背中痛い。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ちちんぷいぷい、一時期北海道でも放送していたときがあったみたいだけど、北海道の人があの番組見ても面白くないでしょとか思っていた。
アナログ放送時代、テレビの設定をいじって遊んでいたことがあり、NHKの設定をいじったら元の周波数が分からなくなって、なんとか戻したら、夕食の時間に付けてたNHKニュースで「ここからは神戸のニュースです」って流れて普段は大阪の放送局からなのに神戸放送局の電波を受信してて、テレビで遊んだのがばれた回。
各放送局にスタジオがあって個別に放送できるんだし、ニュースソースだけ共有して、各局で取捨選別すれば良さそうだけど、それだとアナウンサーが無駄という感じになっちゃうんだろうか。でも地方ニュースのコーナーがあって待機してたら一緒な気もする。
NHK、各放送局毎にアナウンサー居てニュースコーナーあるのすごいなという気になってきた。兵庫の日本海側で神戸のニュースやってもしょうがないもんな。
デスクトップPCのUSBに刺すBluetoothアダプタ、不安定なやつしか引いたことないけど、ノートPCでは困った記憶は無いんだよな。マザボ直付けかアンテナが大きいと違うんか?デスクトップPCでもマザボで対応してるやつとか、PCIeに刺すやつにした方が良いんだろうか。
This account is not set to public on notestock.
宮平先生、体育教師っぽくない。阿波連さん声聞こえない。ゆるゆりの会長か? と思ったら、声聞こえるようになった。やり通して欲しかった気もするが、主要キャラなら仕方ないか。コミュ障系なぁ、どのくらい成長するかによるが、ちょっと近すぎる分が近すぎてそれは流石にって気分になってしまうな。
dアニメストアの今季アニメ一覧みたいなページ、徐々に追加されていくけど、何回も見に行くのダルいから一気に公開して欲しいんだよな。
葉っぱのお金なんだよなぁ。
OSAKA PiTaPa CM 「ぴたポン!のうた」 60秒(フル) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JNspGYudhEk
This account is not set to public on notestock.
どういうことなの🤔
ラーメンBAR スナック、居酒屋 (おっぱいラーメン) - 学芸大学/バー | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13173825/?msclkid=8d90bf33b6fd11ecac018b9c0cc6b10d
This account is not set to public on notestock.
この通知は他人のケースに間違ってしまわないためにってこと?
隣の人がAirPodsの蓋を開けたり閉めたりしてるせいで、こっちの端末に通知が出続けて何もできない→やっちゃう理由や解決策「新たなDoS攻撃」 - Togetter
https://togetter.com/li/1870024
Web媒体の漫画雑誌、追いかけるのが面倒で気に入ったら単行本を買うんだけど、そうするとWebの毎週閲覧勢と話題がずれるのが難しい。
This account is not set to public on notestock.
ジャベリンの値段、発射機とミサイルでかなり違うけど、一式の値段だけで高い!みたいな説明のメディアをたまに見かけて、その値段は最初の一回だけで二発目以降はミサイルの値段だけで済むじゃんとか思ってしまう。
This account is not set to public on notestock.