19:40:51 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 暫定的に有効期限を設定しておきました

19:40:37 @miraicorp@matitodon.com
2024-04-11 19:35:33 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
JR東日本 赤羽駅
改札の構成が変わっているようです。
akabane-shinbun.com/archives/1

Web site image
JR赤羽駅の自動改札機が『新型』になってる!
14:46:35 @miraicorp@matitodon.com
icon


神姫バス「鵤」バス停(兵庫県揖保郡太子町鵤)

時期不明ながら、両方向とも、北方向50m程度に移動となっている

ストリートビューで見る限りでは、2019年8月は旧位置、2022年9月で現位置なので、この間に移動したものと思われる

14:19:22 @miraicorp@matitodon.com
icon


近鉄バス「住道北口」が報告されました

しかし住道駅前(住道駅北)→住道北口→大東市役所前のような連番になっていませんでした。理由は不明ですが後から増えた停留所なのでしょうか。

近鉄バスのバス停番号は1番おきで付番されるようですが、間を空けていると言うより、奇数は使いたがらない傾向にあるようです。

13:38:50 @miraicorp@matitodon.com
icon


先週、中鉄バスの岡山空港リムジンバスで「岡山空港」が報告されていますが、岡電バス「駅西口(岡山駅)」と報告された番号と同じでした。

ノンストップのバスのようですが、精算箇所として考えた場合、岡山空港というのは適切なのでしょうか?

なお、岡電バスで、今回と異なる番号で岡山空港(岡山桃太郎空港)の報告があるため、中鉄バスでもこれと同じ番号になるのではないかと予想をしています。

13:19:19 @miraicorp@matitodon.com
icon


次のバージョンは週内のリリースを予定しています
早ければ明日頃にリリースできるよう作業を進めておりますので、今しばらくお待ち下さいませ

20:32:10 @miraicorp@matitodon.com
icon


「楽スパガーデン名古屋のロッカーキー」のダンプデータが届いております。

MIFARE Ultralightのようですが、キーの番号など有効な情報は何も記録がありませんでした。
従ってMIFAREの一意なIDであるUIDで認識しているものと思われます。

なお、過去に送信したとの記載がありましたが、恐らくその当時のバージョンではMIFARE Ultralightは未対応で全く読めなかったと思われ、送信されたと思われる情報は既に破棄されており弊社には記録が残っておりませんでした。

22:22:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@scott ありがとうございます。
ただ宇都宮のtotraにつきましては、既に他の方から情報提供をいただいております。
ICカードこれひとつの最新版で対応が完了しておりますので、カードお求めの機会がありましたらアプリが正常に動作するかなどを確かめていただければ幸いです。

11:57:58 @miraicorp@matitodon.com
icon


東京メトロ 東西線 西船橋駅

「JRのりかえ口」の有人改札が報告されております

現状、この駅ののりかえ改札は、
JR線のりかえ専用改札(中央通路)
JR線のりかえ専用改札(下総中山方)
JR線のりかえ専用改札(船橋方)
の三つが登録されております
allnfc.app/jp/gatelist/9b714b9

このどれに該当するのでしょうか?

この駅の構内図
tokyometro.jp/station/yardmap_
を見ても、どの改札が図の改札機に対応するのかがよく分かりませんでしたが、中央通路 ということで良いのでしょうか

Web site image
西船橋駅/東京メトロ 東西線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
11:42:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

京阪 鴨東線 出町柳駅

今出川口 改札口が3月末をもって閉鎖されたようです。

エレベーターがなく、当然幅広改札機もなく、ついでにここから入場してもプレミアム券売機もないなど制限の多い改札口でしたが、この駅に限らずこういった一定の利便性を提供するためのサービス的な改札口は、今後どんどん減っていくのかもしれません。

11:07:29 @miraicorp@matitodon.com
2021-04-10 19:52:29 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:28 @miraicorp@matitodon.com
icon

@krrt 履歴まわりは少し大がかりになるので、余裕ができた時にON/OFF機能設定の追加などとあわせて対応をしたいと思います。

10:44:21 @miraicorp@matitodon.com
icon


イオン銀行 天王寺ミオ出張所

約2年前に報告されておりますが、どうやら現存しないようです。
JRMIO本館改札前に存在していたようです
tennoji-mio.co.jp/floor/detail

本館1F|フロアガイド|天王寺ミオ
08:49:45 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 契約変更で交通系やWAONのSPRWIDが変わる可能性ありそうですね

08:48:25 @miraicorp@matitodon.com
2020-04-11 07:05:45 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
NEXCO西日本のSA/PAで交通系とnanacoが導入されます。
corp.w-nexco.co.jp/corporate/r

NEXCO西日本管内のサービスエリア・パーキングエリアでのお食事・お買い物がますます便利に! 4月22日から「交通系電子マネー」「nanaco」を導入します | NEXCO 西日本 企業情報
08:45:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

@krrt 未知のカードを履歴保存する需要があるのですか
例えばどういったカードでしょうか

16:50:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

鉄道で、謎の駅番号と運賃が記録された場合の表示ですが、かなり頑張って別枠で表示できるようにしてみました。
開発中なので色などは暫定ですが、構成はだいたいこの通りになる見込みです。

追加で表示される駅の情報は表示だけなのでロングタップからの報告はできませんが、もし需要があれば報告可能にする対応を入れたいと考えています。

また改札機番号の情報欄は一つしかないので、補足として表示される駅の改札機の表示はデタラメになる可能性が高いですが、条件によってはこちらに正しい情報が出ることもあります。

Attach image
16:19:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

ついにマストドン2.8が出ましたね。
待望の投票機能も追加され、いままでのアプリサポートで必要となってきた全ての機能がマストドンだけで実施できるようになりました。

16:18:26 @miraicorp@matitodon.com
2019-04-11 12:15:23 Mastodon(非公式)の投稿 mastodon@mstdn.jp
icon

【サーバー(インスタンス)管理者向けお知らせ】Mastodon 2.8.0がリリースされています。アンケート(投票)機能の追加、プロフィール画面の改善、フォロー管理画面の追加等が行われています。
github.com/tootsuite/mastodon/

14:07:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 ありがとうございます。入場は磁気券対応として登録させていただきます。

13:52:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

東京メトロで改札情報に未知の情報が書かれる件についての続報

当該のデータ領域に見られる駅番号、報告ではたまたま新宿線 新宿駅の番号が書かれていましたが、過去の報告をみると、丸ノ内線 霞ケ関駅や、東西線 飯田橋、JR東日本 東北本線 川口駅の番号が書かれているものもありました。
加えて、通常の精算金額とは別枠で、もう一つ何らかの精算金額と思しき数字が書き込まれていることも分かりました。

どのように表示するのかも含めて、もう少し研究が必要そうですね。

13:23:58 @miraicorp@matitodon.com
icon

JR西日本 吉備線 東総社駅の改札が報告されております。ありがとうございます。

入場、出場、ともに、「IC専用」と報告されているのですが、本当でしょうか。
JR西日本式の無扉型簡易改札機が1機、入出場共用で置かれているようですが、このタイプの入場は切符を入れられるように思われます。

改めて報告をいただければ幸いです。