えっ、学校紹介でしゃべってた選手会長、ベンチに入ってないの? #高校野球
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
>投票時は「市民の魚」と銘打っていたが、魚類でないイカ、ホッキガイなども投票の対象だったこともあり、決定時には「市民のさかな」にした
八戸市のさかなは「イカ」 2位の「サバ」に大差:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3151VFM31UBNB00G.html
英語のDMに返事を書いているが、「応援しています」が「手伝っている」に翻訳されるのは、なんかちょっとニュアンスが違うんだよな。実際に手伝ってはいるんだけど、手伝っていると言うほど大それたことはしていないというか。
8月7日 03:35に電圧低下情報があるな。UPS入れてるんだけど、吸収しきれなかったのか。
過去の瞬時電圧低下一覧 | 停電情報 | 関西電力送配電株式会社
https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=SR00
ナズナさんの部屋、何もなさ過ぎて掃除とかいらなさそう。というか生活感がないというか生活してないというか。あの部屋はどういう流れで借りられているんだろうな。ナズナさん、お風呂入るんだ。シャワーで済ますイメージだった。ていうか、店員の兄ちゃん若いのに、番台から女湯の着替え場所が見えすぎでは。添い寝屋、えっちなやつだ!お前が添い寝屋になるんだよ!マッサージ店店長と店員の会話、絶対客に聞こえてるだろ。
さみだれのお父さんwwwwww でも格好いいな。いや半月と同じ評価を出すのは癪だけど、格好悪い方に格好いい、これは仕方ない。マジカルバイオレンスガントレット、魔法少女の武器にしては物騒すぎない? 東雲半月、こんなところで倒されちゃうのか。先生のチケットがフラグすぎた。もっと強いと思っていたが、直撃食らうと一撃でやられるのか。夕日も食らわないことだけを考えた方が良さそうだけど、それではじり貧だもんなぁ。なんとかして反撃する手段が必要だけど、半月が居なくなったら鍛えてくれる人がいなさそう。
シュウがキサラの封印を解除したのか。どこでキサラのことを知ったのか。シュウはキサラの強さや能力を知ってた上での使役だよな。いろんな組織が出てきすぎだ。思惑が分からん。夕桐社長、これシュウの状況に気が付いたよな。確かにこの街はキサラにおんぶに抱っこだからなぁ。聖典協会は悪魔絶対殺すウーマンか。あれ?絶対殺すウーマンとシュウはコンビでキサラを封印してるの?まあでもシュウはキサラを利用したいけど、シャロンは絶対殺すしかなさそうな感じだな。街のみんながシャロンからキサラを守ってくれるんだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボタンがボタンだと分かりやすいCSSフレームワーク is どれ。Materializeももうちょっと目立って欲しい。
ボタンがすぐボタンだとわかるCSSフレームワーク情報です
#ピクミンブルーム の一日の締めくくりで、写真にアクセスするためのストレージ権限欲しがるやつ、「今後は表示しない」にチェックを付けて「あとで」を選んでも「設定を開く」から何も許可せずに戻っても、毎回聞いてくる件。
カクヨムで最近完結した作品から、1話だったので短編かと思って読み始めたら、15万文字の超大作で、全然読み終わらん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
dアニメストアのマイページ、コンプリートしたら消えて、映像特典とかが追加されるときに、データの準備が裏で進むと、またマイページに上がってくるんだけど、昔それを知らずに「未読管理が壊れている!」とマイページから消していたことがあったので、途中まで見てるけどコンプリートしていない作品リストが欲しい。
昔「見終わったリスト」で自前管理していたけど、リストに登録できる作品数上限があって、コンプリート一覧で代用できると思って、全部消してしまった。
あ、長いやつこれ。確かにタグに長編って書いてあるんだけど、ついつい話数で長さ測っちゃうんだよね。この作品も内部で章立てされているので、分けておいて欲しかったな。半分ぐらいまで来てるけど、楽しめてる。
銀河皇帝のいない八月(沙月Q) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139557327443339
うーん、マザボの電池がなくなってるのか、再起動したときに時計が一週間巻き戻ってるな。すぐにChronyに修正されてはいるけど、なんか問題になりそうだ。
昨日の深夜の停電はUPSがちゃんと仕事して正常電源断だったみたいだけど、今日の深夜はサーバがそのまま止まってリセットボタンになったので、RTCを書き戻せなかったのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピーラーとスライサーが有れば、包丁一本でなんとかするより楽だけど、調理自体の面倒さはそんなに変わらないかもしれない。
炊飯器のご飯がボコボコ言い始めたぐらいから、野菜をざく切りしてザルに入れて、炊飯器に一緒に入れて蒸し野菜にするの、手間少なくていいかもしれない。マヨでも、ごま油マスタード醤油でも、いい感じになる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔、戦争の時にアメリカ兵の捕虜が日本兵にゴボウを食べさせられて虐待だみたいな話を見たことがあって、アメリカにゴボウないのかと思っていた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
