22:25:37 @miraicorp@matitodon.com
icon


ヨドバシカメラ マルチメディア京都の自動販売機

第2エントランス入口にあった自販機のうち1台が、第3エントランス付近駐輪場内に移設されていることを確認。
第2エントランスは確認していないため現状不明

第1エントランス前 屋外にあった自販機、消息不明でしたが、店内B1F 西エスカレーター北側下にいつの間にかできていた休憩所に移設されていることを確認

他にも店内にあったものを外に出したり等、ここ1,2年で色々と自販機が移設されているようです。

21:59:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

に関する情報を求めています

自動販売機を明確に特定するためには銘板を確認し形名と機番をメモする必要がありますが、不審者扱いされないよう短時間で済ますためにスマホで撮影して、それを見ながらメモをする方法を取っています

しかし銘板が撮影しやすい位置ならともかく、壁との隙間となると撮影がなかなか難しいため、スマホに繋いで使えるスコープカメラを導入しようかと考えています。

そこまで熱心に自販機の調査をする人はそうそういないとは思うのですが、Androidで使えるスコープカメラで良いものをご存じの方おられたらお知らせください

あまりフレキシブルなものではなく、事前に適当な形状にしてからそのまま隙間に挿入できるようなものが使いやすいと思われます

自販機と壁の隙間に挿し込むことになるので基本的には暗いためLED照明などが付いていて銘板の形名や機番がきれいに撮影できるものを希望しています

使ったことがないですがUSBに繋いだカメラはこんなアプリを使うと録画ができるそうです
play.google.com/store/apps/det

Web site image
USBカメラ スタンダード版 - Google Play のアプリ
21:53:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


17日に長電バス「松代高校」バス停を報告された方

本当に松代高校で良いのでしょうか
他の情報源より「長野インター前」と予想されていた番号でした(予想の根拠はよく分かりませんが)。

21:48:32 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販報告で、座標情報を備考欄に記載して報告される方がおられるようですが、報告機能に何か支障が出ているのでしょうか?

座標情報は座標欄に記載いただければ整形やチェックをアプリで実施してから弊社に報告される仕組みになっており弊社側負担を少しですが減らせるようになっておりますのでご協力をお願いいたします。

21:44:02 @miraicorp@matitodon.com
icon


空港シャトル(山形市内)
yamagata-airport.co.jp/access/

このバスで交通系ICカードが使用できるそうで、報告がありました。

山交バス系列の山交ハイヤー株式会社が運行しているようですが、Suica等にはグループ親会社の山交バスの事業者番号が書かれるようです。またバス停番号は書かれないようです。

Web site image
山形空港|空港シャトル(山形市内)
21:38:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

とりあえずメールを確認
今日は自称Amazon.co.jpから、アカウントの状態が異常だったり、アカウントが停止されたり、プライム会員の支払いに問題があったりするらしいメールが山程届いていますね

迷惑メールフィルターを通り抜けてくるこの手の詐欺師、何とかならないのでしょうか

21:26:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

お知らせ
とりあえず一番安いキーボードを買ってきました。
信じられないくらい使いにくいですね…

しかしこれでも赤字を積み増すばかり
せめてキーボードくらいはまともな価格帯のものを購入したいところですが…

17:07:03 @miraicorp@matitodon.com
icon

お知らせ
現在PCのキーボードが故障して何もできない状況となっております。
雨もやんで来たので、とりあえず新しいものを買ってくる予定です