このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よくわかんないけど、セミコロンやピリオドのルールが無意味に複雑すぎるって叩かれまくった言語というとオレンジが大好きなPascalが・・・><
Rust に馴染んでしまったせいで、たまに C++ の class とか書くと最後のセミコロン忘れるもんね
おかげで「paren の後ろにはセミコロン必要、 curly brace の後ろには不要」という単純なルールが適用できない
どちらかというと、 struct の最後が curly brace なのにセミコロンが必要というあの文法がちょっと微妙なんだよな
しかも、下の2点はオレンジの相手、宇宙クラスタのサイエンス(?)ライターの大貫さんだよ?>< まさか大貫さんにインターロックを全否定するような事言われるとは思ってなかったよ><;
自動車は資格がなければ運転できないので・・・→「自動車より高度な資格が必要な旅客機でも、フールプルーフがかけてたら欠陥とされてるよ?><」→飛行機は関係ない→「???><;」
と
実際にはトルコンの特性による急発進はしないのでデマだ→「なぜ『急発進』の定義を突然トルコンの特性由来に限定してるの?><; 結局発進するの?><;」→踏んだら踏んだだけ加速するのは当たり前なので欠陥ではない→「???><;」
と
「アクセル踏みっぱでN→Dにいれてもそのまま発進しないようにすればよい><(そういう仕組みをインターロックって言います><)」→アクセルを踏んだ分加速しないのはおかしい→「???><;」
"(長文略)"の部分、ごはん食べる前に「つまりそうなる><」って同じ結論に至った長い論の組み立てがあったんだけどごはん食べたら忘れた><;(略じゃなく忘れて書けない><;)
エンジン音の鳴り方(操作に対する挙動)が違い、代わりに警告音をとかってつまりそれ専用の訓練が必要じゃんだし(長文略)つまり、そうだよね><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
テレビに「インパクトがある事ばかり言う自称専門家」は呼ばれても細かいことまで説明する専門家は呼ばれないみたいなの、テレビのレベルが低いんじゃなく、ネットでもそんなものかもな感じがあれかも・・・>< 細かい説明聞いたり興味持つ人少ない><
プリウスのまとめの、最初から「周りはヒューマンセンタードデザインの知識なんて全く無いドライバーばかりだろうし、いくら根拠を持ってきても読まれないだろう>< togetterだし><;」という覚悟の上でコメント書き始めたけど、安全に関するデザインの話に興味ある人皆無すぎてつらくなってきた・・・><
オレンジは誉められるよりも自分の考えが正しいのか明らかにしてもらえるのがうれしいし、逆にオレンジの説の説明が下手だったり根拠持ってきたらマニアックすぎて誰も読まなかった・・・のにオレンジの方が正しくないかのような反応されるのが一番めげる><
これ、ジェットスターというかJJPかも?><(旅客案内上の名前で報道ってことだろうけど、ジェットスターの場合だと逆にややこしくない?><)
[パイロット休暇で確保できず70便運休へ ジェットスター]
LCCのジェットスターで、パイロットの休暇の取得など勤務管理に不備があり、運航に必要な人数を確保できなかったとして今月、運航を予定していた70便を運休することを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939461000.html
AGTじゃなく「ゴムタイヤで走行する」鉄道/軌道路線が複数あって、そのどれもがATO等の無人運転システムを使用していない都道府県でも、埼玉県だけっぽい?><(札幌の地下鉄は回送用に無人運転使ってる>< 千葉はディズニーのモノレールがATO・・・みたいな><)
これのTVCM見ると「・・・><」ってなる><
eKクロス | 軽自動車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x/index.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうそう!こういうやつ!これに新栃木が凄い大きく見えるやつがあった。>BT https://mstdn.nere9.help/@ejo090/102204467889569306
新栃木と聞くと、東武鉄道の駅に有る行先表示板が上手い具合に並んでいてスターウォーズのオープニングっぽい表示になっているやつを思い出すのだが、画像が見つけられない。
トンキン行ったときに何の気なしに都浅でちょうどきた5300形に乗ったときに走りだしてからM車だったことに気付き、バカみたいにうるさい!もしかして5327Fか!?と思ったら5327Fだったみたいなことがあった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いまの路線バス(のワンマンバス)って、ドア開の状態ではアクセルペダルにロック(義務ではない?けど付いてるのが普通?)と、トランスミッションのニュートラルへのロック(義務付け)って2段構えらしい・・・?><
知らなかった><
アクセルインターロック
https://youtu.be/WnuOIkQwek8
バス事業 安全装置 / 車両用戸閉機のパイオニア 泰平電機株式会社 http://www.taihei-electric.co.jp/business_bus/bus_anzenJ.html