2020-04-30 21:30:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

(ファンクラブのプラン名、いいものが思いつかない)

2020-04-30 21:13:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama その情報はエクスポートされませんので、残念ながら移すことはできません

2020-04-30 18:09:22 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 法律要件を満たすために端末変更を余儀なくされたものと思うのですが、今でも旧R/Wなところは要件を満たさないまま運用を続ける方針ということなのでしょうか

2020-04-30 17:59:16 @miraicorp@matitodon.com
icon


ベータテストでの動作について
パソリを繋いで自分自身を読もうとした時に読み取れない現象が生じていました。
USBに切り替えた際はアプリからの監視をOFFする処理を加えましたので、次からは正常に読み取れるようになります。

なお次はアルファテストが予定されておりますので、ベータテスト以上へのリリースについてはもう少々お待ちください

2020-04-30 17:22:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


アプリ内課金ですが、仕様変更が発生しており、そろそろ対応期限も迫っているようなので、次のバージョンから変更を予定しています。

これにともない、次はクローズドαテストと致します。
現状の契約状態に悪影響があると困るため、安全のため現在当アプリでアプリ内課金を利用されていない方を何名か募集します。

GooglePlay側に端末のアカウントと同じメールアドレスを登録することで、課金が発生しないテストカードを利用した動作がテスト可能となります。

早ければ明日にもαリリースされますので、テスト可能な方はDMでメールアドレスをお知らせいただけれ幸いです。

2020-04-30 16:36:34 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn パソリを使う時は本体の待ち受け処理を停止する必要があるようですね。
対策を講じたいと思います。

2020-04-30 12:11:35 @miraicorp@matitodon.com
icon

あと恐らくアプリ内課金に関連するあたりでレガシー警告出てるからこれも何とかしなければ

メモ
AIDL から Google Play Billing Library への移行ガイド
developer.android.com/google/p

Web site image
AIDL から Google Play 請求サービス ライブラリへの移行ガイド | Google Play の課金システム
2020-04-30 11:31:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

Googleのテストでけっこうクラッシュレポートきたけどどこで落ちてるのか
NFCがない機種でアウトってことなのだろうか

2020-04-30 10:53:13 @miraicorp@matitodon.com
2020-04-30 05:53:56 まちトドンの投稿 matitodon@matitodon.com
icon

毎度まちトドンをご利用くださいまして、ありがとうございます。
お陰様で、まちトドンは3周年を迎えました。
楽しいインターネットを体現する場となりますよう、運営を続けていきます。今後もよろしくお願いいたします。

Attach image
2020-04-29 21:40:52 @miraicorp@matitodon.com
icon


βリリースしました
NFC-A混在のFeliCaも読めるようになりました。

NFC-AについてはMIFARE Ultralightのみ読めます。
それ以外については順次何とかしていきたいと思っていますが、読み込みの手順などが不明につき、資料そろい次第ですが本格的な対応は夏以降になる見込みです。

現時点でのオープン ベータ版テスターは、こちらでは人数しか分かりませんが59人と表示されています。

2020-04-29 20:32:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

(エゴサはしてるだろうなとは思っていたけど、そうきたか)

2020-04-29 19:57:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマート 渋谷道玄坂店

時期不明ですが、店番が変わっているようです。オーナーが変更になったのでしょうか?

ストリートビューで確認した限りでは、2018(平成30年)8月時点では 23340 だったようですが、2019(令和元年)6月時点で 57034 に変わっているようです。

as.chizumaru.com/famima/detail

2020-04-29 19:44:14 @miraicorp@matitodon.com
icon


セブン‐イレブン 明大前すずらん通り店

約2年前の報告では3台とのことでしたが、先月に昨年11月利用分の報告がり2台とされております。
この報告が正しいとすると、レジの台数が減少しているようです。

2020-04-29 17:57:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


南海バスおよび関連会社について

バス停名DBに登録されている系統情報は古いものであり既に経年劣化著しい状況です。
そこで系統DBの充実化を進めています。

とりあえず、堺東駅前発着の全系統と、
堺営業所 全系統(100の位0)、
東山営業所 全系統(100の位1)(南海ウイングバス金岡の100番台含む)、
は網羅できたかと思われます。

200番以降も順次対応を進めますので、対応完了までしばらくお待ちくださいませ。

なお、なっちは降車停留所しか記録しないため、系統情報ON設定にしても、今のところ履歴タブに系統情報が出ません。

登録完了したものについては、バス停名DBから既に古い系統情報を順次削除しております。

2020-04-29 11:34:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

有料ブログもアプリのサポーターも殆ど売れず、絵を描いてくれたイラストレーターさんに殆どお支払いできていない状況で、絵を描く気力が出ないと悲しまれました。

fantiaを始めるから一緒にどうかとお誘いを受けておりますが、fantiaでファンクラブを作るという方法もありなのかなとは思いました。

こちらで有料機能を販売することはできないので、支援者のお名前をアプリに表示する、などを考えています。

マストドンアプリのTootleもfantiaにファンクラブがあって、お名前を出すサービスを予定とのことなので、これを真似してみようと思っています
fantia.jp/fanclubs/3949

