icon

仕事の年賀状書かなきゃ

icon

フォントをインストールしていない状態でフォトショを開くと代替フォントになるけど、元の英字名からフォントを調べるサイトとか無いかな

icon

マシンの再セットアップをするたびに毎回思う。

icon

お腹すいた

icon

あとはウシの絵を探してこないと

icon

コンビニのレジにいたお兄さんが、中川家の弟にそっくりな声だった

icon

Playing: 初音ミクがテキトーに歌う「NIPPONのアイドルマスター」(嘉門達夫風) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1786248

icon

ついついかわいいイラストを選んでしまう…

icon

個人用年賀状のネタを思いついてしまった。素材も集まった。作るしか!

icon

年賀状のできばえが良くて我ながら惚れ惚れする

icon

紅葉マーク罰則撤回というんなら、毎年試験受けさせろ

icon

graphvizのPHPバインディングって、どうやってビルドするんだろう?swigは出来たけど、どっかで関連づけるのかな

icon

pearに用意されてるのか。こっち使わせてもらおう

icon

iddyにtwitterのRSSが組み込めなかったんだけど何週間か前から取り込めるようになった。でも間隔が広いのか、一日遅れだ。

icon

縦型掃除機を買おうと思う。予算は2万円以内。

icon

口コミサイトで調べても、それぞれ一長一短で、なかなか「これしかないやろ」というのが見つからない。

icon

うーん、上手いこと欲しいデータが取れるSELECT文が書けん

icon

栗栖増夫さんって、やっぱり居るのか。いじられる人生なんだろうなぁ・・・

icon

データベースをリストアしているコンソールの回線が切れるとか、やめて欲しい。動き続けてて止められないし、プロセス見ないと終了したかどうかわからん。nohupで走らせるべきだったか。

icon

しかも、ログが分からないから、異常終了か正常終了かもわからん。

icon

SIGINTするか・・・

icon

昼飯に行こう。

icon

explain流したら、帰ってこないでござる

icon

調査終了。帰ろう。

icon

半日トラブル対応で、作業が思うように進んでいない

icon

二階へ行くのにエレベーターに乗るやつ爆発しろ!

icon

今日は電池の減りが早いな

icon

@Takaaki_Abe うちの建物は階段からもいけるんですよ

icon

関空快速.in

icon

本番環境、DB専用サーバで2GBも積んでるのに、shared_bufferが8MBしか割り当てられてない・・・。

icon

@sanaru1215 そのうち、「今回のシチュエーションは?」とか聞かれるに3000点。

icon

バッテリー残量警告ktkr

icon

電池残量がスタートボタンの半分を切った。

icon

そろそろセカンドバッテリーを買わないといけないかなぁ。

icon

ああ、googleと自動同期するようにしたから、電池の減りが早いのか。

icon

電池終了。

icon

甘酒って、飲酒運転になるぐらいアルコール含まれてるのかな?酒粕買ってきたけど、もしかして飲む機会無い?粕汁にするしかないのかな。

icon

これから洗い物。水が冷たいのが嫌になる。かといって給湯器のスイッチを入れても、ある程度の流量を確保しないと給湯器が点火しないし、チョロチョロとした湯量で良いんだけど、昔の瞬間湯沸かし器のほうが使いやすかった気がする。それとも最近はオール電化とかで少ない流量のお湯とか出せるのか?

icon

仏教って懐広い気がする。なんとなく。

icon

ヴェルタースオリジナル、mgmg

icon

洗い物done

icon

テレビのツボを見ていたときからめんどくさそうな人だなと思っていました。

icon

スキーブーム去ってるのか。空いてるのかなー。

icon

美容院、今日明日は予約でいっぱいとな。

icon

寒いので外に出たくない。午前と午後の二回出かけないといけないのだが。

icon

甘酒(゚д゚)ウマー

icon

@ozakif この時期はなかなか溶けないですね。陽が昇ってもしばらく待ちぼうけ・・・。

icon

各局が今年のおさらいをしている。チリ鉱山のやつは救出シーンもいいんだけど、最後の救助隊が「ミッションコンプリート」の幕と一緒にポーズを取っているのが一番格好良いと思う。

