icon

くるくるさせてないけど先人が・・・>< -- 直火焼きバウムクーヘン by むろもっちー cookpad.com/recipe/525632

Web site image
直火焼きバウムクーヘン by むろもっちー
icon

フライパンで作る方が簡単?><; -- 【驚きのレシピ大公開!】フライパンでバウムクーヘンが焼けた!!【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ orangepage.net/daily/257

Web site image
【驚きのレシピ大公開!】フライパンでバウムクーヘンが焼けた!! | 【オレンジページnet】 - 暮らしのヒント&プロ料理家の簡単レシピがいっぱい!
icon

これ見て連想して思いついたけど、ガスコンロのお魚焼く部分で小さいバウムクーヘンって作れないのかな?><;
-- かたまり肉を回転させながら焼ける調理家電が人気 | スラド ハードウェア hardware.srad.jp/story/18/01/3

Web site image
かたまり肉を回転させながら焼ける調理家電が人気 | スラド ハードウェア
icon

・・・・><

icon

他のエフェクトも録画しました><
-- NAudioでエフェクトつきプレイヤー作って遊んだ>< youtu.be/98sCQlZvsB8

Attach YouTube
icon

録画しました><;
-- 音痴な妖精さんが一緒に歌うエフェクト?><; youtu.be/7RalrlvbL2k

Attach YouTube
icon

おもしろい音声プレイヤーというか、試作品というか誰か試す人いるかも?><;

icon

1byteが8bitなのか昔は違ったよいやいやそんな事ないよみたいな議論、コネクションマシンっておもしろい例だと思うしあんなに細かい仕様が本に書かれた珍計算機って貴重だと思うんだけど、あんまり話題に出てこなくて悲しい・・・><

icon

ちなみにコネクションマシンは1bit計算機の集合で出来てるけど、一応8bitで1byteらしい・・・><(作った人が書いた本を読む限りは・・・><)

icon

コネクションマシンさん・・・>< --
1bit CPU はできるのか? / 1bitCPU はできるのか? salutesound.com/~oss_1bitcpu.h

2018-01-30 22:38:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

1バイトが8bitに定まったのは2008年 - Qiita
qiita.com/yaju/items/c5da6df22

Web site image
1バイトが8bitに定まったのは2008年 - Qiita
2018-01-30 22:37:32 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何の規格か忘れたけど、最近であればバイトは 8 bit 単位であることが定められているので、そのつもりで使って問題ないです(ただ、知識が更新されてない人が見当違いの鉞を投げてきたりするので、投げ返す手間は覚悟しないといけないかも)

2018-01-30 22:36:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえばネットワーク通信あたりの分野とかは octet の利用頻度が高かったのでは(最近どうかは知らん)

2018-01-30 22:35:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

byte は最近こそ 8 bit ですが、昔はそうでなかったりした(環境依存)ので、コンピュータの種類に関係なく 8 bit なんじゃというとき octet を使っていました

icon

ぐるぐるサラウンドというものを思い付いた><

icon

初めて聴いたけどググッたら鷺巣詩郎が作曲したっぽい?><

2018-01-30 09:47:05 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

【4K、現地撮影、高音質】航空自衛隊航空中央音楽隊生演奏「ザ・チャンピオン」 youtu.be/3OaTBIdJVOw
すごいどうでもいいんですが、ザ・チャンピオンっていうファンファーレが死ぬほどかっこよくて最高なんですよ

