icon
Web site image
404 エラー - 診断メーカー
icon

GUIの色覚異常対応の検証、スクショ撮ってはmiCheckerで見てみるってめんどくさいことしてたけど、Androidの開発者モードに色覚異常シミュレーションがあることに気づいた><
GPU側でやってるっぽくて?カメラの映像もリアルタイムに変換してくれるから、PCのアプリでもそこらの物理的機械でもなんでもリアルタイムに検証できそうで超便利かも><

icon

パーミリアドって言葉初めて知った><;

2019-09-30 18:38:30 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも、そういう風に今まで避けてた音楽聴くようになってってるけど、21世紀の音楽ほとんど聴いてない><;
特に邦楽全く聴いてない><
例外的にアメリカのカントリー(と称するバンジョーの音が入ったポップスのようなもの)の新譜は聴いてる><(でも、歌ってる人の名前とかはわからない)

icon

あと、ジャズっぽいジャズ大嫌いだったのが、スムースジャズのネットラジオ(スムースジャズNYC)聴いてたら、「これスムースジャズじゃなく普通の(?)ジャズじゃん?><;」って感じの流れてきて、最初は「・・・><;」 って我慢して聴いてたのが「これはこれでまあ・・・><」って慣れていい感じに聴こえるようになってきた><

icon

1960年代もわりといいじゃんになってきてる><
あと、プレスリーを「プレスリー・・・><;」って思ってたけど、プレスリーは若い頃の曲は逆に古くない(うまく説明できない)ということに気づいて、好んで聴きはしないけど避けはしなくなった><

icon

年取ってどんどん古い生まれる前の音楽を遡るように新しく聴くようになってってるのって、「新しい音楽を受け入れる」にはいる?><;

なぜ年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20190930-old

Web site image
なぜ年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるのか?
icon

「廃道の聖地」万世大路の魅力再認識 福島でとうほく街道会議:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM2019

icon

ゴミ箱だと蓋が微妙だけど、レジ袋なら気軽に閉じれるし><
(結びかたの名前知らないけど、両側の持ち手の輪の中に反対側の持ち手を入れて引っ張るやつ(文章で説明難しい><;)で一瞬で結べて一瞬でほどけるじゃん?><)

icon

オレンジの家では前からごみ袋としてレジ袋買ってる><
あと、オレンジはゴミ箱使わない><
ゴミ箱無しでゴミはレジ袋に入れて、いっぱいになったりゴミ出す日になったらそのレジ袋を自治体指定ゴミ袋にいれてる><

2019-09-30 20:34:23 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 20:32:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

なんかプラのバケツみたいなやつなら、袋をセットしなくてもいいかなと思っているが。

icon

書いた><
Re:ライセンスが合わなかったみたいね (#.3693897) | とあるOSSの開発者、米移民当局への抗議のためソフトウェアの公開を停止。このソフトウェアを使用していた当局や企業に影響が出る | スラド srad.jp/comment/3693897

Re:ライセンスが合わなかったみたいね (#3693897) | とあるOSSの開発者、米移民当局への抗議のためソフトウェアの公開を停止。このソフトウェアを使用していた当局や企業に影響が出る | スラド
icon

Discordクライアントも意味不明挙動で鳴ったり鳴らなかったり><

icon

音楽制作向けのオーディオインタフェース、音質の面では信頼性高い一方で、微妙なデメリットとしては、ドライバに微妙にクセがあって一部のゲームとかで一部変な挙動になったりすることも希にある事もある><;
(ドライバが悪いんじゃなく、アプリ(というかだいたい変なミドルウェア)がひどいせいだけど)

icon

それほどこだわらないなら、ローランドかヤマハ(Steinberg含む)辺りの音楽制作向けのオーディオインタフェースのローエンドなのならたぶんバスパワーでもそんなにノイズひどくない気がするかも・・・><

