜色なく使えるかな。

2017-06-04 04:09:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

HTC10をadb shell wm size 720x1280してHD解像度で使ってる。ゲームするだけならこの方が軽い。代償として通常のアプリのフォントがボヤけてしまうものの、ゲーム内のテキストはあんまり関係ないのでゲーム用として割り切るなら良さげ。同時にdensityの設定もお忘れなく。確か320ぐらいにしてたかな。

2017-06-04 04:02:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

レッツゴー陰陽師が脳内再生始まってしまって困ってる

2017-06-04 04:00:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちょっとした日記ぐらいなら500字で収まってしまうのよね。かなり書ける。

2017-06-04 03:17:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

B2WLJ、DCMからYMに挿し替えたらすごく機嫌が良いので、M8ULをDCM運用する事にする。

2017-06-04 03:16:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

勤務時間1.5h

2017-06-04 03:16:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

とは言っても5時過ぎには帰ってくるんですけどね。

2017-06-04 03:13:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

どうも、3時起き出勤マンです