起きた。干からびすぎて、頭が痛い。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
客先で出された飲み物、むしろ絶対飲むなぁ。最近ペットボトルのまま出してくれるところが多くて、そのまま持って帰れるので、帰りながらも飲めて良いね。
なんで南蛮チキンじゃなくてチキン南蛮なんだろうな。さつまいもじゃなくて、いもさつまみたいなもんだよな。東京バナナじゃなくてバナナ東京みたいなもんだよな(ちがう)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
pg_upgradeした後の古いバージョンのPostgreSQLファイル、一週間ぐらいして何もアクセスしてないことを確認してから消してる。
焼香台で焼き肉、火力足りなくない?
原爆追悼祈念堂で焼き肉 礼拝所不敬容疑で男逮捕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220429-6O7WAKFJXFJ6LI5VZ5KVGZRIZY/
This account is not set to public on notestock.
サーシャちゃんとクラスメイトオタクくんかと思ったけど、ちょっと違った。
https://twitter.com/RinjyuCircus/status/1518443403784392705
Steamのゲームを起動するときに、同期に時間が掛かるらしく、このまま起動したらデータ飛ぶかもよと言われてしまう。SteamのWindowsアプリのライブラリから同期させると、時間は掛かるものの完了するんだけど、その状態でゲームを起動すると、また同期しようとしてやっぱり時間掛かりすぎで警告になってしまう。
設定にあるダウンロードの接続先を大阪から中央アジアにしたらいけた。ダウンロードって、ゲームのインストール時にどこからダウンロードするかの設定じゃないのか。クラウドの同期先もここから見てるの。