18:53:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

Diego Lanza, Gherardo Ugolini編,『古典文献学の歴史』(Storia della filologia classica),Carocci, 2016.
18世紀中頃から,つまり近代的文献学の誕生以降を扱っているようである.こんな本が出てたのは把握してなかったので機会があったら入手しとこうかしらん.
carocci.it/index.php?option=co

20:05:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

Longo Auricchio, F., 'Su alcuni ἅπαξ nella « Retorica » di Filodemo', Cronache ercolanesi 39 (2009):103-106.
ピロデーモスの『レトリカ』に出てくるハパクス・レゴメナ(一度しか使われない,他に出てこない単語)について.
ἀπροσλογίαは《デタラメな言葉》,συγκαταγαπάωはエピクーロスが『ピュートクレース宛書簡』で用いたκαταγαπάωに基づく新造語であると.
ところでἀπροσλογίαはDiccionario Griego-Españolにもちゃんと採録されていた.

20:13:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

「近代的文献学の誕生以降」と書いたのは不正確なので訂正.いきなりラッハマンの話から始まっているわけではなくて,第1部はリチャード・ベントリーから.ラッハマンのことは第2部に出てくるようである.

18:27:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

宝くじ当たったら研究所建てたい

20:51:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

マグロナちゃん配信聞きながらだと仕事の手が止まってよろしくない

00:24:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

肉圧とか語感に競女に通じるものがある

05:31:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

凄まじい音がしたので飛び起きたら枕もとに絶妙なバランスで積んでいた本の山が崩れていた…

12:00:16 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-29 10:16:06 YD | ALEXの投稿 YD@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:51:02 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-29 14:40:00 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:38:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

E2172 - テクノロジー導入に伴う若者と図書館の関係構築<文献紹介> | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/e2172

E2172 - テクノロジー導入に伴う若者と図書館の関係構築<文献紹介> | カレントアウェアネス・ポータル
16:51:34 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-29 16:04:14 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:19 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-29 19:46:37 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

プロ漫画家が聞く!デジタル時代の製版超入門 - コミチ - BOOTH comici.booth.pm/items/1518361

”超豪華なプロ漫画家が参加した製版勉強会の内容をたくさんの漫画家にお届けするために書籍化しました。”
これはちょっと読んでみたい。

20:34:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

Reeh, A.(1973), Interpretationen zu den Astronomica des Manililus: mit besonderer Berüchsichtigung der philosophischen Partien, Diss. Marburg/Lahn.
副題のとおり『アストロノミカ』の哲学的な側面に特にフォーカスした博士論文.全体は詩の「形式Form」と「内容Gehalt」の二部に分かれているが,分量的には前者の方が後者の3倍ほどの構成になっている.前半で示されるReehの理解を大づかみに言うと,『アストロノミカ』の主眼は哲学的内容の伝授・教育にあり,詩は手段的な性格にとどまる,という見方になる.そして後半では,その哲学的内容というのが専らストア思想であるという立場から議論が進められる.『アストロノミカ』の思想的背景の多様性・折衷的性格を認める考えが今日では優勢なので,Reehの見方はそのまま受け入れるのは難しいが,ストア哲学と占星術の神話性やストア派の教説に関係すると思われる箇所の検討は参考になる.

20:42:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

このReehの論文を読んでいて思ったけれども,やはりドイツのマーニーリウス研究は哲学的な詩として捉える傾向があって,そのためRöschやLührやこのReehにしてもルクレーティウスとの類似・相違を取り上げることが目立って多い.そして反対にそれを批判するような形で,文学的伝統も含めもっと多角的に見るべきという考えがイタリアの学者たちによって示され,ウェルギリウスやオウィディウスとの照らし合わせや,ヘルメース主義からの影響の可能性が研究された,と言える.
こう書くと20世紀以降の作品論の研究史の大筋が描けることになりそう.

20:42:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

s/神話性/親和性/

20:45:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

マチオさん!?

21:03:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日やらないといけないことは全部終わった

21:52:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

「仕事が多すぎるので切らないといけない」という人に「仕事を選べるのは勝ち組」と言えば「仕事をしないのに崇められる方がコスパが上」と返すやり取りを見てthe grass is always greener...

