06:32:52 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 粗大ゴミ出せたー。今日は仕事に出かける時間が朝早くて出せるかどうか不安だったので前の晩に出したかったけど、イタズラされたり一時的に持って帰られたりして回収されなかったら困るし、マンションの管理人はめちゃくちゃうるさいしで、何かあったら嫌なので、朝早く起きて出した。

 なにより、8時半までに出せと言われて8時に出しても回収に来よらへんのよな、大阪市。毎回経験してるし、ほぼ毎回苦情を言っているから、そういう点でも落ち度があると嫌だからちゃんと出すのだけど、それでも回収にきよらへんのよな、予定どおり、約束どおり。次の日とか次の次の日まで放置されてたりして、ほんといい加減。何度も言うけど、大阪市の粗大ゴミの回収の話です。

07:09:17 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 今日も6時59分の電車に乗れた。6時56分の電車に乗れれば阪急神戸三宮駅到着が11分早い7時22分で、駅からスクールバスのりばまで走らずに済むんだけど、どうしてもこの3分がなんともならんのだよなあ。ちなみに、先週は休日ダイヤだったので6時58分の電車で平日の7時22分に阪急神戸三宮駅に着いたんだけど、この6時58分の電車にはぎりぎりなんとか乗れたから、問題は3分じゃなくて2分なんだよな、きっと。

07:46:55 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 アメリカやイギリスにだってイスラエルによるパレスチナ(に関わる一切の)人へのジェノサイドを正しく認識している人はたくさんいるけど、平均的には日本人の方がこの問題を客観的に評価できている人の割合は大きいと思う。その認識・評価の上に立って当然に期待される行動を起こしているかどうかというところで言うと、行動を起こしている人の比率は逆転すると思うけど。

 でもこうした認識って、その国の歴史や状況によって左右される問題であって、日本人の少なからぬ者がかつて日本がアジアの人びとを中心に虐殺、拷問、強姦、略奪を繰り返して苦しめてきたことについて正しく認識・評価できていないし、むしろそれは諸外国の人びとの方がよっぽどよく認識・理解しているよね。気候変動についても同様で、欧米やインドの国民なんかと比べると。日本人の理解度は世界でも最低水準で、認識も行動も追いついていないのが現状。

 だから、イスラエルを擁護する欧米の動きを見るにつけ、蔑みに似た感情を多少なりとも覚えるのだけど、そこはぐっと理性で抑えて(もちろんその態度は批判する)、自分の至らないところに目を向けて反省するように心がけている。

08:22:01 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 大阪・関西万博(とこれまでずっと維新が宣伝してきた日本国際博覧会)について、自前で設計・建設するタイプAでの出展を表明していたメキシコが、撤退表明ですか。まあ、メキシコの撤退は以前からささやかれていたようには思うけど。

 ま、維新とその支持者の金で粉もん万博でもやって、勝手に盛り上がっといたらええんちゃう?こんなまともな資金計画も事業計画も建設、出展、来場者の見通しも適当でいい加減なもんを、素人の維新の政治家が思いつきでばんばんやって、その結果、国民、府民、市民の借金がどんどん増えるって、もうええ加減にせえよっちゅう話。

08:37:49 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 説明的な台詞や現実にはそんなしゃべり方しないだろうという台詞の問題については、現代口語演劇の提唱者である平田オリザの『演劇入門』あたりを読むと目からウロコ。

amzn.to/3Qunk8p

11:01:58 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 この辺、ぼくは懐疑的ではあるけど、そういう側面がまったくないとも思っていなくて、自分を実験台にして試してみたいところなんだよなあ。できてないけど。

mastodon.social/@moriteppei/11

Web site image
森さん (@moriteppei@mastodon.social)
11:49:57 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 路線バスの運転手不足で減便・路線廃止の件。この記事の内容は人権侵害も甚だしいが、そのことは置いておいたとしても、例えばこのいわくにバスがハローワークで募集している運転手の月給は、フルタイムで働いて月給17万4000円(60歳以上は16万4000円)よ?!(月160時間働くとして時給換算したら1088円)

