BlueStacksっていうAndroidエミュレータ上でSoundHoundを動かして歌詞表示しようかと思ったけどエミュだと重すぎて曲検出できないみたい・・・><
BlueStacksっていうAndroidエミュレータ上でSoundHoundを動かして歌詞表示しようかと思ったけどエミュだと重すぎて曲検出できないみたい・・・><
SoundHoundのWindowsデスクトップ版作って欲しい・・・><(Windows10以降ならWinApp版をデスクトップ上でも使えるんだろうけど・・・><)
もしかしたらオレンジが持ってるCDの中で一番音がいいCDかもしれないし、CDマスタリングする人全員聴いて欲しい>< QT これ>< - STING | スティング - ザ・ラスト・シップ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN po.st/letPF1
耳で「音がいい><」っていってるわけじゃなくて波形とスペクトログラム見ていってる>< マジですごいお手本のようなマスタリングだと思う><
9曲目の"what have we got?"って曲だけ波形見ないで聴いててちょっと変な音に聴こえたけどなんでかわからない・・・><
なんかその曲だけ音響的に微妙な部屋で収録したように聴こえる>< フェーズ分析見てもおかしくないのに位相がおかしいような音に聴こえる・・・><
一番好きな曲の一箇所音がおかしい・・・><(GS-10のバグのせいでノイズに聴こえるのかもしれないけど・・・><)
蟹さんで聴いてもノイズに聴こえる><; 6曲目"practical arrangement"って曲の2:22秒付近foreverって歌詞のreの部分><;
ぐぬぬ><; ていうかPC組んだ直後に蟹さんの音を聴いた時はかなり音いいと思ったけど、この曲で聞き比べると微妙・・・>< なんか写真の安物レンズの写真と高いレンズの差みたいな聴こえ方・・・><
ていうか抽象的な表現になっちゃうけどこのマザボの蟹さんとGS-10を比べるとGS-10がキヤノンのレンズの写真みたいに聴こえる>< 普段そんな事感じないから、つまりGS-10からキヤノンっぽさをマイナスするとこのマザボの蟹さんの音に><
この曲のパクリに聞こえる>< -- Earth, Wind & Fire - That's The Way Of The World (Audio): http://t.co/3Jlnv5U3Qm youtu.be/QhW3P7_jvWYuTubeさんから
ていうか初めて聴いたけど有名な曲なのかな?>< ここまで全体まるごとあからさまなパクリ珍しいと思うんだけど>< - オレンジ youtube.com/watch?v=TRrMZY… - That's The Way Of The World youtube.com/watch?v=QhW3P7…
なんかぐぐったら別の曲との類似も指摘されてるっぽいけどそれも同じ曲からのパクリじゃね?><; tv11.2ch.net/test/read.cgi/…
ここまで「そのまんまじゃん><;」って思ったのってなんかのCMで使われてたStarShipのNothing's Gonna Stop Us Nowのパクリとしか思えない謎の曲以来かも・・・><
両方順番に聴くとパクッたってレベルじゃなく耳コピして打ち込んで勝手に歌詞作って歌ってる替え歌レベルじゃん><; なんでレコード会社の人が止めなかったのか><;
さっきのスレで指摘されてた曲は全然似てない・・・><(アレンジ版が似てるって書いてあったから全然違うのかもだけど><) -- 椎名林檎 - ここでキスして。: http://t.co/ooxWGxmuf0 youtu.be/nV1HLjeOEL4uTubeさんから
Money for Nothing(Dire Straits)とDon't Stand So Close To Me(The Police)より差分が無い・・・><
「bonnie pink オレンジ パクリ」でググるとオレンジレンジ関連がいっぱい出てくる・・・>< なんかオレンジと名乗る物がそろってパクってるのがなんかアレな気分><
大事な事だから2回言うけど、 Bonnie Pinkって人のオレンジって曲 youtube.com/watch?v=TRrMZY… って、EWFのThat's The Way Of The World youtube.com/watch?v=QhW3P7… のパクリじゃね?><
曲聴いて「カヴァー?><」と思ったのってあとこれくらいかも>< 曲名もアーティスト名も忘れちゃったけど>< これ指摘してる人が居なかったのも謎>< QT ...CMで使われてたStarShipのNothing's Gonna Stop Us Nowのパクリとしか思えない謎の...