2019-09-30 17:42:01 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうかたぶんヘッドホンアンプよりも安いUSB DACの方が効果的っぽい感じのシチュエーション?><

icon

D級アンプならデジタル?><(?><;)

2019-09-30 17:34:47 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 17:29:50 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 17:29:19 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 17:28:24 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 13:46:28 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

極端に言うとプレステのメモリーカードみたいなのの事を言ってる>< 突起部が無い形状><

icon

CFはデジイチで使ってるけど、あれは角の処理とか気を使われてないからオレンジの意図と違うかも><

2019-09-30 13:22:54 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

扱いが楽なようにある程度大きくて、雑に扱っても怪我しないように金属部に触れにくいデザインの規格の記録メディアが普及しないのわりと悲しい><
(怪我しにくくて雑に扱えるなら、外形までの規格ではないけどTypeCなUSBメモリが一応あれだけど・・・微妙><;)

icon

小学生程度のお子さまでも比較的安全に使える記録メディアとして、学校とかで使うとか><
例えば学校教育用のデジカメの記録メディアとして使ったりみたいな><

icon

(思考の過程全部略)
メモリースティックとほぼ同形状で、電気的にはSD(MicroSD)なSDの1規格ってあったら人間が扱う記録メディアとしてすごく便利そうだけど無理なのかな?><
メディアの製品としては専用に作るんじゃなく、MicroSDをアダプタに入れて売る感じ><

icon

なんでそもそもこんな耐久性に問題あるってわりと誰でも気づけそうな磨耗しまくるであろう謎機構を採用したのか意味不明><

Nintendo Switch Liteでも「スティックが勝手に動く」不具合は修正されていないと判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20190930-nin

Web site image
Nintendo Switch Liteでも「スティックが勝手に動く」不具合は修正されていないと判明
2019-09-30 11:46:39 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これにサイレンとしてどけよホーンつけてほしい><;

名鉄の緊急車両 - まい・すぺーす blog.goo.ne.jp/toudou-yuu/e/57

Web site image
名鉄の緊急車両 - まい・すぺーす
icon

どけよホーンをバックブザーとして取り付ける手もある?><;

icon

ていうか、免許無いけどクルマにディスコ向け照明一式と音響装置一式積んで移動式ディスコにしたい><(大黒PA並みの発想)

icon

クルマの底にRGB LEDつけるやつ、道交法的に真っ黒に近いダークグレーだけどすごくやりたい><;

2019-09-30 11:55:14 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 11:47:32 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

豆腐屋さんの「とー ふー (ポー ペー)」
が警音器と紛らわしくなく、昭和の珍走団のゴッドファーザーホーンを警音器と紛らわしいものと判断するの、運用が恣意的すぎて公平性に欠ける><#

icon

豆腐屋さんの音を「警音器と間違えた><# 」って告発しまくれば運用が緩くなる?><;

icon

かぶった><;

2019-09-30 11:58:51 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

一応、道路運送車両法では
"歩行者の通行その他の交通の危険を防止するため、自動車が右左折、進路の変更もしくは後退するときに、その旨を歩行者等に警報するブザーその他の装置、または盗難、車内における事故その他緊急事態が発生した旨を通報するブザーその他の装置"
はクラクションと紛らわしいものにはカウントしないよ
みたいなことが書いてあります

icon

ぐぬぬ><;

保安基準
"第43条
(略)
4 自動車(緊急自動車を除く。)には、車外に音を発する装置であつて警音器と紛らわしいものを備えてはならない。ただし、歩行者の通行その他の交通の危険を防止するため自動車が右左折、進路の変更若しくは後退するときにその旨を歩行者等に警報するブザその他の装置又は盗難、車内における事故その他の緊急事態が発生した旨を通報するブザその他の装置については、この限りでない。 "

icon

保安基準上の警笛とは別に音を出すものを積んじゃダメみたいなのは無かった気がしなくもない><

icon

自動車:道路運送車両の保安基準(2019年5月28日現在) - 国土交通省 mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7