 そこから社会保険料など差し引いたら手取りいくらよ。さらに住宅費、光熱費、食費、通信料、その他生活にかかる費用を差し引いたら手元にいくら残って、子育てのための費用はどれだけ残るの?配偶者が働けない状況だってありうるし、ひとり親の家庭だってありうるわけだけど、いまの日本ってフルタイムで週5日間を正社員として働いても、まともに生活できるだけの給与が多くの中小企業で支払われていないのよ。

 フルタイムで働いてもまともに生活できるだけの給料も支払わず、何を抜かしてるんやって話。でもこれが現実。

RT: バス停30か所に「子供にまだまだ金がかかる」と運転手の退職理由を掲示…社長「減便の説明求める利用者多い」と外さず : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2023111

Web site image
バス停30か所に「子供にまだまだ金がかかる」と運転手の退職理由を掲示…社長「減便の説明求める利用者多い」と外さず
•hellowork.careers バス運転手(契約社員)60歳以上-新着 -ハローワーク岩国 いわくにバス株式会社 - 山口県岩国市日の出町3-10 正社員以外 月給 164,000円 *定期路線バスの運転手業務をしていただきます。 ・ 05時25分~22時30分間で実働8時間 (月間勤務予定表による勤務となります。) ※60歳以上の高年齢者に限定して、募集いたします。 ※契約更...ハローワーク求人番号 35090-06520231 受理日:10月3日 有効期限:12月31日 V 関連求人情報 路線バス運転手 - 新着- ハローワーク岩国 いわくにバス株式会社-山口県岩国市日の出町3-10 パート労働者 時給 1,100円 *路線バスの運転業務をしていただきます。 ※就業日数、就業時間については相談に応じます。...ハローワーク求人番号 35090-06521531 受理日:10月3日 有効期限:12月31日 ▶ 関連求人情報 路線バス・高速バス運転手 - 新着- ハローワー ク岩国 いわくにバス株式会社 - 山口県岩国市日の出町3-10 正社員 月給 174,000円 *定期路線バスの是転手業務をしていただきます。
Attach image
12:28:30 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 旧統一教会のことや氏の選挙区に対立候補と同姓同名の候補者が不自然な仕方で出馬した件などについて一切説明責任を果たすことなく死んだけど、死んだからと言って責任を免れるわけではない。多くの人びとの人生を狂わせ、家族を破壊し、人を死に追いやってきた責任、民主主義を破壊し日本を無茶苦茶にしてきた責任は徹底的に追求し、歴史に刻まなければならない。

RT: 朝日新聞DIGITALの号外:官房長官や衆院議長を務めた細田博之衆院議員(79)が死去した (12:12)

13:02:33 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 朝晩と日中の寒暖差、あるいは日ごとの寒暖差、飲酒や丸一日岩盤浴していたりという不規則・不摂生な生活のために、自律神経が失調をきたしているかもしれない。

 今日はパンツとAIRismのシャツだけで寝ていたのにめっちゃ汗をかいていたし、雨でそんなに暑くもないのに、さっき昼ごはんにラーメン屋に入ってラーメンを食べたらめっちゃ汗をかいたのよね。なんかやだなあ。

16:31:18 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 いつの間にか「メキシコなど複数国」になってるし、もうあかんやろ。中止の決定が遅れれば遅れるほど、判断力と行政や事業を運営する能力、および政治力の低さを示すことになるし、ましてや東京五輪のように無理やりにでも開催した日には、関係者は救いようがないほど無能であるということを印象づけることになるだろう。

 だいたい「メキシコなど撤退意向を示している国に対し、万博協会は今後、パビリオンの建設費用を負担する必要がないタイプCでの参加を促すなど慰留する可能性がある」って、もうインテックス大阪とか大阪府庁咲洲庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング)でええやん。

RT: 大阪万博パビリオン、メキシコなど複数国が撤退の意向…大使館関係者「参加をやめるかどうか議論」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2023111

Web site image
大阪万博パビリオン、メキシコなど複数国が撤退の意向…大使館関係者「参加をやめるかどうか議論」