icon

PiTaPaにチャージするのってJRに乗るときだけなんだから、130円でもいいやろう。

icon

阪急オアシスのポイントカードがどっかいった(´・ω・`)

icon

市民税の支払いをコンビニでEdy使って出来るのかなぁ。ポイントでウハウハになりそう。

icon

@norinotuku mjd!がっくり。

icon

青山VISAカードからEdyにチャージ(VISAポイントと青山ポイントでウハウハ)→Edyで支払い(Edyポイントでウハウハ)、という計画が崩れた。

icon

以前はできたのか Edyで公共料金や税金を支払えないのは非常に困るのだが… - 記者のつぶやき:ITpro http://bit.ly/h42nW9

icon

図書館に返却と受け取り、コンビニで公共料金の支払いをしてくるか。甘酒飲んだので、自転車で行くよ。

icon

さくらVPSはネットワークが速いのがよい。個人的にはメモリを増やしたVPSの登場を願うばかり。

icon

あ、パンも買わなきゃ。最近夕方に行っても売り切れてるんだよなぁ。

icon

雪が降っている。寒い、眠くなってきた。

icon

I'm at 猪名川町立図書館 日生図書室 (松尾台1丁目2番1, 日生中央駅前センタービル2F, 猪名川町) http://4sq.com/dYxfnT

icon

I'm at 阪急オアシス 日生中央店 (猪名川町松尾台1-2-1, 川辺郡) http://4sq.com/frgNxw

icon

レジがすごい混んでる。

icon

I'm at 猪名川松尾台郵便局 (松尾台3丁目, 川辺郡猪名川町) http://4sq.com/ejNVrl

icon

I'm at セブンイレブン猪名川伏見台1丁目店 http://4sq.com/hkeZuJ

icon

コンビニは昼時で混んでいたので、公共料金の支払いは夕方出かけるときにすることにした。

icon

なんか4sq関連の非公式RTスパムアカウントが増えてきたな。

icon

学生特例を受けていた国民年金の追納申込書が到着。当時は親に任せていたので知らなかったが、免除じゃなくて猶予なのね。しかし追納のお知らせが届いて、改めて申し込みをして追納申込書を取り寄せるとか、面倒すぎる。最初から追納書を送ってくれば一回で済むのに、相変わらずコスト意識がないな。

icon

ミクの声で留守電メッセージを作ってくれるサービスまだー。

icon

7時45分から始めたgccのmakeが、まだ終わりません。メモリ不足ではないのだが、相当CPUパワー低いなぁ。

icon

@Chihaya_Sta アイスオナニーって話題になってたよ。 http://vip2ch.com/read/read.php?dat=0607092202075

icon

オナクールを極めてる人は、冷凍倉庫とかエベレストの頂上とか南極大陸とかでエクストリームオナクールしてるんだろうなぁ。

icon

のせでんクラスタです。

icon

窓の外が吹雪になっている。

icon

そういえば、この前実家で荷物の整理をしていたら、母親から「押し入れのゲームとかも処分していいんか?」とホワイトアルバムなどを取り出された。

icon

IC免許証はFelicaポートで読めないのね。

icon

マザボのS/PDIF出力が効いてないなぁ。光出力も来てなかったし、デジタル回路死んでるんじゃないか?