長崎の海星と大阪の明星と札幌の光星と東京の暁星は姉妹校だけど、三重の海星は姉妹校じゃない。両方フランス系の教会だけど、会派が違うっぽい。 #高校野球
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
甲子園、ドーム化するのはしんどいけど、布でも張って影にできないの。畑でも寒冷紗掛けるみたいに。 #高校野球
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近ちょっとETS2を進めていて、ハンドルコントローラーが欲しいなと思ったんだけど、3万円とかするんだな。その中で輝くSwitchのジョイコンを埋め込むハンドルが1400円で、これでできないんかなとか思ってしまう。
十一者以上出てくる契約文書、存在するんだろうか。
>甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
十干 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%B9%B2
ガススプリング、いつもこれを思い出してしまう。
(2009年の記事)イスが突然「ガス爆発」 日本でも起こりうる恐怖 : J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html?p=all
マウスの手が当たる滑り止め部分に手垢が溜まる。削り落とそうとすると、ゴムかシリコンのカバー部分も一緒に剥がれてしまったりする。
しかし工学やってる人間が、文字定数として使われているギリシャ文字の存在を知らないのはどうにかしてくれと思う。'γ' を 'y' と書いてしまうのは、それこそ円周率の 'π' を漢字の '兀' と書くのと同じですよ (Q: そもそも漢字の '兀' なんて知らないのでは? A: それはそう)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アイマスシリーズの略称、なんも分からんになった。
アイドルマスターシリーズの作品一覧 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
ゲームによって想定しているコントローラーが違うやつを、なんか上手いこと吸収して欲しいなぁ。画面の表示と実際のボタンがA↔B、X↔Yで逆になるやつ。
🤔
たこ焼き器がボディーのギター開発 たこ焼きの日にお披露目 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220808/k10013759661000.html
🚔たこ焼き警察です!
👮ピピー、舟に乗せてからタレを塗ってマヨを掛けるのに、鉄板の上の状態でそれなのはおかしい!
[PDF] https://www.iwatani.co.jp/jpn/news/files/2022/20220808_news.pdf
zabbix6.xにしてステータスページのデータ形式が変わったので、ちゃんと表示されてないやつを直さないといけない。
千束の部屋、そういうことになってるんだ。でも普段いる部屋にも窓付いてるし、もう構造はバレてそうな感じするな。たきなとクルミの部屋はどうなっているんだ。リコリコでは地下施設が有るのは分かるが、地上の施設は大して防御力なさそうだし。いやクルミの作業場所、そこなんだ。しかしロボ太、頭取れないの。真島さん、あれで死んでないんだ。千束に対する攻撃が増えそうね。
星付きなだけでずいぶんな免除だ。オリバーたちは味方に付けるとだいぶ有能そうだな。しゃべりすぎるけど、情報を上手くコントロールすればこちらの情報が漏れることはなさそう。ショーンはほんと頼りになる。他の同期は、まあ使い方次第だけど、ケイトが少し柔らかくなれるならそれで良さそうだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アバターの改変記録がチェーンで記録されたら作者側には嬉しかったりするのかな。別に一点ものである証明ではなく、権利関係の証拠として。でも、そうなると3Dエディターがそういうチェーンに対応しないといけないし、コピるやつは別途ツールでも作って「コピったけどチェーンを切る」みたいなことしてくるだろうし、やっぱり難しそう。
パソコンの横で立ち上げているスマホの位置ゲームが昼過ぎぐらいからすごい飛びまくる。GPSの精度下げられてるんかな。
mecabの/src/utils.hにあるtokenizeCSV( )でやってる自前CSVパーサ、最低限の機能なんだな。うーん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ブルアカ に出てくる大人のモブ、ロボットだったり犬だったり猫だったりするので、先生も人間の形態をしていない可能性がある。頭がSの形してるとか・・・。
県立岐阜商、コロナ集団感染で10人入れ替えて、3年生3人しかいないのか。
スコア速報 - 高校野球夏の甲子園2022 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2022/score/score.html?game_id=20220666737&oytype=M
高校野球に出てる選手の「七條さん」、ひちじょうと読むらしくてNHKのアナウンサーが念押ししてるの面白い。