Attach YouTube
icon

(音のエフェクトの)ディレイの再生側のヘッド(?)の位置を、録音側のヘッド(?)の倍速で進めたら腹筋崩壊する音になった><><><

icon

これだっけ?><
NJM2701 | NJM2701D NJM2701M | 3Dサラウンドオーディオプロセッサ | 半導体 | 新日本無線株式会社(New JRC) njr.co.jp/products/semicon/pro

icon

昔なつかしのインチキサラウンドも出来た><><(左右の差の音を片方のチャンネルは位相ひっくり返して左右に混ぜるやつ><;(わざわざそのための専用ICとかあったはず><;))

icon

左chが左マイナス右(お約束の簡易カラオケ)、右chがセンターの音ってしたら不思議な感覚の音に・・・><

icon

オレンジはM570t使ってる><

icon

NAudioライブラリ、IWaveProviderなクラス作って挟むだけで音声加工できて便利><(簡易カラオケクラス一瞬で作れた><;)

icon

Qt、なんかあんまりエレガントじゃないというか、RAD系の発想になってない構造な感じなのがあれな気がする・・・><

icon

メーラって、メールが大量にある人は考慮されててもメアドが大量にある人が考慮されてないのが多い気がするのが謎・・・><(メアドそんなに使い分けする人いないのかな?><;)

icon

そういえば、メーラ自分で作ろうとして他の完全に忘れてた><(Thunderbirdってメアドが20個くらいあると重くてまともに使えないから、メアド大量でものんびり動いてくれる(現在ユーザが操作していないメアドの処理は後回ししてゆっくり処理させる)メーラが欲しかった・・・><)

2018-01-30 06:15:15 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

メーラーとしてNeomuttを使おうとしている | ejoneco's devlog ejone.co/blog/2018/01/30/1/
書いた

Web site image
メーラーとしてNeomuttを使おうとしている
同じような事を買いてるのtwilogで見つけた><
icon

"(略)「○○が考えたものだからきっと正しい」みたいな発想で考えてしまうと、どう正しいのかなんて理解できない>< 疑問を持ってこそ正しさを理解できる>< 自分でも考えることがとても大切><"
twitter.com/orange_in_space/st

話の流れはこうみたい><
twitter.com/orange_in_space/st
twitter.com/orange_in_space/st
twitter.com/orange_in_space/st
なんかApple製品信者の変なライター?が変な記事を書いてたのを見て言及したっぽい><

icon

元の話わかんないけど、オレンジがよく考える「自分でも考えるのが大事><」っていう話にも近そう><

icon

有名どころのドラムマシンの音色全部集めるのがちょっと大変そう><;(ググると親切な人が録音してくれて配ってるのがどの機種もだいたいあることはあるけど・・・><)

icon

具体的にどうすればいいのかわからないけど><; でも暗記すれば誰でも判別できちゃうかもしれないくらい特徴的な音ばかりだから、どうにかできそうみたいなイメージ><;

icon

有名どころのドラムマシンの音を学習して正確にドラムマシンの機種とドラムパターンを解析できるソフトウェアってあったら楽しそう・・・><(普通のシンセの音では不可能だろうけど、ドラムマシンって機種限られるし><(80'sポップスなら10機種くらい?><判別できればだいたいの曲をカバーできちゃいそう><))

icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
この作った音mp3で置いた><;
drive.google.com/file/d/15-HBn
(なぜかFirefoxでは再生できるけどChromeではブラウザ上では再生出来ないっぽい?><;)

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

駄目っぽい><;

icon

音ってアップロードできたっけ?><

2018-01-30 04:16:05 チーズくん★の投稿 cheesekun@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アドベンチャーゲームっぽさ><

2018-01-30 04:01:23 チーズくん★の投稿 cheesekun@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

公式サイトと同じになってるっぽい>< なんか標準では日にちはfalseになってた気が><

2018-01-30 03:41:41 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ア 日にちでやると403が出るな

2018-01-30 03:41:05 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ejoneco's devlog ejone.co/blog/
オレンジの人へ これでどうですか

Web site image
ejoneco''s devlog
icon

もうひとつ似たプラグイン?><があってよくわからない・・・><
github.com/hexojs/hexo-generat

Web site image
GitHub - hexojs/hexo-generator-index: Index generator plugin for Hexo.
2018-01-30 03:26:40 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