icon

グルーポンがどうもなじめないのは、自分の嗜好と合わないから。この機会に新しいものにチャレンジしてみるべきなのかもしれないが、グルーポンに出てくるってことは、それなりの評価ってことだと思うと、初体験をグルーポンで経験してしまうのは危険なんじゃないか?とか思ったり。

icon

7時間半経ったけど、まだgccのビルド終わらない。

icon

湿度を上げたいなら洗濯をすると良いよ

icon

gcc-4.3.5のmake完了!EC2マイクロインスタンスで7時間49分かかりました。

icon

図書館と買い物行くか。

icon

I'm at 北陵公民館 (丸山台1丁目5番地の2, 川西市) http://4sq.com/eBJ6UV

icon

I'm at セブンイレブン猪名川伏見台1丁目店 http://4sq.com/geuo0a

icon

コンビニで五万も払ったの初めてだ。

icon

I'm at ケーズデンキ 日生中央パワフル館 http://4sq.com/f1SC9l

icon

I'm at 猪名川松尾台郵便局 (松尾台3丁目, 川辺郡猪名川町) http://4sq.com/f5eX6h

icon

I'm at 阪急オアシス 日生中央店 (猪名川町松尾台1-2-1, 川辺郡) http://4sq.com/fNDahv

icon

ケーズデンキは新製品しか置いてないな。

icon

昨日今日とシャノワールの駐車場に入るために渋滞している。

icon

坂道だらけで普段の生活に自転車が使えない街を設計したやつは爆発しろ。ドリフの坂道コントをやってるんじゃないんだぞ!

icon

最初から一切れ分欠けている型でスポンジを焼いたなら、材料費云々の下りも理解できるが、焼いた後で切り取っても使い道無いし、無駄になるんだったら最初から一切れ分上乗せして払うか、ケーキと別に寄付しろよ(笑)

icon

今、読売のニュースを読んでいたアナ、水仙の発音が水洗になっていた気がする。

icon

Eclipseのワークスペースにリモートファイルシステムを入れたいんだけど、SSHの認証鍵に対応してないのかな。pageantも起動してみたが、効果なかった。

icon

@minek 海外に日本人の感覚を押しつけてもねぇ。

icon

checkinstallが失敗する。ログを見ても/rpmbuild/BUILDROOTからのコピーに失敗しているようだが、なぜそこにファイルがないのか理由が分からない。

icon

俺はただrpmパッケージを作りたいだけなのに。

icon

ガスファンヒーター使いたい。

icon

「だん」を使っている人は見るけど、わず、あごう、うぃるは見ないなぁ。

icon

酒井法子の自叙伝、買ってまで読むやついるの?

icon

筆まめ11から21にバージョンアップしたんだけど、マークをつけたやつだけ宛名印刷って出来なくなったの?ものすごい使いにくいんだけど。

icon

排紙口で紙詰まりってエラーが出るが、どこにも紙が詰まっていない。んでよく見たら給紙口で詰まってる。頼むよキャノンさん。

icon

今年結婚した従兄弟の住所、筆まめ11のデータファイルに登録していたはずなのだが、21で開いてコンバートかけたら見えない。入力していなかったんだろうか。親に聞くか。

icon

@Hashi6001 やめて!もうトナーのライフは0よ!

icon

うわ、AWSでシンガポールのElasticIPを確保したままになってる。429時間って、今月入ってからだな。確保した覚えはないのだけど。

icon

AWSの静的IPが高いのって、IPv4だからじゃないの?v6なら、みんな好き勝手(気にしなくても自動割り当て)に使えるという勝手な解釈で発言してみる。

icon

VLADSTUDIOの壁紙が好きだ。

icon

最近Twitterのフォロー通知メールから、相手アカウントのホームを開いてr4sしたいときにログインしていなくて、ログインしたら自分のホームが開いてウザーっていうのが解消されてるね。

icon

デイリー おさ 紙が更新されました! http://t.co/ij6JgKsV ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @doragoso @satoweb @nme_farmer @ozakif bit.ly/k5AYji/6024132" target="_blank" ref="nofollow noopener noreferrer">@yazuuchi