ブルアカいいシーンに限って落ちるなぁ。今回の本編も落ちるし、前のイベントシーンの最後も見られないままだ。
うーん、投票の投稿を閉め切り後にnotestockで再取得して結果を更新するやつ、ときどき取得できてなくてゼロ票になってるやつはなんなんだろうな。
Android12でも3ボタンナビゲーションにしてるんだけど、最近アプリ切り替えが反応しなくなるとこが多い。再起動するまで治らない。
吉野家時間、Steam時間 #いろいろな時間 (1日の切り替わる時間がプラットフォームによって違うやつ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パソコンケースの底面に吸気フィルターが付いているんだけど、フィルターが取り外せるようになっていて掃除に気を遣われている気がしつつも、後ろ方向にフィルターを引き抜く形なので、いまいち。
水素タンクを積む場所が大きくなってトラックが大きくなり、そのうちどんどん大きくなって水素精製装置が付いたり、作業員の居住スペースが付いたり、家族用の部屋ができたり、従業員社宅が建ったりして、未来を描いた作品に出てくる移動式の街になっていくんだなぁ。
@Eai 使う解析ツールによるかも。匿名化されてたら要らなさそうだけど、Google Analyticsとかだと、さらに詳しく収集するオプションがあって「これONにするときに利用者に許可取れよ」みたいなスイッチがあったりした。
Twitterの通知なぁ。メールとプッシュ通知は細かくコントロールできるのに、ウェブの通知は永遠に「○○さんがツイートしました」みたいなの出るんだよな。自分に対するアクションだけ出して欲しいのに。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
夜中に記者会見できる人が常に待機してるのか起こされるのか。
気象庁「1週間は最大震度5強程度の地震に注意を」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220811/k10013764901000.html
旦過市場、4月にも燃えて昨日も燃えてるのか。
老舗映画館「小倉昭和館」も焼失 館主「貴重なフィルムが…」 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220811/k00/00m/040/005000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的に「~!?」はびっくりして再確認するとき、「~?!」はなんかふざけて聞くときという使い分けをしている。一部例外もあるけど。
https://notestock.osa-p.net/@osapon@mstdn.nere9.help/view?q=%EF%BC%81%EF%BC%9F
https://notestock.osa-p.net/@osapon@mstdn.nere9.help/view?q=%EF%BC%9F%EF%BC%81
通信していない22万回線が解約することによって、減る負荷ってどのくらいなんだろう。顧客DBのレコードだけかなと思ったんだけど、設備側でも負荷かかるもんなの?いつ通信するか分からないユーザーだけど、いざというときに使われて「楽天あって良かったー」という口コミがなくなりそうだけど。
楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/10/news192.html
なるほどなぁ。ポイント付与率の条件が「加入してるだけで」なのが問題なんだったら「請求が発生すれば」にすれば良さそうだけど、それはそれで計算がだるいか。
なんとかウェイ、関西ゲートウェイ、富士スピードウェイ、箱根ロープウェイ、千里浜なぎさドライブウェイぐらいしか出てこなかった。
https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1557557495022755841
ほーん
まあkindle課金締め出し事件とかもあるしなあ
マウスも動いてて、タイムラインも流れてるのに、新しいウィンドウが開かなくなったり、ctrl alt delも効かない、懐かしい止まり方してる。
スケジュール #rtainjapan RTA in Japan Summer 2022 – RTA in Japan
https://horaro.org/rtaij/rtaijs2022
燃えないゴミ、缶以外の金属・電池を除いた電子機器・陶器の食器みたいなのを入れているが、大して溜まらないので、一番小さいゴミ袋でも半年に一回ぐらいしか出していない気がする。地域によっては危険ゴミとの分類が曖昧な感じする。
ゴミ分別やゴミ袋有料化は、市民に対してゴミを減らすための意識付けであって、実際にゴミを減らすことが目的ではないと関係者から聞いた。サイズを小さくできる商品や分別が楽な商品を、購入時に消費者に選択させる、というのが目的らしい。だから有料ゴミ袋だけで、全てのゴミ処理費用を賄っているわけでもないと(賄えているなら、ゴミを出す人たちだけが出したいだけ出せばいいはず)。
まあ46%って数字が浮かんできて決められちゃうので、国に振り回される自治体もかわいそうなところではある。
マイクラレースって言うから、前にYouTubeで見た、地形をまっすぐ走るやつかと思った。 #rtainjapan
「思考を販売」・・・公営ギャンブル場にいる予想屋かなとか思った。予想屋は買わないことを考慮すると、思考を奪ったと言える?
