2022-01-31 21:55:17 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

音量調整部分、32bit float固定で済むはずだけど、かなり前に作った整数精度で再生するオーディオプレイヤーのソースそのまま流量したから無駄に巨大><

icon

デフォルトデバイスのWASAPIループバックを録音ソースにして、音量上げて、使ってないオンボ :realtek: デジタル出力に出力して、AudioRelayのサーバーアプリの音声入力をその :realtek: デジタル出力にして・・・ってした><

icon

実際にAudioRelayと組み合わせたら、思惑通り音量調整できた!!!><><><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

一応動くものは出来たけど、まだ手抜きで前に作った録音アプリのソース流用してる部分多くて、リングバッファの代りにMemoryStreamで代用してるので、録音データ捨てないのでメモリどんどん食っちゃう・・・><;
(録音アプリに追っかけ再生機能つけただけとも言う><;)

icon

技術的理由と無関係な部分でめげてきた・・・><

icon

自分用に作って使ってるWASAPIループバック対応録音アプリの改造でちょちょいと作れそうなので作ってみてる><

2022-01-31 16:42:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

書いた。
日記: Bluetoothイヤフォンの途切れを解消した
diary.osa-p.net/2022/01/blueto

Web site image
Bluetoothイヤフォンの途切れを解消した
icon

音量問題、もっとアホな方法で強引に解決する方法思い付いた!><;
このアプリのWindows側、WASAPIでどのオーディオデバイスからでもループバックして送れたはずかも?><; であれば、
デフォルトのオーディオデバイスA→「自作WASAPIループバック録音して加工して別のデバイスに音を流すアプリ」→デフォルトでは無いオーディオデバイスB(仮想でもよい)→サーバーアプリ
って流れにすれば、既存のアプリは弄らないで済むんじゃね?><;

2022-01-31 16:26:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ディスプレイと同時に音を出したときは、まあずれてるなという感じだったけど、格闘ゲームしないなら気にならないレベルだった。動画でも多分大丈夫そう。

2022-01-31 16:23:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

遅延はまあ気にしないレベル。

Attach image
icon

RTMPクライアントは普通にあるけど、RTMFPの方はメジャーなAndroid用クライアント無いっぽい?><

icon

Real Time Media Flow Protocol - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Real_Tim

"Real Time Media Flow Protocol (RTMFP) は Adobe が開発しているプロトコル。RTMFP は低レイテンシの UDP ストリーミングや..."

あればいいのに><; → あった><;

2022-01-31 16:08:25 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(例えば)UDPで音声を投げる標準プロトコル(デファクトスタンダード的な意味で)みたいなのがあればいいのに><
そうしたら送信側だけ自作すればよくて受信側アプリはきっと誰かが既に用意してくれてたはず><;

icon

あと、Windows PC側をicecastサーバーにすればおk?><; 作戦も考えたけど、それだとレイテンシが秒単位で発生してしまうので、音楽再生用途くらいにしか使えないかも><;

icon

何が言いたいかというとWindows PC側はすさまじく楽に作れて、Android側は作るのめんどくさすぎる><

icon

ていうか、Windows PCで鳴ってる音の横取りはNAudio(C# 用ライブラリ)ものすごくものすごく簡単なので、何らかの(自前のプロトコルで)低遅延でAndroidに投げて、それを低遅延で再生できるAndroidアプリを作れたら、PC側アプリにコンプレッサーいれて音量問題解決とか、NAudioのお陰で色々簡単に出来るはず・・・><

icon

オレンジもこの前このアプリ使ったけど、音小さすぎ問題(=Androidの他の全てのアプリの音がでかすぎ問題)がどうにもならなかった・・・><

2022-01-31 14:18:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

あ、スマホから音鳴ってるわ。めっちゃ小せえ。というかディスプレイの音をカットしてくれないのか。ディスプレイから音を聞きたいこともあるけど、ディスプレイのボリューム設定がいちいちメニューの最深部まで行かないといけないやつなので、簡単に変更できないんだよな。それならこのアプリ用に音声出力デバイスを作ってくれると、Windowsの音声出力先変更だけで済むので便利なんだが。

