22:41:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

ラテン語で訳に困ることの多いdigno (dignor) + inf.に関して,先日イタリア語のdegnare (degnarsi)の話をしていた際に,この否定形を《~するを潔しとしない》とする絶妙な訳に接したのでシェアしていきたい.
言葉の本来から考えて《~することに価値を見出す,~するに相応しいと思う》ということだからなるほどという感じ.

00:17:30 @ncrt035@gnosia.info
2018-11-01 00:12:04 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:14:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

おもしろそう「印刷技術が未発達で出版業が存在しない中世社会において、人は書物をどのように入手していたのか……威信財としての書物の機能に言及し、古典的書物を持つことの意味に迫る」
書物と権力 - 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社
yoshikawa-k.co.jp/smp/book/b37

Web site image
書物と権力 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
10:41:02 @ncrt035@gnosia.info
2018-11-01 07:24:31 takaの投稿 taka_taka@plustodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:16:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

「大学1・2年生のためのドイツ語」の「・」がかすれていて「大学12年生のためのドイツ語」とかなり上級向けになっていた

11:46:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

この本が面白そうなんで買おうと思ってるけど,忘れないようにしないと.
<ごみ収集という仕事――清掃車に乗って考えた地方自治>
commonsonline.co.jp/books/book

Web site image
ページが見つかりませんでした – コモンズ
13:37:47 @ncrt035@gnosia.info
2018-11-01 13:11:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

平文元年、いつまでも HTTPS 普及率が低く暗号化 zip と平文パスワードを別メールで送る文化も根強く残っている日本にぴったりじゃん

13:38:59 @ncrt035@gnosia.info
2018-11-01 13:36:20 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

病気ではないが稍々胃腸の調子が悪い気がする,食欲は問題ないのだが

20:08:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

来年がウェルギリウス没後2000年であるかのような話が流れてきたが,ウェルギリウスが世を去ったのは紀元「前」19年なので,没後2000年は1981年なのだ,このうっかりさんめ~

20:24:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

高い本の話:そういえばフォルチェッリーニのラテン語辞典(Lexicon totius Latinitatis)のリプリント版がArnaldo Forni社から出てて,昔見つけたものの手が届かねーってなったのを思い出したので調べたらどうももう新本は見あたらないっぽい.Libreria Universitariaに残っていた商品情報だと1470ユーロなので20万弱くらいか…
libreriauniversitaria.it/lexic

Web site image
Lexicon totius latinitatis (rist. anast. Patavii, 1864-1926)
20:28:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

Arnaldo Forniのページを久しぶりに見ようとしたら403になっている(えぇ…
fornieditore.com/

20:39:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

ラテン語の大辞典はThesaurus linguae Latinaeがあるものの,これは今なお刊行途中のものなので,これが出揃っていないアルファベットの後ろの方については未だにフォルチェッリーニの辞典が現役という状態.

20:55:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

ルネサンス期のギリシア語学習・受容の実態に関する論集.

Ciccolella, F., Silvano, L.(edd.)(2017), Teachers, Students, and Schools of Greek in the Renaissance, Brill.

brill.com/view/title/34285

Denis J.-J. Robichaudによるマルシリオ・フィチーノの論文(Working with Plotinus: A Study of Marsilio Ficino’s Textual and Divinatory Philology)が気になる,この前フィチーノ,タッソ,プロティノスあたりの話を聞いたところなので.

21:01:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

編者の一人の名前は聞き覚えがあるなぁとお持ったら,以前にάδιάβατοςの文法的意味(《自動詞の》)の出典を探していたときに参照したDonati Graeciの研究書を書いた人だった.
Ciccolella, F. (2008), Donati Graeci: Learning Greek in the Renaissance, Brill.

github.com/ncrt035/lexiconGram

Web site image
ἀδιάβατος (wordList.csv) · Issue #19 · ncrt035/lexiconGrammaticum
00:12:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

もうネルソン!