シャドウバンされているかどうかを、公式に知る方法がないのに、やりとりするなって難しくない? https://twitter.com/yoru_nine/status/1557882487593873409
シャドウバンされている本人「最近誰も反応してくれないなぁ。アカウントは使えているんだけど」
ツイッター「あいつと関わったら絶交な!」
フォロワー「は、はひぃぃ・・・」
いや、関わった人に届くそのメールが公式ルートか。本人は「お前、Twitterから嫌われてるぞ」とTwitter以外で教えてもらう方法しかない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シャドウバンと直接メールに書かれているわけではないだろうけど、公式になんと呼ばれているのかは気になるね。
今、歯石除去で3ヶ月に一回通っている歯医者、この前担当の人が引っ越しするのでやめちゃうから、次から別の担当になりますって言われて、初めて同じ人が担当してくれていたんだと知ったw
show slave status\G; の結果、具体的にn日n時のログを反映中とか出して欲しいな。書き込みがあるテーブルを見れば分かるけども。
ネットがなかった頃の映画鑑賞、テレビの映画CMで映画を知って、新聞で上映時間を調べて見に行く、だったなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
工具半額といいつつ、70%OFFの札掛かってる。 https://handon.club/@inabap/108807855984791245
大昔、足に魚の目できたときはイボコロリでとれたけど、あれなんか皮膚を壊死させて取り除くのか、ぽろっと取れる前後がすごい痛かった。
らりっくまじゃん
[“酔っ払った”クマを保護 幻覚作用のあるハチミツで… トルコ]( https://news.ntv.co.jp/category/international/bddeada08857429994a37eec6b7c9e3f )
新しいドラッグになりそう
>原因は「マッドハニー」と呼ばれる ハチミツです。シャクナゲの花からとれるもので幻覚作用がある
https://mstdn.nere9.help/@klim0824/108810092310470198
ちゃんと水筒を用意して、安い額での移動を心がけててえらい(?)
深夜の駅、一人で立ち去る男児「お金ないので」 駅員は後を追った:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ8C2QHQQ83PIHB008.html
@ozoz 対応している店舗で支払時にクオカードで、と言えばいけるみたいですが、対応しているのがだいたいコンビニとか本屋なので、使う機会がない人にとっては全然使う機会が無く・・・。
デュアルディスプレイの時に、メインでフルスクリーンになったとき、サブのほうの座標がずれるタイプとずれないタイプのゲームがあるね。
@momongachan 「ほくほく」の部分を意識して聞くと、ゴママヨだなぁと。
ゴママヨ-用語集 | しなちくシステム
https://thinaticsystem.com/glossary/gomamayo
#ブルアカ 限定キャラが未所属に出てこないの、何を持っていないのか分からなくなるので、別枠でいいから出して欲しいね。
限定未所属表示「もうお前はこのキャラを一生手に入れることができませーん」
ガチャラー「悔しい・・・悔しいっ」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
裸の如来様、なんかすごい「それいいのか!?」感がある。
はっけん!ほとけさまのかたち | 奈良国立博物館
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/feature_exhibition/202207_hakken/
@ponapalt なんか下腹部のぽっこり感が、庶民っぽくて、裏切られた感というか、もっと神々しくあって欲しい感というか。(服って大事なんですね、と再発見できる良いワークショップだ)
せんとくんは下を着ているので、上半身裸は特になんとも思わないんだけど、下半身も裸だと、なんかいけないものを見ている感が出てくる。
銀行に地下トンネル、たまに聞く気がするな。
銀行強盗団が掘削中にトンネル崩落か 生き埋めの1人を救出 伊 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3419003
ウェブサーバリプレースを検討しているが、処理力を見ている限り2GB3コアから1GB2コアに下げても良さそうだなぁ、という感じ。