/archives/2017/12/ とかにすりゃ出てくるナ

2018-01-30 03:25:20 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

これかと思ったけど /2018/01/で一覧が出てくるわけではなさそうだ…

icon

コカコーラピーチ、コーラ+桃の缶詰のシロップの味だけど、なんか別の飲み物で似たのが大昔(20年以上前?><;)あった気がするけど思い出せない・・・><

icon

このプラグインっぽい!!!><
github.com/hexojs/hexo-generat

Web site image
GitHub - hexojs/hexo-generator-archive: Archive generator plugin for Hexo.
icon

ソースコード斜め読みというか検索してみたけど、どこで月ごとの一覧作ってるのかわかんなかった・・・><

icon

でも日ごとの一覧は無いっぽい・・・><(一貫性・・・><; )
hexo.io/news/2015/03/05/

icon

一応公式サイトを見ると月ごとの一覧がでるっぽい・・・?><
hexo.io/news/2015/03/05/hexo-3
hexo.io/news/2015/03/

icon

あと、blog/2017/01/22/22/ ってなってるのを blog/2017 とか blog/2017/01 にしてその月の記事一覧とかを見せたいとかではないのであれば、2017012222 とかでもよくない?><(ていうか最後の2桁の数字はなんだろう・・・?><)

icon

よくわかんないけど、日付+連番じゃ駄目なのかな・・・?><

2018-01-30 02:12:46 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

三菱電機:らせん状の「スパイラルエスカレーター」を上海の大型商業施設に設置 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20150329/
これめっちゃヤバい

Web site image
三菱電機:らせん状の「スパイラルエスカレーター」を上海の大型商業施設に設置 | 毎日新聞
icon

><

2018-01-29 16:02:53 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-29 16:00:02 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

質問は全てyesとnoで回答できるものと勘違いしてる人の考えを改めさせる時に使う「(あなたが結婚して妻が居る男性だとして)あなたは奥さんを殴るのを止めて気持ちがいいですか?」って、元々は何で書かれた言い回しなんだろう?><(オレンジはアメリカの宇宙飛行士の自伝で読んだ><)

icon

元の話がよくわかんないけど、条件つきの回答であれば使いそうな言い回しっぽさが><

2018-01-30 00:16:14 1ren@mstdn.nere9.helpの投稿 1ren@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お仕事の機密なのでやったら大問題だけど><; OSSなものならどうせ公開されるんだから断片が見られても問題ないだろうし><

icon

ライブコーディングの話題で思い付いたけど、コーディングしてる内容の断片をボトルメール的に配信して見れるウェブサービスってあったらおもしろそう>< 昔あった検索エンジンの検索ワードがどんどん流れてくるやつみたいなの><

icon

キャンプ、電池がないと火気が必要なので電池が><(書きたいことが日本語として出力できなかった)

icon

8トラは、バスの車内放送用のしか実物見たことない・・・><

icon

EDベータ、市販の映画とかのEDベータのソフト(超貴重)と、かなり高画質なNTSCのモニターがあればやっと本来の性能を活かせて「NTSCって本当はこんなにきれいな画質だったのか!」って感動するらしいけど、たぶんyoutubeの動画をスマホで見る方がもっと画質がいい諸行無常な21世紀・・・><

icon

それ!><;

2018-01-29 20:42:28 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

LDデッキは持ってるけど壊れてる><;(修理上がり激安品を買ったら2年持たずに壊れた><;)

icon

せっかくベータのデッキ買うなら伝説のEDベータデッキを・・・・><;(放送の録画では全く本領発揮できなかったオーバースペック><;)

2018-01-29 20:34:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

全部残すって考え方がストレージの価格が下がってからだなぁ。
twitter.com/_anohito/status/94

icon

ベーカムSPが出たの1986年らしいから、その少しあと辺りからはテープ使い回ししてなさそう>< -- Sony Japan | Sony History 第4章 「24時間サービス体制」 sony.co.jp/SonyInfo/CorporateI

icon

たぶん、遅くとも平成に入って以降は全部保存してそうな気が><(大昔はテープが超高かったから使い回ししてたってだけだし><)