icon

人形踏んでしまうやついないのね。

icon

足手まといだ!って言ってやれ #nitiasa

icon

人形の間は意識があったのか。 #nitiasa

icon

全部黄色(笑) #nitiasa

icon

なんでもありすぎる #nitiasa

icon

歌上手くなった? #nitiasa

icon

近所の家の人に、顔出さないでくださいって通達してあるんだろうなぁ。 #nitiasa

icon

友子、遠投の能力有るな。 #nitiasa

icon

電気代上がってきた。

icon

カラー対応なのか、あれ。 #nitiasa

icon

最初からパイプオルガンの製作に、全勢力を投入すればよかったんじゃ無いのか? #nitiasa

icon

なんで最初からパイプオルガン弾いておかなかったの? #nitiasa

icon

音吉、ぼさっとしてないで早く戦線に戻れ! #nitiasa

icon

音吉、いいから、早く弾け #nitiasa

icon

『密着!帰宅部24時』 neetsha.in/2043 #neetsha

icon

粉砕された。 #nitiasa

icon

なんちゅう構造や! #nitiasa

icon

早すぎる 『フォーゼのやつ 特定しました #fourze #nitiasa on Twitpic』 bit.ly/uwu6U9

フォーゼのやつ 特定しました #fourze #nitiasa
icon

洗濯して、買い物して、タマネギ植えるかの。

icon

赤インクが出ないことについて、対策を考えねばならん。プリンタヘッドとインクタンクが別という構造についても、見直しが必要なんじゃないか?ヘッドだけでも家電量販店で買えるならよいが、修理対応となるとなぁ。韓国のぁゃιぃやつを買うかどうか。

icon

買い物done。かまぼこがお正月モードに入った。

icon

おなか空いたので、でっちようかん食べる。

icon

このまま赤インクだけ回復しない場合のパターン。1.赤インクが出ないまま印刷(それはどうよ)。2.黒の文字部分だけ印刷(さみしい)。3.赤色を使わない絵にする(あるか?)。4.赤い部分だけ手書き(違和感ありまくり)。5.イラスト全部手書き(技量的に無理)。6.芋版(お前は何を言っ)

icon

フォトマゼンダが、クリーニングだけで一カセット使い切った。まだ一枚も印刷してないのに。

icon

レーザープリンタが欲しいなぁ。

icon

別に道楽じゃ無いんだけどなぁ。

icon

風呂掃除しないといかんな。

icon

なに、いま2万円とかでA4カラーレーザあるの?1万円のインクジェットヘッダ交換とかバカらしい。 キヤノン の 'CANON カラーレーザープリンター Satera LBP7010C' を Amazon でチェック! amzn.to/vOz3Ae

icon

あとは価格comで不満点をチェックするか。

icon

CanonのMP950を5年使ったけど、もう十分元取ったと思う。

icon

ハガキ印刷が遅いらしいが、カラー印刷なんて、年賀状シーズンしかしないし。

icon

業務だと、遠心分離とかするんだろうなぁ。

icon

太陽でてるけど、風強くてくじけそう。

icon

関テレって藤本アナしか居ないのか?って思うよね。

icon

風呂掃除done

icon

足冷たい。

icon

会社で上司に年賀状って、出したことないなぁ。

icon

初業務日に挨拶するぐらいで良いだろう。

icon

@kyubuns 本人のページを見るだけなら問題ないかも。友達のアイコンとかから、総合的に辿れるかもしれないけれど。

icon

コーヒー入れるか。

icon

自分のfacebookはtwitter垂れ流しちゃってるので、もう手遅れ。

icon

うーん、ふぁぼキューとツイートキューを分離したのは失敗かなぁ。まとめちゃうとデータが大きくなるし。

icon

今回の駅伝は繰り上げとかなかったの?

icon

震災の番組はちょっと重い、たかじんも面白くないし、競馬は興味ないし、ちい散歩は京都とかいつでも行けるし的な。

icon

フレッツ光ネクストで広帯域のレンタルサーバとは。

icon

アルジェントソーマ懐かしい。

icon

お姉ちゃん騒ぎってアレ

icon

渋滞になってるのに、車を捨てて逃げる人が居ないのが凄いな。

icon

そして、インクジェットプリンタは諦めた。

icon

モノクロ印刷とスキャナとしては使えるんだけどなぁ。

icon

まあ、津波のすごさは分かったんだけど、いま何をしないといけないかだよなぁ。街の復興計画って、もう決まったんだっけ?