サビがこれのパクリにしか聴こえない>< Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now - YouTube youtube.com/watch?v=3wxyN3… これ>< 斉藤和義 - やぁ 無情 youtube.com/watch?v=I51LwN…
EWFのThat's The Way Of The Worldはそれほどメジャーじゃなくてレコード会社の人が気づかなかったってありそうだけど、Nothing's Gonna Stop Us NowはなんかのCMでも使われてた気がするし気づきそうな気がするし謎><
オレンジって曲の方は、(EWFは好きだけど)それほと好きじゃない曲だからあれだけど、こっちは曲が好きな曲でCMの音を初めて聞いた時に「日本語カヴァーじゃなくそのまま使えばいいのに><;」って思ったレベルだから今でもすごくムカつく><
ていうかレコード会社の人って曲あんまり知らないのかも?><; パクリ元は知ってるけどバレなきゃおk的な感じなのかな?><;
あと、パクリじゃなくカヴァーのカヴァーで日本語の勝手な歌詞の例だけど、キリン「淡麗」のCMのVolareがgipsy kings版から謎日本語版に一時期変わってたのも超ムカついた>< イタリア語とかスペイン語とかそういう事じゃなく原曲の歌詞無視すんな的な意味で><
@cuezaku そういえば前にざくらじで「オレンジ」ってタイトルの曲が流れた記憶が微妙にあるけど、今オレンジがパクリだ><って怒ってる曲とは別の曲かも・・・?><
レコード会社にパクリかどうか判別する専門の職人(?)みたいな人居ないのかな?>< ものすごい曲数知ってて覚えてるだけじゃなく、音感もあって、すぐに弾き比べて「ほらね」って出来る人><
シングルにはインスト版も収録されてるみたいだけど、機械判別させたらアルゴリズムによっては誤判定するんじゃないの説・・・><; amazon.co.jp/dp/B00005FRUU
オレンジ (曖昧さ回避) - Wikipedia - 音楽・楽曲 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA…
@aldehydon 基本的にはたぶんそうなんだろうけど、輪郭抽出処理?><とかしないと「いかにも潰した3D」に見えちゃってそれっぽくならないんだったはず・・・><
ざくらじ か れいらじ のどっちかで聴いた事がある「オレンジ」って曲たぶんこれだ・・・>< -- 釘宮理恵 Kugimiya Rie - オレンジ Orange (Promotion Video) - YouTube youtube.com/watch?v=yKMzCP…
オレンジ(曲名じゃなくオレンジのこと><)が全く作曲できないのは、メロディーがたまに脳内に現れても、「これはあの曲のこの部分だね><」となってしまうからという自説が・・・><
モンハンで、フレの人「○○と申しますよろしく」 オレンジ「オレンジはオレンジです>< よろしくおねがいします><」ってマジでチャットで言った事があります><
前に作曲をお仕事でしてる人に相談したら、「丸ごとパクるのは論外でも、全曲全パート完全にオリジナルとか無理だから、プロの人でもあの曲のベースラインのこの部分を主旋律として・・・とか部品みたいに使うのは普通だからそうすればいいんだよ」的なこと言われた事が><
よくわからないけどオレンジは逆に手打ちじゃないと作れないし、モダンなHTMLの知識がなくて1990年代のHTMLの知識しかない・・・><
あと、人様に見せるページを作る時にはほんのりCSS使うけど、別ファイルにしないからアレ>< 自分用ならCSSすら使わない>< 単にブラウザコンポーネントに文字を表示するためだけの道具><
ていうか所謂リッチなコンテンツなサイト自体が嫌いだし、そういうのは各環境用に個別のまともなアプリ作って欲しいしそれも無理ならAdobe AIRアプリ辺りでも我慢する><
オレンジは3Dモデリング出来ないし、自作で3Dエンジン作ろうとしても簡単なワイヤフレームのですら挫折したレベルに脳が3次元を処理できない><;
3次元を脳内で処理できなくてどうやってフライトシムで空飛べてるかというと、全部2Dの断面図の組み合わせで脳内で処理してる>< 断面図組み合わせなら3次元的には回転しない><
プログラミングの場合は3次元の配列までは脳内にイメージできる>< 基本的に回転しないから><(行列の回転が必要なプログラミングした事無い><;)
曲名が「オレンジ」の曲、他も少し聴いてみたけど、歌詞に「オレンジ」って出てくる度に ビクッΣ><;ってなるから精神衛生上良くない・・・><
音楽の話してたら邦題が酷すぎる曲聴きたくなった>< -- Billy Ocean - Get Outta My Dreams, Get Into My Car on Vimeo vimeo.com/19936177
ていうかこの曲日本語カヴァーされてない(よね?><)のわりと謎かもしれない><(歌詞がひどすぎて無理?><;)
