みなさーん、おはようございます。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
また朝から駅まで走ってる。たった数分早く家を出るだけで走らずにすむのに、どうしで毎日まいにちこうなるんだろう。
別に専門家やイスラエル・パレスチナ問題を特別に勉強している人でなくても、普段から新聞を読んでニュースを見て、世の中で起こっていることに最低限の注意・関心を向けていたら誰でも知っているはずのことだけど、今回のようにハマスがイスラエルの民間人を殺傷し200人超の人質を取る前から、イスラエルはパレスチナの民間人を日常的に殺傷し、罪のない人びとを逮捕監禁し、ハマスが人質に取ったのより何倍も多くの罪のない人を見せしめ的懲罰的に拘束し続けているという事実を知らない人があまりにも多いんだなと、改めて実感。
いままで知らなかったというだけでなく、今これだけ問題になっていろいろ報じられるようになり、自分で調べる機会もたくさんあるにもかかわらず、なお知らずにいる人たちが本当に本当に多いんだなと。
オンライン会議に参加しながら移動。今日はパレスチナ報告会に参加します。お近くの方はぜひ。19時15分からシェアスペースhinataで予約不要、500円以上の投げ銭制。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昼ごはんはカップ焼きそばとカレーメシ。飲み物なしでこれだけでも600円近いんだもんなあ。物価に殺されてしまうわ!
みなさん、インフレに負けてはなりませぬぞ。インフレは庶民の敵、貧乏人の敵であります。
もしあなたが、何を買うのにも値札を見ることも値段を聞くこともなく、たとえそれがいくらであろうと欲しいものは手に入れられるぐらいに裕福なら、好きにされたらよいでしょう。しかーしっ、もしもー、あなたがぁーっ、そうでないとするならばぁー、断固としてぇー、インフレとぉー、戦ってぇー、いかなければぁー、ならないのでーす!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パレスチナ報告会よかった。そのあと園田駅近くの居酒屋で軽く飲んで、いま帰宅中。
河合祥一郎訳『新訳 ロミオとジュリエット』読了。まあ、ジュリエットが13歳(と11ヶ月)で結婚どうこうって、時代・状況があるとはいえ、みんなそんな13歳の色恋沙汰でよう盛り上がれるなあというのが正直な感想。