2018-01-29 20:25:47 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ネッチケとかは過去映像ないから提供してくれっていってたりするけど

2018-01-29 20:25:01 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

過去映像、テレビ局はどれくらいで処分するもんなんだろう

icon

某教祖の人が富士山の近所から東京までポリスメンが連れてきた時の映像は録画したんだけど、たぶんビデオテープがカビて見れなそう><;

icon

ああいう事故のリアルタイム報道、一般の人で録画してとっておいてる人いないのかな?>< 大事故ってリアルタイムの報道では膨大な映像があるけど、後からの検証番組では極々一部しか流れない・・・><

icon

信楽の事故の時、祖父と議論した記憶あるけど議論内容は忘れちゃった><; そんな小さい頃から事故と安全に関する議論してた><;

icon

信楽の事故もリアルタイムに見た鮮明な記憶が><;

2018-01-29 20:08:50 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

信楽高原鐵道の正面衝突事故もあったな

icon

・・・・・><; -- 大阪市交通局、民営化後の愛称は「Osaka Metro」 | スラド srad.jp/story/18/01/29/0543233

Web site image
大阪市交通局、民営化後の愛称は「Osaka Metro」 | スラド
icon

日本の鉄道って歴史的経緯で、自動化することで安全を高める方面で他の分野よりもプロテクションの考え方をかなり素直に(?)受け入れてるある意味珍しい文化圏かも><

icon

自動/手動でどちらがいいか?を考える時に、自動であるからこそ起きてしまった事故にのみに注目して、手動の方がよいという結論を出してしまうのは短絡的過ぎるかも>< 手動での事故率と自動での事故率も比較しないと><
あと、自動(automation)と考えてしまうもののなかに安全装置(protection)が含まれる事もちゃんと考えるべきかも>< 安全装置は基本的に人間のその場での意思決定を無視して自動で動く事で目的を果たす物><

icon

駅につっこんだ事故というと、あと名鉄の事故と関東鉄道常総線の事故が>< 自動のものの事故というと名古屋の中華航空機事故が><(ただし、中華航空機事故に関しては、失敗知識データベースはド素人見解が書いてあって、事故調査報告書やFAAの文書とは逆の結論になっている><(ので、オレンジは失敗知識データベースは全く信用していない><))

icon

この事故、リアルタイムに報道見たのよく覚えてるけど、そんな前だったのか><;

icon

それ><;(書いてたら行き違いに><;)

2018-01-29 04:31:08 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

耳たぶ型の手打ちパスタ オレキエッテの作り方 - イタリアンが好き cucina-italia2017.hatenablog.c
かんたんそう

icon

オレキエッテ、チーマディラーパ でググると出てくるはず><
オレキエッテ以外のショートパスタでもおいしい食べ方>< チーマディラーパは今の時期たぶん売って無いからブロッコリーで作るといい感じかも><(ていうかオレンジの家では9割くらいブロッコリーで作る><(短期間しか売られてないから))

icon

めちゃくちゃ簡単に作れて標準の食べ方(菜の花やブロッコリーの一種と茹でて炒める)でおいしいし、実際にイタリアのかかとの辺りで普段から食べられてるし、作り方の動画も現地のも日本語のも多いかも><

icon

オレキエッテは、ナイフ(調理用じゃなくステーキとか食べるときに使う硬いやつ)で作れるパスタ>< マシンとか型が要らない><(ので、それしか作った事無い><;)

icon

オレキエッテしか作った事無いけど、パスタ用の小麦でつくったらちゃんとパスタ味になった><

icon

普通の小麦でパスタ作ってもパスタ味にならなそうなイメージ><

icon

前に描いた脳内愛知県地図の画像が見つからない・・・><

icon

そういえば、日本初の高速道路は?って名神っていうけど、首都高は・・・?><;(わかるけど微妙に納得いかない><;)