Attach image
08:34:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

「専門知識を持っていない中途半端に偉い人が自分に口出しできる部分に口出しをすることで仕事をした気になって本来するべき意思決定をどこまでも先送りする。部下はそれに振り回され、そういう状態に対抗する手段が存在しない」
退職しました - meg_nakagamiの日記 meg-nakagami.hatenadiary.org/e

08:39:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

漢文不要論どう? 58年で古典120巻を完結させた明治書院の思いに迫る | 和樂web 日本文化の入り口マガジン intojapanwaraku.com/culture/45

Web site image
漢文の授業は本当に不要?『新釈漢文大系』シリーズを刊行する出版社「明治書院」に聞いてみた
09:29:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

カルティエ

09:44:11 @ncrt035@gnosia.info
2019-11-01 09:30:21 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿 squid999@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:44:28 @ncrt035@gnosia.info
2019-11-01 09:41:28 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

ンーというかMastodonを認知してる技術者ほどMastodonに移住してて外で発信しないってやつな気もする

11:06:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

最近Internet Archiveがやけに重いのでsourceがGoogle booksだったらそっちに飛んで読んでいる

11:19:19 @ncrt035@gnosia.info
2019-11-01 11:17:55 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

”ちゃんと対象を観察して「描いた」人の漫画絵と、そうでない人の漫画絵では、同じ記号的な線でも印象が異なりますね。それは、その線が対象をどう要約したものであるかをよく知っているからです。そうでない人は記号の組み合わせで「書いて」しまいます。まるで部首を組み合わせからなる漢字のように。”
twitter.com/toodooda/status/11

心当たりがありすぎる…。

11:21:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

理解していないものは描けない(何も描けないので何も理解できていない人の顔になってる)

11:22:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

か…描く行為を通して理解しようとしているんだよ(震え声

11:25:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

「理解してから描く」のではなくて「描きながら理解する」のだよって書きかけてこれは語学と同じだね,となった.

11:27:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

学部生のときにドイツ語の先生をつかまえてあれこれ変な質問をしていたら,「君はドイツ語ができるようになってからドイツ語を読むのか,違うやろ,読んでいるうちにできるようになるんや」(大意)ということを言われたのを思い出した.

11:28:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

ドイツ語,ナニモワカラナイ……

16:47:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

岐阜大学図書館、「学術アーカイブズ」のウェブサイトを開設 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/39413

岐阜大学図書館、「学術アーカイブズ」のウェブサイトを開設 | カレントアウェアネス・ポータル
16:50:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

岐阜女子大学にはデジタルアーカイブ研究所がある
『新版 デジタルアーキビスト入門 デジタルアーカイブの基礎』
jusonbo.co.jp/books/228_index_

17:23:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

もうみんなアドベントカレンダー立ててるのか

17:25:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

2年前のこれ以来だから何かお絵描き系のに参加したい
ギンギツネ(Xmas ver.) | Νικήρατος pixiv.net/artworks/66304568

Web site image
ギンギツネ(Xmas ver.)
20:39:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

にゃーん

00:01:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

イギリスの「国民食」から読み解く、移民と階級社会 『フィッシュ・アンド・チップスの歴史』|じんぶん堂 book.asahi.com/jinbun/article/

Web site image
イギリスの「国民食」から読み解く、移民と階級社会 『フィッシュ・アンド・チップスの歴史』|じんぶん堂
08:13:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

この春に退院(※大学院から脱出)してから,すきまの時間にこれまで読む機会の比較的乏しかったジャンルを読んでいるが,今朝はプロペルティウスを読んで素直によいと思うなどしている.

08:18:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

「あるべき姿」のかなりの部分をハウスマン像が占めているので,研究対象について「よい」とかましてや「美しい」などと言うのは口が裂けても慎むべきであるという考えがあるが,それはそれとしておいて一読者として鑑賞することへの心理的な障壁が薄らいだ感じ.

08:20:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

亜インテリと聞くとアイーンが出てきて話に集中できない

08:36:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

38歳、手取り11万。完全に人生が詰んでいる - 幸せの非正規ブログ regularno.com/entry/20201031

Web site image
404 NOT FOUND | 非正規ブログ|幸せになりたかっ太
08:39:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

せちがらい

08:48:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

寒冷紗って園芸でも使うんだねって思ったけど字面を見るにむしろそっちが主かしら.製本関係で本の背の補強に使うものとして最初に知ったからそのイメージが先行してしまうけど.