自動車:道路運送車両の保安基準(2021年4月28日現在) - 国土交通省
icon

(補完!><;)
その発想だとクルマで電車の音もダメじゃん?><;

icon

その発想だと電車の音もダメじゃん?><;

2019-09-30 11:36:42 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

疑似的な音は車外に自車位置を伝えるためのものですので、逆に車内には磁励音を一切侵入させないことを志向する考え方が多いので"その車の音"というよりはスピーカーで狙った方向に音を発するようにして効率良く外部に自車位置を知らせる考え方で作られてるからあえてモーターからの音は最小限、警報は人工の音にしてるのでは?
と思った次第です

icon

電車みたいに、ソフトな音とパワフルな音の2段構えでもよさそう?><(保安基準的にダメだっけ?><)

2019-09-30 11:35:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

クラクションの音、威嚇感が強くて、信号が青になったのになんかしてて進まない前車に鳴らすときとかに、スイッチを押した時間と連動しない「一瞬だけ鳴らすボタン」が欲しい。なるべく一瞬しか押さないけど0.5秒ぐらい鳴ってしまう。

icon

むしろ自車のインバータの動作から作り出す音の方が、車速のみから作るよりもよりフィードバック性があるから、操縦感覚の向上にも繋がるかも?><

icon

自車のインバータの動作をもとに作り出した音でも、車速情報をもとに電車とかを模して作り出した音でも、騒音どうのは変わらなくない?><;

icon

?????><;

2019-09-30 11:28:30 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

車内の遮音との兼ね合いで使わないんじゃないですかね?

icon

ていうか、電気自動車せっかくインバータ制御なんだから、インバータから制御信号出して「仮に誘導モーター並みに音が漏れるモーターを使用していたらこういう音が聞こえた」って音を鳴らせば、別の乗り物の紛い物の音じゃなく『その車の音!!!』になるのに!><;(鉄オタ的発想)

icon

VVVFの音どれに近いかって、nere9界隈には神レベルの方々がいるのでオレンジは自信無い><;

icon

音小さくてよくわかんないけど、音階っぽい音聞こえないし、どっちかというと日立IGBT(の墜落のあとの音)っぽさ感><

2019-09-30 11:09:36 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

"ホンダ ヴェゼルハイブリッド ドレミインバーター風 車両接近通報装置" を YouTube で見る youtu.be/L152XdqbI3M

これってどうなんやろ?

Attach YouTube
2019-09-30 11:04:19 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

北海道でもむしろ田舎の方で列車通学してた人なら、利用路線によっては「これは普通の混み具合」っていいそう><(需要と本数&両数のバランス><)

icon

混んでる!って言ってる方、札幌市の方で「なるほど!><;」ってなった><
札幌市営地下鉄、高頻度なだけじゃなく車体自体がデカい><

icon

(例えば昔ズームイン朝(古い><;)の沖縄のレポーターの人は、初めて東京に来た時に「座席全部埋まってるから次のにしよう次のすぐ来るし」って何回か待っても全部埋まってて衝撃を受けたって言ってたかも><(那覇市内?のバスは高頻度なので、座れなければ「次のにしよう」となるとか言ってたかも><))

icon

これ例えば只見線の通学ラッシュでもこれ以上混んでると思うし(根拠のソース: 鉄道ピクトリアルの只見線特集号)、これでガラガラじゃないってむしろどこ?><;

2019-09-30 10:43:40 まきくり :verify_gold:の投稿 Crists_0x@mstdn-amadeus.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういうのあったら、メガネケースをDOSモバギっぽく使うテキストエディタ作ったりとか、USB経由でサブディスプレイにするソフトウェア作ったりとか、Arduinoと組み合わせてなんかするとか(例えばトラックパッドにするとか)、古いAndroidデバイスを電子工作の部品として色々活用出来ておもしろそう><

icon

ていうか、Androidデバイス向けLinuxカスタムロムディストリビューション(山田うどんみたいにAndroidとして使うんじゃなく、どっちかというとシングルボードコンピュータが得意な分野で使われるのを想定)ってあってもよさそうなのに聞いたこと無い・・・><

icon

これで古いiOSデバイスでLinuxとかBSDとか動かせるようになったら再利用でおもしろそう><
古いiOSデバイスのBoot ROMに脱獄も可能な脆弱性、Appleにも修正不可能 | スラド セキュリティ security.srad.jp/story/19/09/2

