18:47:44
icon

ある意味これでは感><

2019年8月19日
「このまま消えてしまうのでは」──VTuberの先駆け「キズナアイ」に起きた「分裂騒動」 “1号”の投稿動画減少、ファンの不安に本人や運営元が説明:「キズナアイたらしめるもの」とは何か(1/2 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Web site image
「このまま消えてしまうのでは」──VTuberの先駆け「キズナアイ」に起きた「分裂騒動」 “1号”の投稿動画減少、ファンの不安に本人や運営元が説明
18:47:09
2023-11-05 18:44:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

多重人格VTuber(毎回中の人が違う(その内出てこなくなる人もいる))

18:45:58
icon

これ、しゃべらないっぽい・・・?><

18:45:36
2023-11-05 18:37:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:57:49
icon

2012年撮影の写真をみると、玄関側の窓枠が緑じゃなく白になってるけど、オリジナルはどっちの色だったんだろう?><;

小田原文学館/小田原市南町2丁目 - ぼくの近代建築コレクション blog.goo.ne.jp/ryuw-1/e/22a68c

Web site image
小田原文学館/小田原市南町2丁目
17:51:50
icon

2022/7/24
レトロの美:小田原文学館 神奈川県小田原市 緑の空間、開放的な洋館 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220724/

Web site image
レトロの美:小田原文学館 神奈川県小田原市 緑の空間、開放的な洋館 | 毎日新聞
17:44:51
icon

これの最後の写真の建物の窓枠、建築時から白なんだろうか?><

17:44:10
2023-11-05 17:41:15 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:44:58
icon

ていうか、チャットでさえも「><」と「?><」と「><;」だけになるくらいだからアレかも><

16:42:58
icon

x じゃべれないんだ
o しゃべれないんだ
><;

16:40:50
2020-08-29 17:35:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはコミュ障すぎて、駅の売店でサンドウィッチ買おうとしてちゃんとしゃべれなくて、これって指差して買って、次の日(? 数日後?)にまた同じ売店にまたサンドウィッチ買いに行ったら、店員のおばちゃんが同じ人でオレンジの事覚えてて、近づいたら「あっ!」って感じに反応して、身ぶり手振りで「今日もサンドウィッチ?」って感じの事をして来たので頷いて買った事がある><;

コミュ障すぎて、聴覚障害者か日本語わからない人かなんかそんな感じに勘違いされたっぽい><;

16:39:12
icon

お店とかの場合は頷いたり指差したりしてれば「(この人は何らかの障碍でじゃべれないんだ)」って判断されてしゃべれない前提の対応されるイメージ><(というかされた)

16:37:10
2023-11-04 22:17:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大阪って、他地域と比べてしゃべらないキャラなコミュ障の人(4コママンガの『スケッチブック』の主人公みたいな感じの人)の比率少ないんだろうか?><

16:37:07
2023-11-04 22:11:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 大阪] 【漫画】大阪に行った時、現地の人の優しさを実感した話→大阪人にとってはわりと普通らしい b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

これと比較したら、東京で関西弁の人に駅がどっちか聞かれて無言で指差したオレンジが「(東京の人は冷たいな・・・)」(※オレンジは埼玉人です)みたいなあからさまに憮然とした表情されたの、なるほどかも><;

Web site image
『【漫画】大阪に行った時、現地の人の優しさを実感した話→大阪人にとってはわりと普通らしい』へのコメント
16:36:48
icon

場面緘黙という自身の問題を生成AIで解決するアプリを開発した小学5年生「相手の話した内容をもとに返答の選択肢を生成」 - Togetter togetter.com/li/2253536

オレンジって、場面緘黙の範囲なんだろうか?><;

Web site image
場面緘黙という自身の問題を生成AIで解決するアプリを開発した小学5年生「相手の話した内容をもとに返答の選択肢を生成」
12:17:25
icon

これすごく前にオレンジが再発明して話題にしたかも><

12:16:46
2023-11-05 11:57:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

レンタカーで東京発青森とか、東京発京都とかの片道あるんだ。(今日のあるんだ)
区間限定 特別料金「片道GO!」|トヨタレンタカー
cp.toyota.jp/rentacar/?padid=a

Web site image
片道GO!|トヨタレンタカー
12:16:43
2023-11-05 11:53:56 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

トヨタレンタカーの片道GO!は誰かが長距離乗り捨てした車をもとの都道府県へ回送する代わりに24時間2,200円、48時間4,400円で借りれる片道レンタカーだよ
免責NOC免除の安心Wプランが1,650円で付けられるので3,850円やね