2018-01-29 01:56:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

骨まで大洋ファンby革洋同さんのツイート: "オリンピックに向けて突貫工事で開通させていたころの首都高速道路開通告知ポスター… " twitter.com/FanTaiyo/status/95
ツイでアレなんですがこれめちゃくちゃアツい

2018-01-29 01:51:54 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

E1A 新東名 いよいよ神奈川へ! 海老名南JCT ⇔ 厚木南IC | 高速道路・高速情報はNEXCO中日本 shintomei.jp/

Web site image
カジ旅の登録・入金方法や入金手数料、入金限度額を解説
2018-01-29 01:49:31 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

地下駐車場に直結(道路には連結していない)首都高速道路八重洲出入口: 骨まで大洋ファンby革洋同 kakuyodo.cocolog-nifty.com/blo
あ、これか

Web site image
地下駐車場に直結(道路には連結していない)首都高速道路八重洲出入口 - 骨まで大洋ファンby革洋同
icon

動画あった><
首都高 八重洲乗客降り口 北行き youtu.be/GqnshP7-5_I

Attach YouTube
2018-01-29 01:45:26 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

八重洲駐車場のところのことだろうか

2018-01-29 01:44:42 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

土木学会誌 64巻12号に記事があるっぽいけど、その号は会員じゃないと読めないっぽい・・・>< library.jsce.or.jp/jsce/syosi/

「新中野ダム」嵩上げ工事の概要
2018-01-29 01:29:15 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

>昭和35年に完成した既設の中野ダム(函館市水道)を21.9m嵩上げし、
嵩上げ、一体どうやっているのかすごくきになる

icon

ミリオンのルートビア、ラベルデザインが怒られないぎりぎりを狙ってる感がある><;(普通の町の風景の写真で写りこんでるのを初めて見た時に「A&Wってペットボトルのも作ってたのか!><」って思った><;)

icon

って言うか函館にも貴重なダムが><(って前にえじょさんには伝えた記憶が><)

icon

一応、(元?)ダムマニアで土木マニアなのに知らなかった><;
旧大湊水源地水道施設|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government pref.aomori.lg.jp/bunka/educat

2018-01-29 01:20:23 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういうの覚えてると、ニュースとか旅番組とかで近くが映ると「あ!>< 隣の駅の自販機で○○が売ってるあの場所だ!><」ってなるけど、何の役にもたたなそうで、位置を考えるのにはすごく役に立ったり><

icon

地域ネタでも、「どこそこの何とか駅の、ちょっとわかりにくいあの場所にある自動販売機に○○が入ってるんだよ。あのあたりで買えるのはそこだけなんだよね」みたいな話もその県に行った事も行く予定もなくても、そういうの聞くのめちゃくちゃ楽しい><;

icon

楽屋話的な意味でもそうだし、例えばコンクリートの強度を上げる方法とか、普通の人には全然関係ないし工事した事無ければ何を言ってるのかわけがわからないけど、だからこそ楽しいし「今度コンクリート作る時にこのとおり工夫してみよう!>< 全く予定ないけど><;」とかなったりする>< 知識系の趣味(?)ってだいたいそんな感じだと思う><

icon

ある意味、タモリ倶楽部?><

icon

一般的にどの程度の深さの話(?)が好まれるみたいなの全部取り去ってオレンジの好みだけでいうと、専門的過ぎてぎりぎりわからないみたいな話が好きかも><; 地域ネタもある意味それで、地元の人にしかわからない話を見聞きするのすごく楽しい><

icon

蟹くんさんのプロフェッショナル方向な話とか地域ネタとかの深めの話、おもしろいのになんか遠慮して途中で話をやめちゃってるみたいに感じててもったいない感じがしてた・・・><(おもしろいけど反応できないというか聞くだけになっちゃう話、もっと聴きたいって伝えるの難しい・・・><)

icon

日本語のバーチャル、virtualじゃなくてimaginaryの方が適切な使われ方が混じりすぎてるみたいな事を昔あたまいい人が言ってた><

icon

電子楽器virtual何とかって名前のそれなりにあるきがする><(V-drumsが頭に浮かんだ><(ローランドって特に多用してるイメージ><))