icon

区画決めをしないことには、話が進まないしなぁ。

icon

金額を無視したベストの案とか、いろいろ。

icon

堤防が機能したところもあるんだし、結局はオーバースペックで作るしか無いんだろうなぁ。

icon

目の前で作ってる電気が使えないってのも、皮肉なものだよねぇ。建屋の中に変電設備を置くわけには行かなかったのかねぇ。

icon

ぼくも端末欲しい。

icon

タマネギの苗、もう2トレイぐらい追加するかねぇ。

icon

なんで、関テレでミナミの帝王?と思ったら、千原ジュニア版か。

icon

ハッシュタグにUTF8外のコードが入る時があるな。正規表現が変みたい。

icon

TBSの字幕情報、リアルタイムで入れてるんや。VTR分ぐらい先に入れてあげたらよかったのに。

icon

SQLのパラメータのせいでエラーになっても、プリペアドステートメントになってると、ログに$1とかしか表示されなくて、値が見えないのがアレ。

icon

「新ミナミの帝王」の良いところは、画質が良いところ。

icon

白菜がいっぱいあるので、今日はロール白菜にしようかと思います。

icon

ゴルバチョフさん太ったなぁ。

icon

厚木なら厚揚げやろ!

icon

ホットカーペットのスイッチを入れた。はぁ、暖かい。

icon

この二日間、チキンばっかりフィーチャーされてて、お店が楽しくない。

icon

ターキー出して見せろ。

icon

ターキーって旨いの?

icon

ボーリングでも出したことない。

icon

報道の日って、これしかネタないの。

icon

首都圏の人って、結局、また通勤とかしてるんですか。

icon

おなか空いた。

icon

久々に笑点つけたら、並び順が変わってる!

icon

「海外ブランドパソコンの箱」って台湾製なのが見えてる。もっとインド製とか聞いたこともない国限定で売ってるやつとかにして欲しい。買わないけど。『ヨドバシ.com-2012年 おたのしみ箱 限定予約販売』 bit.ly/s1SxN3

icon

「元不良」で評価が上がる世の中と、「一度失敗したら二度と評価されない社会」、どっちが良いのかよく分からない。元不良が普通になったときに評価ゼロになる社会がいいんだろうけど、プラス補正入っちゃうよね。人気の無いところで野良犬かわいがってるとかね。

icon

デーモン小暮の顔は大丈夫なのに、イモトの顔は受け付けないのです。なんでだろ。

icon

福島ってカタカナで書くやつの言葉なんて聞くに値しない。発する電気代も無駄。

icon

リナカフェって、怖いところのイメージのままだった。

icon

リナカフェは一回通過しただけ。

icon

狭霧のPSPで遊んでたら、ディスク飛び出したよ。

icon

『ISAS | 今週のはやぶさ君 / 小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-C』 bit.ly/sXA72R

ISAS | 今週のはやぶさ君 / 小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-C
icon

なんか、ひやひやと冷気がやってくる。

icon

@satoweb ライトに五万円!?

icon

@satoweb いくつか並んでる写真の最後は、X線みたいな写真になってるし・・・。

icon

これって、透視カメラなのかな?MORE IMAGESの最後の写真を見ると、透視しすぎてる気が。

icon

最近はスマホ女子も珍しくなくなりましたね。

icon

窓開いてんのか?っていうぐらいカーテンの隙間から冷気入ってくる。

icon

酸化⇔還元⇔濃縮

icon

"この論では同じ書籍の自炊代行依頼があった時に、実際に送られてきた本を一冊ごとにスキャンして廃棄するということは「私には想像でき」ない、スキャンしないなら裁断しないというのが「無理のない想定」、裁断していない本..."... tmblr.co/ZFs3OxDm74in