Web site image
古いiOSデバイスのBoot ROMに脱獄も可能な脆弱性、Appleにも修正不可能 | スラド セキュリティ
icon

1000円以上の外食、おいしくない><;(「これが1000円・・・>< 1000円もする・・・><」みたいなことで頭いっぱいになる><;)

icon

オレンジの金銭感覚ベースならば、基準額は最低賃金*0.6くらいでよさそうに思うけど><;

icon

ていうか、一人辺り最低賃金100円単位10の位四捨五入での基準額(例えば埼玉県は900円)以下の外食は非課税でもいいと思うんだけど>< 景気刺激策にもなるだろうし><

icon

どうせレジから対応させなきゃいけないほどに会計めんどくさいシステムにするなら、都道府県最低賃金(をベースにした基準額)以下の外食は軽減税率にするとかすればよかったのに><

2019-09-30 09:14:32 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 09:13:24 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-30 09:11:59 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大学の工学としての自動車工学部(学部)よりたぶん同じ大学の自動車部(趣味の集まり)の方が知識もスキルも上かもしれないの、あれかも><(?)

icon

あと、たしかその人との議論で出た話だった気がするけど、大学って凄そうに見えても専門分野に関しては学部ではほとんど教えず基礎レベルなので、趣味でホイホイ独学しちゃう人には負けて当たり前で、本当に専門分野の専門家レベル(?)を学べるのは修士からなので、専門分野を学ぶなら学部はゴールでは無いので、
(ここからオレンジのみの意見)すなわち、親で学部ゴール的発想してる人は学がないかも?><

icon

具体的に「どんな方向の『研究』がしてみたいのか?」ってビジョンが無い人まで大学を目指さないといけないのって、社会システムの誤りっぽさ><

icon

大学なんもわからんなのになんでそんな事オレンジが書けるかというと、ツイッターで仲良くなった 東京なにもつかない大学院に行った人に大学は何をする場所なのか?って色々教えてもらえたから><

icon

TLで見かけたtogetterの、毒親が「東大行け」っていってる話とかも、そういう親って東大が何する場所なのか全く知らないんじゃないのかな?>< って思うかも><

icon

大学なんもわからんだけど、大学って研究を学ぶ『大学』と『研究を学ばない大学のようなもの』(カレッジ?><)をちゃんと分けて、分ければちゃんと世の中に常識も「大学は研究を学ぶ場所であって研究を学ぶつもりがない人はいかなくていいです」にならないかな?><
って思ってる><

icon

でも、例えば工学寄りな場面とかで哲学用の思考実験を正しく喩えとして活用するとかは問題なくちゃんと便利な使い方かも><(中国語の部屋とかわりと使われてる感?><)

icon

オレンジ的結論!><;
トロッコ問題を含め、哲学用の思考実験をよく考えずに便利でお手軽な喩えとして使うのはやめましょう><;
哲学的ゾンビとかも頭悪すぎる誤用が差別に使われてたりしてヤバイ><

icon

しかも、正しいトロッコ問題の使い方で、助けを求める意図での多くの人の意見を聞いて決断しようからの多数決発想に迷い込むと、
「少数派を見殺しにする決断は多数決であれば正当化されるか?」
というめちゃくちゃ難しくて前提知識無しには危険な領域に踏み込む事になるので、授業1日程度じゃたぶん無理でそれだけで1年とかかかりそう><