2018-01-29 00:33:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

?><

2018-01-29 00:30:11 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-29 00:25:11 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-29 00:23:38 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

URLの # の由来は住所の # と同じみたいな話が><
-- Why the //, #, etc? - Frequently asked questions by the Press - Tim BL w3.org/People/Berners-Lee/FAQ.

Frequently asked questions by the Press - Tim BL
icon

オレンジもある意味そうで、「これ嫌い」みたいに言われると「え?><; なんで?><;」って理由聞く><

2018-01-29 00:20:35 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジが好きなものを嫌いな人が、嫌ってる理由を具体的に話すのを聞くのもすごく楽しい>< なるほど><;ってなってより多面的により深く知れる><

icon

オレンジは無限にあらゆる分野の話聴きたいし、好きな分野はもちろん、能動的に嫌ってる分野(例えば数学とか><;)に関することも、より嫌う為(あるいは誤解を解くために)に聞くのが素直に一般的な意味で楽しいみたいな面もある><

icon

テレビのCMとかにも影響されまくりだからオレンジはたぶん極端におかしいんだろうけど><;(「紅茶飲もう><」 → テレビ「缶コーヒーのボス」 → 「やっぱりコーヒーにしよう><;」 ってよくなる><;)

icon

オレンジは何でも背伸びしてやりたがってしまうし背伸びする事がおもしろいみたいなのがある><(「原付の免許もって無い人が大型タンカーを操船出来ちゃったらおもしろいじゃん?><」みたいな感じで趣味のお勉強する感じ><)

2018-01-29 00:08:35 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-29 00:07:49 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-29 00:07:45 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あった!><
"国や組織など一番大きな要素を最初に置き、「info. cern. ch」ではなく「ch/cern/info」のようにすべきだった、と思っているそうだ。"
-- ティム・バーナーズ=リーが語る「WWW に対する 2 つの後悔」 | スラド IT it.srad.jp/story/09/03/19/0056

Web site image
ティム・バーナーズ=リーが語る「WWW に対する 2 つの後悔」 | スラド IT
icon

JAVA?><

2018-01-29 00:05:09 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

どちらかというと住所のイメージが大きいから help. nere9. mstdn/ ejo090 / 1 みたいになったほうがうれしいみたいなのはある

icon

よくわかんないけどオレンジは操船してみたいし大型客船とか大型コンテナ船とか大型旅客機とか重機とか、できる事なら全部操縦してみたい><(原付の免許すらありません!><;)

2018-01-29 00:03:25 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一貫性!><;(一貫性原理主義者?><;)

2018-01-29 00:02:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ドメインはドメイン、そこからのパスはパス、みたいななんかこうそれはそれこれはこれみたいな感じがあるな

2018-01-28 23:58:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

メールアドレスとか id とかは、「既に打ちたい文字列の全体が頭の中にある場合に、タイピングを削減できる」という特徴が生きているけど、一般に URL についてはそういう性質は求められていないと思われます

2018-01-28 23:57:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、パスについては mount とか「辿る」方向を考えると大→小の方が良いように思いますね

2018-01-28 23:57:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザ名部分の方がドメイン部分よりもエントロピーが高いというのも補完しやすさに一役買っているはず

2018-01-28 23:56:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

特にサジェストで動的な補完をかけられるコンピュータにおいては

2018-01-28 23:56:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Mastodon の id (nickname) もそうだけど、 やっぱり手打ちを考慮すると後ろを省略できるのが楽っぽい

icon

これ mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

99428035508317281 . orange_in_space @ mstdn.nere9.help
みたいな方がドメインとの整合性はある?><;