この論では同じ書籍の自炊代行依頼があった時に、実際に送られてきた本を一冊ごとにスキャンして廃棄するということは「私には想像でき」ない、スキャンしないなら裁断しないというのが「無理のない想定」、裁断していない本は産業廃棄物として業者に「引き取らせることになるでしょう」、そして「私が廃棄物処理業者なら」「古本屋に持っていって、売ることになるでしょう」と玉井氏の想像で書かれています。 サービス内容を疑い、疑いを口にするのであれば、例えば「Bookscanに依頼したスキャンではメモが消えていた」「写真に写っている王子板紙に問合せたら廃棄の事実はなかった」などの反例を沿えるべきではないでしょうか。読み返すと「私のモラルを基準にすれば、自炊代行業者も廃棄物処分業者も不適切なことを行うだろう」という論旨で、裏づけが見当たらないのです。
icon

Chumby持ってる人居るんや・・・。

icon

BASICから入ってC、C++、perl、VB、VC、VBA、C#、JS、PHPと来たので、さあ君もレッツ新ステージ。

icon

あんふぁぼされた瞬間に、あとで読むふぁぼだったんだ・・・ってわかる寂しさ。

icon

Win7マシンが起動しなくなった。いままで使ってきたマシン、冬になると、起動しにくくなる。マザボについているLEDがチカチカ点滅して、コンデンサに電気がたまらない感じ。

icon

電源が弱ってるのか。たしかに、マザボとかは一式代々切り替わっているけど、電源とケースはずっと使ってるからなぁ。夏は大丈夫なのに冬だけってのも、ぎりぎりのラインってところなのかな。

icon

使っていないカードを抜いたがまだ起動しないな。

icon

大容量って、PC-6006拡張16KB RAMカートリッジを挿した時の話じゃないんですか?

icon

GIMPの「縦書きふ〜」以外に縦書き出来るプラグインないのかな。そもそも縦書きふ〜が動かないので、縦書き出来ない。

icon

まだWindy MT-PRO1200のケースと電源使ってるんだけど、これ、10年前なのか。

icon

シンクに熱湯を流すのをやめてって言うTOTOの記事に文句を言ってる人、アルバイトにも一流店の接客を求めそう。

icon

新しいプリンタ、内部ではがきが180度反り返るはずなんだけど、ぜんぜん曲がらないで出てくる。こういうあたりでも、技術は進化しているんだなぁ。

icon

うーむ、本格的に起動しないな。いままでは、ちょっと置いておいてコンデンサに充電されたら起動してたのだが。

icon

電源のカンパ募集 オウルテック シーソニック電源 Xseries Fanless 400W 80PLUS GOLD SS-400FL #kampa kampa.me/t/if

Web site image
あと100%! オウルテック シーソニック電源 Xseries Fanless 400W 80PLUS GOLD SS-400FL
icon

MongoHQのブラウザ側って、キャッシュ効いてるんだろうか。コマンドプロンプトから消して見えなくなったレコードがブラウザ側にでてくる。しかし、ブラウザ側から消すと消えてるし。うーん。

icon

あ、コマンド間違えてた。てへぺろ。

icon

PostgreSQLのUPDATE文に仕込むトリガで、OLDレコードが取得出来ないんだけど、もしかしてBEFOREイベントじゃなくてAFTERイベントじゃないと取れないのかしら。

icon

@osapon AFTERトリガでもOLDレコードが取得出来なかった。

icon

@osapon あ、OLDレコード取れた。なんだろう、トリガの内容もキャッシュされてるのかな。VOLATILEで定義してあるのに。

icon

いま艦これに出ているイベントのキャラって、他の作品のキャラなのか。何も説明がないから、さっぱり知らなかった。

icon

新しいキャラの絵も「あの○○さんが参加」とか言われても、○○さん存じ上げないし、そういうカルチャーからほとんど抜け出してしまったユーザーにはなんか敷居を高くしてるんじゃないかなーとか、漠然と思った。付いて来れない僻みと取られるだろうけど。