21:55:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

ハウルっぽさがある LISZT, F., Albumblatt In Walzer-Form S.166 soundcloud.com/user-682430907/

Web site image
LISZT, F., Albumblatt In Walzer-Form S.166 by Niceratus Kiotoensis
21:57:14 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-29 21:55:23 みーちゃその投稿 michan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

8月に出たばかりの本だけど潰瘍性大腸炎で結果的にタイムリーになってしまった
医学書院/書籍・電子メディア/食べることと出すこと igaku-shoin.co.jp/bookDetail.d

Web site image
食べることと出すこと | 書籍詳細 | 書籍 | 医学書院
12:15:10 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 12:00:35 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

【イベント】公開コロキウム「著作権法50周年に諸外国の改正動向を考える ~デジタルアーカイブ、拡大集中許諾制度、孤児著作物対策~」(9/16・オンライン) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/41850

【イベント】公開コロキウム「著作権法50周年に諸外国の改正動向を考える ~デジタルアーカイブ、拡大集中許諾制度、孤児著作物対策~」(9/16・オンライン) | カレントアウェアネス・ポータル
15:34:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

ギリシア語で小麦を表す語のひとつζειάをLSJで引くとone-seeded wheat, Triticum monococcumとなっているんだけど,Supplementではemmer, Triticum dicoccumと訂正が入っている.

16:17:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

あくびしたら平泉成みたいな声出た

17:05:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

あるべき連絡がないのを待っているのは落ち着かないものだ

17:57:16 @ncrt035@gnosia.info
水分補給を忘れた人
icon

「体がカラカラだ!」

18:14:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

京都大で新型コロナ 学生寮の男女(京都新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4352

18:16:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

主要18大学 39歳以下の教員、6年間で12%減: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO63205

Web site image
主要18大学 39歳以下の教員、6年間で12%減
18:50:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

自サイトで自分用のMedia Wikiを利用していてファイルのアップロードがうまくいかない問題を放置していたが,これで解決した.たすかった.
cookies.hatenablog.jp/entry/20

18:54:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

ファイルのアップロード自体はできているのに500 errorが出るのでパーミッションがおかしいのか疑っていたが,images内の.htaccessの記述をいじる必要があった.

19:03:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

2020TOWN

19:28:48 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 19:02:45 ハシビロコウ@二日目 東 ロ-50@の投稿 kagonotori@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

さすが未来を生きている

19:31:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

「挘る」の読み方が分からなかったので調べたが「挘る」と読むらしい

20:28:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

ブラタモリの惰性で漬けている番組がレモン特集だけど,レモンも傾斜地で育てるのか.水はけがよいとそのぶん実に栄養が行って糖度が上がるらしい.ぶどう栽培に少し似ている.

20:33:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日はお絵描きではなく仕事をします.だが酒は飲む

21:00:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

MS = Manuscript
MSS = Manuscripts
CS = Computer Science
CSS = Computer Sciences
🤔

22:12:30 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 22:11:35 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:13:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

「蚊に食われる」という人もいますね(私はふだん「かまれる」と言う)

22:13:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

普通は「刺される」?

22:15:38 @ncrt035@gnosia.info
icon

蚋(ぶゆ)の場合は刺すのではなくほんとうに「噛む」らしい
「カやアブと同じくメスだけが吸血するが、それらと違い吸血の際は皮膚を噛み切り吸血するので、中心に赤い出血点や流血、水ぶくれが現れる」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

22:21:36 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 22:20:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

幼少期を千葉で過ごしたので「刺される」派ですが、中国地方に引っ越すと皆「噛まれる」と言ってました

22:40:18 @ncrt035@gnosia.info
22:40:38 @ncrt035@gnosia.info
icon

かまれる派情報が集まってきた

22:41:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

主要18大学云々の主要大学はResearch Universityらしいから略してR18大学だ!

22:46:27 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 22:44:51 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
22:46:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

メカバレ的な趣がある

22:49:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

実家の人が送ってきた『関西文系散歩』なる雑誌を繰っていたら,大阪日本橋にある文庫櫂の店主の「本屋は道楽,職業は隠居.おいしいものが食べられて,好きな酒さえ飲めたらいいかな」とあり,「最高やん…」になってしまった.

23:02:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

笑った RT
「どうやら、もっとも懸念してたというか、我々のほとんどがあり得ないとタカを括っているパターンの、「いつ、どう辞めるのか」が明示されないまま現状が続くという狡猾な手続きを仕掛けられただけなのでは?
誰もが「安倍は辞めた」と認識してしまい、実際には「透明な安倍」が続くという最悪の事態。」
twitter.com/ishikitokihiko/sta

23:04:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

昔休講しまくった挙句補講日の1限から5限まで授業を詰めて「この日大学には透明な皆さんと透明な私が来て透明な授業をします」といってカラ授業をやった強い教員がいましたね

23:06:37 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 23:03:30 あいざわの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

えぇ…

23:07:02 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 23:04:01 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:42 @ncrt035@gnosia.info
icon

ゲーム盤を彫って「いつでもどこでも三目ならべができるよ!」なら百歩譲ってまだわかるが…

23:10:50 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-29 23:10:15 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

たしなめる
ひきなめる
かけなめる
わりなめる