2022-01-31 14:09:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PC側でオーディオ出力を横取りしているっぽいが、ディスプレイから音は鳴り続けるし、スマホの通信状況グラフには波形が出てきて遅延具合とかも更新されるが、スマホからは音が出ない。

2022-01-31 14:07:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Stream your PC audio to your phone - AudioRelay
audiorelay.net/

Web site image
Stream your PC audio to your phone - AudioRelay
2022-01-31 14:06:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PCとBluetoothイヤフォン間で音が途切れる問題、PCの音をAndroidにwifiで送信して、Android側から再生するというアプリがあったので試している。1つは2017年にも試して動かないって★1を付けていたアプリで、レビューに書いたところよりは進歩していたが、やっぱり音は聞こえなかった。もう一本もPC側でなった音をスマホ側で受信しているっぽいのだが、音が聞こえない。

icon

一方で、蒸留酒の場合は役人が本気出す可能性が高いので注意しようって、蒸留酒の自宅での作り方の実演写真まで載ってる密造酒入門書に書いてあったかも><

icon

どぶろく作ったことある><
酒造と酒税法の関係は「計らなければアルコール度数ゼロ!><;」という解釈が昔からあるので、税務署の人に計らせない為にどぶろくを作る容器の横には金槌をおいておく(役人が来たら割る)という風習が昔からあった><;
いまの役人がどのくらい本気出すのかは知らないけど、同じ解釈で自作ビールキットが堂々と売られてるわけだから、今も、どぶろくであればたぶん・・・・><;

2022-01-30 15:34:52 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 15:30:11 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 15:28:58 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 15:22:26 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MSの機械翻訳技術文書、(英語なんもわからんオレンジでさえも)英語で読む方が早いんだけど、一方でオレンジは検索語を100パーセント英語で書ける能力はないので、目的の文書にたどりつくためのインデックスというかなんかそんな感じとして役立ってるかも><;

2022-01-30 14:50:03 くりむ 新たなる帝国の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

あまりにも日本語が崩壊しているから、英語で読んだほうが速い

2022-01-30 14:49:12 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 14:45:38 くりむ 新たなる帝国の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

圧倒的それな感

> Twitter
> お前はノーコメントだ。何も期待していない

[巨大テック企業これやめてくれ一覧]( anond.hatelabo.jp/202201301015 )

Web site image
巨大テック企業これやめてくれ一覧
icon

これ知らなかった><;(アメリカのシステム見てオレンジが自分で考えた結果再発明したっぽい><;)

2022-01-30 17:23:01 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本のAO入試が名前だけ使ったまるっきり別物のおかしい制度なのも、海外との比較する厳しい目を持つ人がもっと多ければ「名前だけで別物でおかしいじゃん」って圧力が強くなっててあれかも><

icon

海外の事例と比較する事を揶揄する人って多くいるし「外は外でうちはうちでそれぞれ事情が」みたいな事言う人結構いるけど、ものすごく雑に「欧米では」(どこやねん><;)とか、その制度のみ見ていて文化面まで見ないのはもちろんダメだけど、
自分達が当たり前だと思ってしまっている仕組みのおかしさに気づくには、自分達では無い人々がどうしているのかを観察して比較するのが手っ取り早いわけで><

日本でも1980年代前半辺りまでは海外と比較して海外のやり方を取り入れようとしていた形跡が歴史的な色々で見えてくるけど、バブル前後の高揚で天狗になってしまったのか、それ以降は海外のやり方に学ぶ事自体が官も民もものすごく縮小してて、歴史をおってると「oh...><;」ってなる><;
昔みたいにもっと海外のやり方を学んで比較しする習慣を取り戻さないと色々マズイかも感><

icon

@hadsn 今日の話の発端に戻るけど、まずそういう制度(オレンジ方式でなら職業訓練的Collegeを増やして貧しくても入れるように補助金出すみたいなの)をはじめて、その上で大学の卒業をアメリカ並みに厳しくして落としまくるってすればいいと思う><
既に文科省は(おそらく全体的なことはなにも考えず)厳しく判定しろと言ってるわけだし、方向は既にそっちに向きはじめてるとも言えるかも>< あとはさらに大きく舵をとればいい><

