icon

あっちを向いてもこっちを向いてもこの世界は大変なことばかり、と、ときおり打ちのめされるような気持ちになっています。そしてそれはそれとして春はあっちを向いてもこっちを向いてもお花が咲いている。ただ相変わらず、桜の元気のなさが気になる今年です。

TLで、桜がちゃんと花開く前からもう葉っぱを出しはじめていると写真を投稿なさっていたかたがいたのですが、我が地元の桜もちょっとそんな感じ。気候が不安定すぎて混乱しているのではとしか思えない。

台湾の地震、私は昨日、知るなりとっさに、好きなミュージシャン(台北在住)が無事かどうかを確かめてしまったよ。わりと直後に「みんな余震に気をつけて~」みたいなことをSNSに投稿していたので無事なのでしょう。報道を見るたびに被害の規模が大きくなっていて震えているけど、日常が少しでも早く戻りますように。って、能登も地震発生から3ヶ月が経ってもまだ日常はぜんぜん戻っていないという記事を読んだばかりなのだが……。考えれば考えるほど、心は千々に乱れる。

写真は、花海棠と木瓜。

ピンク色の花海棠の花が咲いている写真
Attach image
1本の木から、白い花びらの先端だけが薄いピンク色になっている花と、ほぼ全体が濃いめのピンク色になっている花が、入り混じった状態で咲いている、木瓜の写真
Attach image
icon

唐突に、今年の1月~3月に視聴していたアニメを列挙。あとで感想メモも書くかも。

『天官賜福 貮』日本語吹替版 全12話
『烈火澆愁』日本語吹替版 全12話
『百妖譜』1期 日本語吹替版 全12話

『命运拳台/Ringing Fate』英語字幕 全12話

『クズ悪役の自己救済システム』日本語字幕版 6話まで(CS放送中)
『百妖谱·司府篇(4期)』6話まで(配信が週1で更新中)

 
リストアップしてみたら私にしては観ていた。中国アニメばかり。

これ以外では『勇気爆発バーンブレイバーン』を2話までと、『ハズビン・ホテルへようこそ』のエピソード0を観た。ハズビン・ホテルはそのうち本編も観てみたいと現時点では思っています。

実写ドラマは爱奇艺(iQIYI)の配信で『大理寺少卿游』を2話まで観ましたが、無料公開は5話までと気づいて中断。いつか日本で放送されることがあればいいのですが。これ原作漫画では、主人公が人間サイズのデカ猫になる呪い(?)をかけられた姿のまま官職を得て活躍してるので、実写化ってどうやって!? と思っていました。そう来たか……。

icon

で、今月から観たいと思っているアニメ。

『龍族 The Blazing Dawn』日本語吹替版
『時光代理人Ⅱ Link Click』日本語吹替版
『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』

『クズ悪役の自己救済システム』日本語字幕版 7話以降
『百妖谱·司府篇』(4期)7話以降

あと余力があれば5月からの
『鬼滅の刃 柱稽古編』
(ただしその前の「刀鍛冶の里編」の視聴で挫折しているので、5月初めに放送予定の「総集編」で追いつけたら)

 
え、私にしては意外とあるな……。