16:32:01 @miraicorp@matitodon.com
icon


次のバージョンですが、月内は他の作業が混んでいて難しいため、12月になります
土日は交通系の報告も増えると思うので5日以降が候補です。そして、その頃には新しいスマホで開発が始まっていると思われます。

16:30:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


京都の観光旅行で二条城を観覧される予定のある方

二条城の門内にはセブン銀行があることがわかっています
omise.info/detail/501000107361

しかし入場は有料ですので、この確認のためだけに入るのもどうかと考えております。

そこでもし二条城を観覧される方、このセブン銀行で1000円以上をチャージして交通系ICにどういった番号が書き込まれるか、そしてレシートは必ず受け取って、ATM番号がいくつかをご確認いただければ幸いです。
アプリをまだお求めでない方で協力できるという方がおられましたら別途対応いたしますのでお知らせください。

Web site image
セブン銀行 元離宮二条城 共同出張所 ‐ 発見!e⁻お店
16:27:36 @miraicorp@matitodon.com
icon


今日中は無理でしたが、できれば明日、お店情報サイト一般公開する予定です

データの再チェックでなかなか豪快なミスが見つかったりしていて修正を続けていますが、10万件以上あるデータを全部再チェックするのは無理ですので、ある程度のミスが残るのは仕方がないと諦めるしかないでしょう