icon

島田さん、何者かと思ったけど、ストライクウィッチーズに関わった人なのか。作品名しか知らないけど。

icon

時間が掛かっていたバッチ処理2工程をトリガに切り替えた。少しは軽くなって欲しい。

icon

あちこち買い物に行かないといけないのだが、図書館の輸送車が受取館に着くのが遅いので、そこだけが問題。

icon

大型艦建造一回目でまるゆでてきた。

icon

ソースコードの印刷、PC9801のDOS-BASICまでしかやってない。

icon

一票の格差の件で、憲法違反と判断するのは良いんだけど、選挙の無効は認めない裁判所の存在自体は憲法違反じゃないの?

icon

クリスマス ページビュー 落ちる

icon

くっそ笑ったwwwwwww  分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門 hokensc.jp/kikaku/atama_w…

Web site image
分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門
icon

キャノンの年賀状素材サイト、なんか今年は一気にイラストが減ったなぁ。

icon

馬の絵です。ご確認ください。 movapic.com/pic/2013122517…

icon

キヤノンのクリエイティブパークのイラスト単体提供が減って、葉書全体を使うデザインのものばかりになったのは、インクをたくさん使わせる作戦なのかな。

icon

年賀状のイラストを探してリンク集みたいな所を開くと、とてもWeb1.0的なデザインのサイトがごろごろでてくる。

icon

飲み会裏山

icon

@toneko どこからどう見てもしっぽだ!

icon

うーん、データの持ち方が思いつかない。集計してから持たせるべきか。

icon

PHPでデータを求めている処理をSQLで書き直そうとしているが、クエリが思いつかない。

icon

ID,値1,値2というレコードがあって、MIN(値1)とそのID、MIN(値2)とそのIDの組み合わせを一回のクエリで取りたいのだが、MINとか使ったときにそのキーとなるカラムを取るにはどうしたら良いんだろう。

icon

@fripper1214 上手く行きそうです!ありがとうございます!

icon

条件が複雑でCASE WHENとか駆使したり巨大になってるけど、上手く行きそう。プロシージャにしておいたら速度上がるかな。

icon

原因分かったし明日やろう・・・。

icon

明日できることは明日やる。

icon

nexus5が急に再起動した。

icon

GooglePlayのNexus6は、もう年内の販売再開はないのかな。

icon

NTPサーバの解説ページで、いまだに福岡大学のを紹介しているページ、何とかした方がいいのでは。

icon

コーヒーすぐ飲みきってしまう太郎

icon

15両編成でパンタグラフ一個壊れただけで走れなくなるの?ギリギリのリソースで走らせてるんだなぁ。

icon

壊れるリスクが低ければ、予備電動車を繋ぐ意味は無いのだろうけど。

icon

格安ドライブレコーダーと聞くと、ラジオCMでよく聞くのでユピテルなイメージ。

icon

電気の紐は揺れてる。局所的な振動か。

icon

お腹すい太郎

icon

auのガラケー使ってるけど、ほとんど電話使わないし(着信履歴50件のうち一番古いのが今年の1月17日、発信履歴50件のうち一番古いのが一昨年の9月1日)、メイン端末をおもちゃにしてもいいかなと思うんだけど、上限が安いパケットプランないの?

icon

TL追ってなかったけど、30両救援列車失敗したの?

icon

剛体架線じゃないから、車両にパンタ一個しか付いてないのか。

icon

セルフ車掌みたいに、あたかも内部関係者っぽい口調で運転案内をするツイッターアカウントはなんて呼べばいいの?セルフ駅員アカウント?

icon

ネット駅員ww

icon

30両の列車、品川の坂を駆け上がるためにずっと勢いつけたままだったのだろうか?