icon

この先生が賢いシナリオでオレンジが生徒だったとしてオレンジが先生につっこむなら「トロッコ問題正答できる人どれくらいいる?><
正答できない人が大量にいて例えば一人だけ正答したとして、『その人が正しい』と判断する力はどうつける?><
そして判断した上で『多数決にせず』少数の正しい意見に寄り添う強さはどうつける?>< 仮に間違っていた場合どうする?><」
みたいな感じかも><(先生寝込みそう)

icon

最も好意的にこの授業をやった先生が賢いシナリオなら例えば、
『トロッコ問題により人間の個人の価値観や判断力なんていい加減なものと示して、「周りに助けを求める事により、判断への矛盾、不整合を他人の多くの目で見つけてもらおう」』
なら有りかも?>< でも、記事の文脈上、生徒を一貫性モンスター(><(?))に育てる授業じゃなく「一人で悩まないで」系のお話だと思うんだけど・・・><

icon

"トロッコ問題で回答は求めなかったという" って点からだけでももうトロッコ問題を持ってきたの大間違いじゃない?>< オレンジが描けるシナリオ上、『トロッコ問題を正しく理解し』、かつ、『相談する事の大切さを教え』、かつ、『生徒に回答を求めない』ってかなり困難だと思うんだけど><

icon

それはそれとして、

"授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、"
にトロッコ問題って適切?><; もしかしなくてもこの授業やった人、典型的なトロッコ問題関する勘違いしてない?><;
仮に正しい方のトロッコ問題で説明してたとして "周りに助けを求めることの大切さ" に繋がる?><;

死ぬのは5人か、1人か…授業で「トロッコ問題」 岩国の小中学校が保護者に謝罪 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190929/

Web site image
死ぬのは5人か、1人か…授業で「トロッコ問題」 岩国の小中学校が保護者に謝罪 | 毎日新聞
2019-09-29 23:47:11 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

数人ねぇ……
授業を否定して謝罪する以外にも色々アプローチはあるだろ
校長が謝罪して満足するのは保護者だけじゃん、その数人の児童は何の解決にもなってませんよ?

2019-09-29 23:40:54 keitoidの投稿 keito@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝><

icon

名古屋人と三河人は、普段からあんこ常備してパンとかごはんにのせて食べるのが普通って胡散臭いテレビ番組が言ってた><

2019-09-29 21:49:44 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たまごかけごはんごはん(醤油がドボッてなって入りすぎたたまごかけごはんをごはんのおかずにする)も美味しい><

icon

カレーメシ、味濃すぎるからいつもカレーメシライスにして食べてる><

2019-09-29 21:43:31 カフェキチ先輩の投稿 Namashi_no_Rakubei@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

普通の人(?)って、アプリが食ってるリソースとかどのくらい気にしてるのか謎><
(オレンジはタスクマネージャとかCPUモニタとかよく見てる><(もちろん自分で作ったソフトウェアの挙動もものすごく気にしてる><))

icon

ていうか、PCに関してここ数年に限ってはは、なんでもかんでも重くなってってる原因ってどう考えてもなんでもかんでもCEF使うようになったせいだと思うんだけど><
CEF使ってるアプリ、リソース食いまくりでとんでもないかも><

icon

Chrome一族と言うかBlink、6月頃のアップデート以降、レンダリング処理がめちゃくちゃ重くなった気がするんだけど><

icon

Chromeが一番重くなってってるんだから意味無い><

2019-09-29 17:25:36 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-29 19:07:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-29 19:05:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ゲーミングマイク
Razerがドット絵ディスプレイ内蔵マイクを発表 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2019/09/

Web site image
Razerがドット絵ディスプレイ内蔵マイクを発表 - Engadget 日本版
2019-09-29 16:34:31 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

記事はこれ><;
China anniversary: The deep cuts of 70 years of Communist rule - BBC News bbc.com/news/world-asia-china-

Web site image
China anniversary: The deep cuts of 70 years of Communist rule
icon

MSの機械翻訳・・・・・><

Attach image
icon

途中で変えて複線ドリフトも><

2019-09-29 15:05:03 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今これGalaxyNoteでワコム系のスタイラスでチクチクいじって書いてるけど、GUIの操作なら前に実際にLifeTouchNOTEで使ってた感圧タッチプラ棒スタイラスで十分ぽさ><

icon

そこで感圧抵抗膜タッチパネルですよ!><(?)