09:55:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

模索舎50周年か,いや行ったことはないが…
ミニコミの聖地「どんな出版物も販売」でトラブルも 新宿「模索舎」50年 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201031/

Web site image
ミニコミの聖地「どんな出版物も販売」でトラブルも 新宿「模索舎」50年 | 毎日新聞
11:11:45 @ncrt035@gnosia.info
2020-11-01 10:12:51 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:40:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

プログラマは自然発生する.アリストテレスもそう言っている.

15:26:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

異世界コウメ太夫というのがあるのを知った

15:34:20 @ncrt035@gnosia.info
2020-11-01 15:30:13 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:23 @ncrt035@gnosia.info
2020-11-01 15:30:14 ゲンシジンの投稿 genshijin@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

これすき

16:40:46 @ncrt035@gnosia.info
2020-11-01 16:32:14 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

『啓蒙の弁証法』の注の中で,ヴィラモヴィッツ゠メレンドルフが,ギリシア語のνοῦςを「鼻息を立てて嗅ぐこと」と関連付けるシュヴィーツァー(E. Schwyzer)の説を紹介していることに言及していたので,気になってBeekesの語源辞典を引いたけども載っているのは νεύω「うなづく」(*new-)とかそっち系で特に記されていないので今はもう言われていない説なのだろうか.

17:15:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

一応 Frisk の辞書の方には載ってて,ゴート語の snutrs などと関連付ける説を持ち出しなおした後でSchwyzer は更にそっちの方へもっていったとのことらしいが eine Hypothese, die weit über das Beweisbare hinausgeht とコメントされている.
lsj.gr/wiki/%CE%BD%CF%8C%CE%BF

νόος - Ancient Greek (LSJ)
17:22:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

ごはんしよ

18:18:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

「誤解そのものよりも『誤解が生じるかもしれない』という惧れの方が大きく影響する」というのを何かしらで読んだが思い出せない

19:13:17 @ncrt035@gnosia.info
icon

「かつて芸術家たちは,カントやヒュームのように,君主への書簡には,「陛下の従順な下僕として」と署名しはしたが,それでいて王冠や祭壇の基盤をひそかに揺がせたものだった.今日芸術家たちは,政府の高官をファースト・ネームで呼んだりしているが,それでいてどんな芸術活動においても,彼らの非文学的雇用主の判断に従っている.」
M. ホルクハイマー,T. W. アドルノ(徳永恂訳)『啓蒙の弁証法』p. 204

20:04:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

Ramírez de Verger 校訂のオウィディウス『恋の歌』をぼんやり読んでいたら詩になってない箇所があるのでギョッとして他と比べてみると行末の1単語が落ちていた(Am. 1.3.21で最後のIoが無い)らしく,Teubner 版でこんな誤植があるん…となり E.J. Kenney の書評を見ていたが他にもあるようだ('In the text the last word of the line has dropped out at Am. 1.3.21, AA 2.243, 381, 445, 3.239, 445, Rem. 359;').
bmcr.brynmawr.edu/2004/2004.01

Web site image
Ovidius. Carmina Amatoria. Bibliotheca Teubneriana
20:06:55 @ncrt035@gnosia.info
2020-11-01 19:57:54 とうの投稿 satou9999@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

うまそー

20:36:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

おちフルを観ています

21:11:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

日曜が終わってしまう…!

21:36:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

ローマ法だと「胎児は,その利益が問題となるごとに,生まれたものと見なされる」だったなと思って柴田先生の本(『ローマ法の基礎知識』)を見返していて気付いたけど,「私権の享有は出生に始まる」が「民法1条の3」になっているけど「民法3条の1」の誤りだね(p. 131).

21:38:17 @ncrt035@gnosia.info
icon

nasciturus pro iam nato habetur, quotiens de commodis eius agitur. ただこれは厳密に古代ローマ法上のものではないらしいが,同趣旨の内容は学説彙纂などに一応見えるとある.

21:46:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

書見台はいくつあってもいい気がしてきた

22:12:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

カエサル暗殺を記念した希少金貨、3億6500万円で落札 記録更新
cnn.co.jp/style/luxury/3516177

Web site image
カエサル暗殺を記念した希少金貨、3億6500万円で落札 記録更新
22:33:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

市全体で9000票位の差なのか…

22:50:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

反対多数確実の速報が出たな

23:03:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

人口の比較的少ない区はすでに開票が済んでいて,残っている中心部では出口調査を踏まえて反対確実を出しているとか?