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

って考えるとウェブとかのアドレスも頭に小さいのを置くほうが整合性があるよねになっちゃうかも><

2018-01-28 23:55:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

よく考えるとメールアドレスは小→大の順で並んでるのか

icon

ドメインは、インターネットの偉い人が今の順番にしたの後悔してるって言ってた気が・・・><

2018-01-28 23:54:36 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ドメインとかもまぁ逆順みたいなものだし、逆順みたいなのが染み付いてるのかな

icon

日本と同じ住所表記の順番、wikipediaによると他には中国とハンガリーだけっぽいし・・・><;

2018-01-28 23:49:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

それなら普通に上から振り分けてったほうがよくない?外国ではそうでもないのか?

2018-01-28 23:49:21 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

アパート番号が一番先にくると逆にわかりづらいのかもしれない区域(街路?)を探すのにアパート名が先にきてもアレだろうし

icon

ていうかアパートの部屋番号が頭に来ないと一貫性が無くておかしくない?><;
-- アメリカの住所の書き方 junglecity.com/live/life-howto

Web site image
アメリカの住所の書き方
icon

例えば日本のアメリカ大使館
( jp.usembassy.gov/embassy-consu )
東京都港区赤坂1-10-5
1-10-5 Akasaka
Minato-ku, Tokyo 107-8420 Japan
になってるけど、小さい方から書こう思想で考えると"5-10-1"じゃないの?>< おかしくない?><

Web site image
Page not found - U.S. Embassy & Consulates in Japan
icon

ていうか、住所が日本と逆に番地が頭に来る国際標準表記(?)、番地も逆にしなくて良いのかよ感がある><;

icon

なんでも逆にしたがるフランス語ってイメージだったから、住所とか計算も英語と逆っぽい気がしてたけどそうじゃないのって謎><;

icon

フランス語の計算はRPN順じゃないっぽい?>< -- 数学をフランス語で | ボンジュール・ド・パリ - 楽天ブログ plaza.rakuten.co.jp/bonjourdep

Web site image
数学をフランス語で - ボンジュール・ド・パリ:楽天ブログ
icon

そういえば、フランス語での計算の語順(?)って日本みたいなRPN順なのかそうじゃないのかどっちなんだろう?><( (1+2)*3 1に2を足して、3を掛ける RPN: 1 2 + 3 * )

icon

日: 国際宇宙ステーション
英: International Space Station(同順)
露: Междунаро́дная косми́ческая ста́нция(同順)
仏: Station spatiale internationale(ステーション 宇宙 国際)

住所の順で言うとどっち?><;

icon

そういえば、フランス語ってこのとおり逆だし、英語とフランス語両方併記するカナダとか鏡みたいな事になるけど、住所はフランス逆になってない不思議?><(住所順で言うと英語の方が日本方式?><;)

2018-01-28 22:37:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

小さな(細かい)地名から拡大していく方式だと、省略がやりやすいのかなと思った(でも私も大きなものから小さくしていくパス方式の方が好きだけど)

2018-01-28 22:34:46 やんてねの投稿 yantene@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-28 22:49:28 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-28 22:46:44 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大阪行ったこと無いから写真とかでしか見たこと無いけど><;

icon

電車の車内とか駅とかデパートとか、なんかこう大阪的優雅さというか高級感というかなんかこう、独特な傾向あるよね>< 間接照明を他のそういうのよりさらに多用してたり><

icon

大阪的インテリアデザインって感じがする><(正式な名前知らない><;)