邦題が酷い曲2曲目>< -- ▶ Billy Joel - We Didn't Start the Fire (Official Video) - YouTube youtube.com/watch?v=eFTLKW…
この曲本人はあんまり気に入ってない的な記事読んだことがあるけど、オレンジは曲(メロディーと編曲)もシンプルだけど好き><
邦題が(微妙に)酷い曲3曲目>< -- The Police - Don't Stand So Close To Me: http://t.co/Ok2sleM7Lv youtu.be/KNIZofPB8ZMuTubeさんから
なんか適当にCD探してて曲一覧見たら・・・ Amazon.co.jp: マハラジャ・80's・ディスコ ~30th アニバーサリー・ベスト~: 音楽 amazon.co.jp/dp/B00NYAXWOY/
日本語カヴァー版なんてあったのか><;(リアルタイム世代じゃないから知らなかった><;) -- Masaru Narita (成田 勝) - Into The Night [HQ]: http://t.co/cYj9vWSidy youtu.be/EDJQUN1TqUwuTubeさんから
ただでさえ今聴くとダサかっこいい曲が邦訳でもっとダサい><;(リアルタイム世代の人は赤面してまともに聴けないレベルじゃないのこれ?><;)
1980年代のダサかっこいい曲が好きです!>< 「ダサかっこいい・・・やっぱダサい・・・」みたいな曲って味わい深い><
ていうか収録曲に、邦題がひどすぎる曲と思われるけどオレンジが知らない曲が・・・><; "第一級恋愛罪(ジェイラーズ・ミックス)/ バナナラマ"
ディスコミュージック日本語カヴァーつながりでこんなの見つけた>< BaBe Give Me Up: http://t.co/5Xl0ZSbn9l youtu.be/FaGY9IcgwxYuTubeさんから
なぜかひとりディスコTLになりつつある・・・>< Bananarama - I Heard A Rumour (OFFICIAL MUSIC VIDEO): http://t.co/vqW4kV5myG youtu.be/DgqPpdluoesuTubeさんから
ディスコミュージック大好きだけど、ディスコとかクラブとかそういう場所に行った事無いし、盆踊りを含めて踊るのも嫌い><
(たまにツイートしたら誰か教えてくれるかも作戦で)この曲の歌詞カードがついてるCDって存在しますか?>< -- SUZY "Q" - COMPUTER MUSIC - 1985: http://t.co/pTijUIJqJV youtu.be/Qr2q6I5dpPMuTubeさんから
この動画DAWの画像を繋いで画にしてるけど、1985年の曲なわけだからあれだよね>< ハードウェアシーケンサーの時代だしMIDIごく初期だし、まだCV/GATEな時代だよね?><;
復刻版いつの間にか出てた>< RK-100S KEYTAR | Synthesizers / Keyboards | KORG korg.com/jp/products/sy…
一世を風靡してダサすぎて誰も使わなくなったKeytar(ショルキー)が復活して普通にかっこよく使われてる・・・・・・・・><
突然思いついたけど、小学校用のピアニカにハンドルとかつけてKeytarの形状にして、ギターストラップつけて、息吹き込むのはカコワルイから、お魚用ポータブル電池式エアポンプをくっつけたらどうだろう?><
そんな事してもしなくても十分カコワルイ気がしなくもない>< QT orange_in_space: ...息吹き込むのはカコワルイから...
同じ人のほかのや、別の人のピアニカ動画も聴いてみたけど、どうしても1台だと「しょうがっこう><;」って感じになるけど、個体差がある複数台で同じ音を出すとカコイイ音になる?><
プログラミング言語がソフトウェアの品質に与える影響 | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー developers.slashdot.jp/story/14/11/08…
オレンジは宇宙クラスタでも航空クラスタでもない気がする・・・><(それぞれ関連で相互フォローの人が一桁しかいない気がする><)
○○クラスタであるとか○○マニアであるとか、オレンジは、詳しくないとダメって難しく考え過ぎなのかもしれない・・・><
例えば宇宙開発関連の趣味もいろいろあるけど、「宇宙開発マニアです!アポロ特にが好きです」って言っていいのは、実際の宇宙飛行士並の知識がないと言っちゃダメみたいに考えちゃう所がある・・・><
新しいマザボ無線LAN対てるけど機能使ってなかったから、もったいないからこれやってみる・・・>< -- Windows 7 無線ワイファイ(Wi-Fi)アクセスポイント akakagemaru.info/port/internet-…
Windowsの機能紹介・トラブル対応のIT備忘録 | 【Windows7】「Virtual WiFi」機能って超便利です long-distance.jp/sb/log/eid74.h…
アンテナ接続したけどちゃんと差さってるかよくわからないからとりあえずアダプタが使えるか普通にルータに接続したら使えた><