ねむいね。

2022-08-23 09:01:36 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

予約入れないといけないなと思っていたことに朝から予約を入れたので、今日の仕事は終わったようなもん。

Tポイントカード、ずっと持ってなかったけど、ちょっと前にオートバックスの会員カードがTポイント付きになって、初めてTポイントカードお持ちになったけど、普段から持ち歩いてないので、お持ちになってない。

ずっと8月が続いていく皆さん・・・。

2022-08-23 11:02:37 なかやばしの投稿 eniehack@mstdn.sublimer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2014年投稿 高1のコメントで恐ろしくなった。 mstdn.sublimer.me/@eniehack/10

✌Nakaya✌ (@eniehack@mstdn.sublimer.me)

目が良くなるVRゲーム、すごい遠近の移動を繰り返すオブジェクトが出てきて、レンズの筋肉を鍛えられそう。

Windows サンドボックスでスケール100の時の表示確認できるかと思ったら、ディスプレイ設定は変更できないのか。使えねえなぁ。

家のネット、VDSLで100M頭打ちなので、NURO Wireless 5Gに望みがあるかと思ったけど、ないか。

クリスタ株を買って、好きな絵師にに優待券を譲渡とかできたら。

リコリス・リコイル 第8話を視た。

リコリコ独立経営目指してるの?てっきりDA支部扱いで、隠密のためのままごと含めてDA活動の一環だから資金とか気にしなくていいんだと思っていた。新メニュー、どう見てもうんこです。ぜったいこれ、SNSでうんこって言われてるよなと思ったら、言われてた。外で銃の撃ち方教えてるの、どういう治安なんだ。アラン機関、完全に悪なのか。ミカも昔は悪だったと思うと、どうやってDAに食い込んだのか。DA的には技術があれば人格は問わないという感じだったのか。それとも、ヨシさんやあの殺し屋との繋がりで、ミカは別に心を入れ替えたわけではなく、千束を育てるためだけにDAに接触したのだろうか。

NISA口座、一人一口座しか設定できないの、なんでなんだろうな。最初知らなくて、うっかり銀行の投資信託口座に設定しちゃったから、そのあと株の口座に設定できなくて、はぁ?ってなった。分散保有とか考慮されてないんか。

「非課税」と「市場に金を流したい」の間で落とし所が1口座だけと感じか。

Engage Kiss #08を視た。

キサラ、もやしをどこに保存してるんだ。段ボールから取り出してなかった?でもトンカツ作ってたしなぁ。キサラの涙はタマネギだけだったのか、別の気持ちもあったのか。途中でアヤノが来ることを察知してメニューを切り替えたと言うことなんだろうか。あのホワイトボード、シュウの部屋からどうやって警察に持って帰ったんだ。ミハイル、そういう役柄だったのか。学生の演技はどう見ても素だよなぁ。今回は光を失ったキサラ目がたくさん出てきた気がする。この子どんな顔しててもかわいいから、ずるい。

パッチノート朗読会、朗読会という響きに惹かれて、本当に朗読している光景を思い浮かべる。

「今回実機はなくて、映像とかなくて・・・この画面を読んでいくので・・・」本当に朗読会だった。

「権利者の許可なく(許可すればOK)」かつ「許可しないよ」の合わせ技で法的に禁じられているけど、ここで表明するのは「許可しないよ=お控えください」なのかなと思った。

許可いたしませんとか禁止いたします、では角が立つのでお控えくださいというの、インテリとかというより日本文化的という感じを受けた。

Windows版kindleが立ち上げてすぐ落ちるやつ、1ヶ月経ってるけど直らない。次回立ち上げ時にクラッシュダンプ送信してるから、情報は集めているはずなんだけどなぁ。自動化して24時間送り続けないといけないか?

しゃべるときに身振り手振りをしないからなぁ。

「それは置いといて」すらも言う機会がない。

お、Android13来た。あげちゃお。

固有名詞でも似てるやつと全然似てないやつがあるな。例文にあるピカチュウは似たやつ出てくるけど、ドラえもんは全然ダメだ。

Android13になったけど、別に大きな違いは分からんな。

ひまわりさんも完結してしまった。

Android13になって、アラームをon/offしたときに、軽くコッとバイブレーションが動いてたのが無くなった。