2021-05-08 22:59:34 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、今の日本での大学生が扱われてるような役割をその文脈上のCollegeに移して、大学はほんとに研究者になりたいような人向けにして、普通の企業が研究職でもなんでもない方向の人材をとる「大学」もその文脈上のCollegeにして、研究職やほんとのほんとのほんとのほんとに専門性が必要な時の人材の時に、Universityから採るみたいにすることで、大学が(それほど研究等の意味での専門性の無い方面の)職業訓練学校として使われるのをふせいで、「なにがしたいか決まってないけどとりあえず大学入る」みたいな人を入れなくていいようにすればいいかもって><

2021-05-08 22:51:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカとかのUniversityとCollegeでUniversityは研究者になりたい人がいく(実際にはそんな単純じゃなく名前とか制度とか複雑だけど超単純化すると) って感じで、研究者になりたいような人が主に4年制大学とかに行って、そんな事全然無い人は職業訓練要素が強めの(この文脈上のCollege相当の)短大とかに行くのが普通って感じに変えて、その代わり公共の支援の面でも(この文脈上のCollege相当の)短大には超貧乏な人でも希望すればなるべく入れるようにする(学費の面でも、そこに受かる程度の義務教育外の教育を受ける機会でも)って方式、いいかもって思ってた><

icon

オレンジが前に書いた大学を減らして短大を増やすみたいな方式ってその日本の壮大に無駄な仕組みをアメリカ方式の良いところを取り入れて解消する為にどうしたらいいのかって考えた仕組み><

icon

現状日本で行われてるのは、実際には「大学卒業に値しない人物」を卒業した事にして、企業側は「大学卒業に値しないけど卒業したことになってる程度」の人材を募集してるわけで、壮大な無駄かも><

icon

これらも、アメリカ方式の採用にすれば、面接で熱く語る能力で比較する選考は出来なくなって専門性で見るしかなくなるので、専門教育を受けた人材の方が採用されやすくなるかも><(というかアメリカが実際そうなってるわけだし><)
人生云々だって、アメリカでは貧富による教育格差の問題が日本以上に激しい面はあるしその点は注意すべきだけど、一方で「専門性を持つエリートになるにはそれなりの努力が必要」という発想がとても強いので、脱落したとしてもそれは完全に自己責任であり、そもそもやる気ないならUniversityに来るなよとなる><

日本での大学落第で人生云々の問題は、アメリカであれば脱落するような人に大学教育をうけさせて、大学で学ばなきゃ行けないような能力が必要ない職に就かせてる問題であって、実際には大学(University)を卒業してなくても出来る仕事には、不要にそういった学歴を要求するのをやめさせて、大学から脱落してもそれなりに生きていけるようにすれば正常化するかも><

2022-01-30 12:42:01 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:34:19 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:32:11 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:32:23 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:29:14 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:28:02 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:23:07 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:21:36 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:19:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:04:22 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 12:02:08 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか採用云々はそのままアメリカ方式導入すればいいのにって思う><
で、続きの話も・・・

2022-01-30 11:34:25 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 11:16:21 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-30 11:00:05 ちどりの投稿 chidori@mastodos.com
icon

📰 顔隠したミスコン、容姿重視にNO!大学で見直し続々、新趣向に挑む学生も(京都新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9914

Web site image
顔隠したミスコン、容姿重視にNO!大学で見直し続々、新趣向に挑む学生も(京都新聞) - Yahoo!ニュース
icon

"🇺🇸 Great Basin Hwy, Nevada 4K" を YouTube で見る youtu.be/Oy74sIbAnYE

Attach YouTube