2018-01-28 09:57:29 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

これが90年代の電車とはとても思えんな…未来すぎる…

Attach image
Attach image
Attach image
icon

完全に主観で感覚でしかないけど、電子回路で言う所の「ブレッドボードで試作してから本番の機械の回路を作る」みたいなのを逆に、「完成品の機械(オブジェクト指向的?><;)は正しくないのでブレッドボードで作りましょう」みたいに感じる><;

icon

色々ぐぐって読んでるけど、オレンジがなんか作る場合、ぐちゃぐちゃに試作してる時は状態は外に持っていて清書する時は状態を中に持つようになるみたいな感じになるけど、その逆をするみたいでなんか・・・なんだろう><;

icon

難しい・・・><(難しいというか、何でそこまでしてそうしないといけないのかみたいな根本的な理解の面がアレなアレかもしれない><;(オレンジが世の中の色々な物を見た時の脳内のモデルと一致しない感><;))

2018-01-28 05:39:39 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

type State s r = s -> (r, s)
bind :: State s a -> (a -> State s b) -> State s b
とすれば
bind sa func = \s -> func (fst (sa s))
加えて
return :: a -> State r a
return a = \s -> (a, s)
を付ければめでたくモナド

2018-01-28 05:21:30 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-01-28 05:14:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Haskell だと状態とかは Monad で持ち回るものだと聞いていますが、私は Haskell たいしてわからんのでその辺は説明できません

2018-01-28 05:14:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この例だと関数も状態持ててしまいますが、要するに
next: State -> (State, Result)
みたいな関数を実装して、
scan: State -> (State -> (State, Result)) -> [Result]
みたいな汎用の関数を用意してやれば、
results = scan initial_state next
みたいな感じで実質ループにできますよね

2018-01-28 05:11:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

std::iter::Iterator - Rust
doc.rust-lang.org/std/iter/tra

たとえばこういうのとか見ると典型的なんですが

2018-01-28 05:10:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

状態とループ出力のペアで回すのは割と普通のことでは

icon

ていうか、過去の値の経緯(?)によって出力の値を変えるものだから、それを持たないようにしようとすると微妙に気持ち悪いことになりそうな><(出力が (結果と、内部値)になって、次のサンプルは(新しいサンプルと、内部値)って投げることになるけどそれってなんかアレかもって・・・><(内部値ってつまり状態だし><;))

2018-01-28 05:03:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ状態なんて再帰で表現できますし……

icon

ふと疑問に思ったけど、関数型言語ってデジタルフィルタって一般的にどんな風に実装するんだろう?><(普通(?)の場合は状態を持つように作るよね的な・・・><)

icon

絶対値(左+右)=正相
絶対値(左-右)=逆相
?><;(しょうがくせいなみのさんすう)

icon

PhasescopeってFFTを使わずに軽量に作るアルゴリズムって無いのかな・・・?><;

icon

WASAPIのループバック録音ってどうやるんだろうと思ってNAUDIOのソース見て「え?><;」ってなった><;
WindowsCoreAudioって元々再生デバイスを録音デバイスとして扱えばループバック出来ちゃう柔軟な構造って事?><;
github.com/naudio/NAudio/blob/

icon

Delta Flight 191 Incident at DFW Airport --
National Oceanic and Atmospheric Administration | U.S. Department of Commerce weather.gov/fwd/delta191

Delta Flight 191 Incident at DFW Airport
icon

あ!>< 藤田スケールの藤田先生が調査したことで有名なあれだ!><

icon

かぶった><;

icon

IBM 航空機事故でググッたらすぐ出た><; デルタ航空191便墜落事故 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8

Web site image
%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E8%88%AA%E7%A9%BA191%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
icon

なんかIBM?><が飛行機分散して乗るようになった事故ってあったよね?><

2018-01-28 02:06:22 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そういえば特殊なところで学会が開かれるとそこに向かう飛行機や鉄道ではそこで発表する学者やらが集まるからその交通機関をやっちまえばその分野はおしめえみたいなのありましたよね

icon

シュルカーボックス作れたから、建材運んだり村人に野菜売りに行くの楽になるかも><

icon

ていうか宝箱がひとつも無いエンドシティ初めて見た><;

icon

ejocraft 最初に見つけたエンドシティ、エリトラの船も宝箱も無かった・・・><