2019-09-29 14:58:37 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-29 14:55:23 4氏🎨🔞☠🤖の投稿 4shi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-07 22:17:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1.胃薬飲もう><
2.お茶で飲もう><
3.インスタント緑茶(個包装(?))持つ
4・ポットの前に行って開ける
5.口に入れる
6.「あれ?>< ガスター10の粉のやつってこんな味だったっけ?><」

icon

これ><
お~いお茶 さらさら抹茶入り緑茶 40g | 商品情報 | 伊藤園 itoen.co.jp/products/detail.ph

お~いお茶 さらさら抹茶入り緑茶 40g | 商品情報 | 伊藤園
icon

本題のお茶漬けのお茶成分だけど、それはちゃんとした抹茶じゃなく、「おーいお茶」の粉のでもよさそう?><;

icon

どんぶりで抹茶、日常的に飲むようになったら、抹茶碗買う方がいいかも><(滅多に飲まないならずっとどんぶりでもよさそう><)

icon

どんぶり、抹茶碗にもなるし蕎麦鉢にもなるし、汎用性すごい><

icon

抹茶碗、どんぶりでおk><

icon

茶道具、わりとなくてもどうとでもなるけど、茶筅だけは必要><;(茶筅使ったのとタンブラーで振って作ったのでは味が別物過ぎる><;)

icon

既出でした・・・><

2019-09-29 14:31:24 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

一杯あたりの価格:コーヒー、抹茶、煎茶 | ワカモノキモノ wkimono.tokyo/wp/?p=3366
抹茶高ぇ!ひさびさにのみたいけど

Web site image
一杯あたりの価格:コーヒー、抹茶、煎茶
icon

ていうか、抹茶ってわりと高い><

2019-09-29 14:30:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

1袋換算だと5円なのでわざわざ抹茶買ってきて1杯5円で淹れられるかと思ったらそうでもなさそうだしやっぱ手間問題がありそうだな

2019-09-29 14:25:34 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

でもそう考えるとだし茶漬けをお湯で溶かさずに抹茶をお湯で溶かしたものをかければお茶づけ海苔化するのでは?と思ったけどその手間が40円なんだな

icon

そういう方々、どうやって大学入れたのかわりと謎><
少なくとも高校で論外レベルじゃない程度にはお勉強出来たから入れたはずということは、学習する能力は全く無いのでは無いはずなのに無いっぽさ感が謎><

2019-09-29 14:11:06 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-29 14:07:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

平面かどうかと端まで行くのに現実的な時間内で可能かは別なのでそれは微妙かも?><

2019-09-29 13:53:46 blew@Skeb募集中🎨 🐞🍋🔞の投稿 blew@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジ方式の水平線丸いよの説明、船がだんだん見えなくなる現象の船を、水平線に置き換えただけとも言えなくもない><

icon

科学とは手法であるってオレンジが言ってた><(自分!><;)

2019-09-29 13:48:50 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

穴はあるけど地球平面説に納得しちゃう程度の人には十分かもな説明!><;
mstdn.nere9.help/users/orange_

icon

で、水平線/地平線は丸いのか?も、空間のとりかたで違うけど、超単純化すると「水平線は丸い」><

icon

海で水平線が丸く見えること自体は錯覚だけど、でもその錯覚は地球が丸いからこそ見える(場合もある)みたいな感じだったはず><

icon

水平線が丸いの話、前に調べたけど奥深くて面白かった><

2019-09-29 13:38:09 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。