ふむ|Pixiv以外で同人作品を発表したいとき http://privatter.net/p/3463562
本文のapparatusのみ見ていたけども,よくよく見直してみるとこの句はCorrezioni, Miglioramenti, ed Aggiunte I (CMA1)で付け加えられているものであることがわかった.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホメーロスにはしばしば見られる未来を表す接続法はアッティカ方言ではτί πάθω;《私はどんな目にあうのか,どうなることか》のような慣用的表現として残っている.Cf. Smyth1810,1811. #GramGr
真顔で読んだ|全然わからない研究の話に巻き込まれたときに使う表現集
http://kusanagi.hatenablog.jp/entry/2018/05/28/182130
eledmacのときと違ったので少し躓いた.
apparatusを改行せずひとつのパラグラフとして表示したいときは\Xarrangement[s]{paragraph}を使う.sには対象の註釈シリーズ(e.g. A),paragraphの代わりにtwocol, threecolを指定すると二段組,三段組にもできる.
#reledmac