icon

動画見たけど、途中で編成分解すれば良かったのでは?と思ったけど、確実さより早く復旧させたかったのかね。

icon

今年も必要数をちゃんと調査しないで、適当な数を買ったランドセルが押しつけられる季節になったのか。

icon

年賀状とか作ったけど、まだ年末感が無い。

icon

なんか、今日はサイトにYouTubeが埋め込まれていると「申し訳ありませんが、ご使用のネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。YouTube のご利用を続けるには、下に確認コードを入力してください。」が出まくる。

icon

安室奈美恵とスーパーモンキーズって、内山田洋とクール・ファイブみたいなイメージだったのかな。

icon

カレー Advent Calendar 2015 adventar.org/calendars/725 日記: 箕面のインドカレー屋さんSOL diary.osa-p.net/2015/12/sol.ht…

箕面のインドカレー屋さんSOL(カレー Advent Calendar 2015)
icon

そういえば、perl6はクリスマスって言ってたっけ。

icon

2010年の筆まめ21、Win10で一覧表の幅が変えられない。微妙に使いにくくてこんなところに影響が。

icon

SIMスロット搭載ぴーすん

icon

まあ、2DS買うぐらいなら3DS買うかなぁ。

icon

アイドリングストップ車が交差点で眠くなるの凄い分かる。

icon

友利奈緒ACネタある(今回は別パターン)けど、他の人優先で。

icon

PCでスマホ用wikipediaを開いたとき、自動でPC用ドメインに飛んで欲しい。はてなダイアリーも同じく。

icon

あなただけ割引の新しいやつ来た。前回のやつ、イマイチって言ったからかな。

icon

マリオカート8は気になるけど、いまピンポイントでベヨネッタ2にベヨネッタ1が付いてくるという情報がRTされてきて迷う。

icon

スラドのhylom氏が立てるストーリー、誤字が多すぎるんだけど、ほんと、何とかならんの?

icon

お蔵入りにしたネタを放出したいので、せめて明日中には投稿されて欲しい。

icon

10分だけヤグラするか。

icon

なんか夢を見たけど、起きた瞬間に忘れた。

icon

周りのキャラも一緒に吹っ飛んだぞ。 #nitiasa

icon

一人欠けるとプレゼントを配りきれないマホウ界のサンタ=一人欠けると荷物を配りきれない佐川急便

icon

わたしは137人からブロックされています(サンプル:588,813)ブロックした件数:1,408 相互ブロック件数:1 #blolook blolook.osa-p.net ⚡️ "被ブロックは金で買える!" twitter.com/i/moments/7991…

ぶろるっく(よく濡れ衣を着せられるほう)
Web site image
被ブロックは金で買える!
icon

2時からディスク入れ替えようかと思っていたけど、毎週入れてるRAIDのチェック処理が終わってなかった。

icon

カラーコーンを送り合いすぎて、カラーコーンが通貨と化した世界。

icon

全然ジム戦やらないので、まんたんのくすりが50個貯まっている。

icon

ベネズエラのプロダクトキー、まあそう上手くは行かないだろうなぁと思った。

icon

あちこち人手不足なんだなぁ。

icon

ポケモンGO、いつも夕方のこの時間に、サーバへの接続に失敗するな。

icon

Tumblrの広告をクリックしまくっていたら、他の広告もよく分からない海外のおっさんのバナーばかりになってしまった。

icon

ププリンが2kmのタマゴから孵ったので、図鑑が174番まで開いた。

icon

へえ、最近はコミケで新刊交換とかしないの?

icon

スマホでコナミコマンドを入力したいときって、スワイプはイベントで取れるけど、AとBは何で判断するんだろう。

icon

はぁ、RDSのリザーブド使わなかったら、普段より2万円も高い。あともう一ヶ月の辛抱。

icon

AWSのリザーブドインスタンス、全部EC2の方式で統一してくれたら良いのに。どうせベースは一緒なんだろうし。

icon

Steamのセール情報が五月雨式に来る。まとめて設定してくれたら良いのに。

icon

beeterのツイートがずれる問題、早く直して欲しいな。違うツイートをふぁぼってしまう。(報告はしてある。)

icon

@numa08 おめでとうございます!

icon

なんだかんだ言って人々が入籍していく。