Web site image
「Tootle for Mastodon」開発支援ページ (中の亀)|ファンティア[Fantia]
2020-04-28 23:13:02 @miraicorp@matitodon.com
icon

@TaiseiMiyahara 試しましたが変わらないですね
なにかがおかしいようです

2020-04-28 22:29:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

(なぜかホームTLが表示されていない。サーバーの不調と思われる)

2020-04-28 20:46:11 @miraicorp@matitodon.com
icon


今日、βリリースを予定していましたが、南海バスの系統情報の整理に時間を要していてすぐに終わりそうにないので、明日βリリースしたいと思っています。

一応公式には、弊社は明日から5月6日まではゴールデンウィーク休業ということになっております。

2020-04-28 18:30:02 @miraicorp@matitodon.com
icon


昨日、Rapicaでいわさきグループの「桜島港 桜島フェリーターミナル」が報告されております

しかし乗車欄のみ記載され降車側の記載がありませんでした。
「バス」として報告されているためバスなのだろうと思われますが系統が特定できず登録することができません。
乗降双方記載のうえ再報告をいただければ幸いです。

2020-04-28 17:32:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 比較的最近まであったようで検索しても営業中のような情報しか出てきませんが、暫定的に昨年末頃を有効期限として設定したいと思います

2020-04-28 12:14:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

DELICA STATION+開店が平成30(2018)年12月26日とあるので、この頃に店が変わったのでしょうか。
raillab.jp/news/article/11358

Web site image
名古屋駅、新幹線下りホームにDELICA STATION+がオープン | RailLab ニュース
2020-04-28 12:10:10 @miraicorp@matitodon.com
icon

名古屋駅

16・17番線(下り)ホーム 11号車付近

同じ場所かは不明ですが、現在は臨時休業中ながら「デリカステーション プラス」という店が存在するようです。
リニューアルしたのでしょうか。
jr-cp.co.jp/shops/list?station

Web site image
ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP
2020-04-28 12:07:00 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。
ストリートビューはズレがありますが地図に合わせると正しいことが分かりました。

2020-04-27 22:37:28 @miraicorp@matitodon.com
icon


1年半程前に
「CITY MEDIA 下りホーム11号車店」(名古屋駅 新幹線下りホーム)
という店が報告されているようですが、実在確認できませんでした。

35.169960, 136.881168 とあるので、この店でしょうか?

goo.gl/maps/EWRK84oAdmACqSuh9

本当に「CITY MEDIA」などという店名なのでしょうか

2020-04-27 19:59:22 @miraicorp@matitodon.com
icon


約4年前に報告されている新大阪駅 新幹線改札内の「旬菜 乗換店」
現存が確認できませんでした。

34.733690, 135.500650 に存在することになっているようです

2020-04-27 19:51:03 @miraicorp@matitodon.com
icon


デリカステーション 東京南コンコース

3年前の11月 0002 2/4
2年前の1月 ?/?
2年前の9月 0001 1/1

のような報告が異なる交通系SPRWIDでそれぞれあったようですが、矛盾があるようです。
4台あったレジが1台に減ってしまったということなのでしょうか?

35.680479, 139.767490 にあることになっているようです

2020-04-27 17:25:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


2年半ほど前に「生鮮市場 京王八王子SC」が報告されておりますが、現存が確認できませんでした。

かるく検索したところ1Fにあるらしいのですが、フロアガイドにはそれらしきものがないようです
k-8.jp/cm/floor/1f

フロアガイド 1F|京王八王子ショッピングセンター
2020-04-27 15:37:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


約3年前に、半蔵門線 押上駅の「売店」が報告されておりました

調査したところ、現在この駅にはLAWSON METRO'S 押上店があり、報告時点では既に旧「METRO'S押上店」から転換済みのようですので、実際はローソンだったのではないかと思われます。
tokyometro.jp/station/oshiage/

施設・店舗 | 押上〈スカイツリー前〉駅/Z14 | 東京メトロ
2020-04-27 13:18:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

@raki_can 近くの店から探してある程度登録されている情報を取り出す機能は以前より要望があり、いずれ作成予定です。
とりあえずデータベースの仕様変更が完了してからになりますが、作成予定です。

2020-04-26 21:41:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

閉店している店の確認が地味に時間かかる
リメイクするときには閉店の報告を簡単にできる機能を付けたい

2020-04-26 21:25:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


キヨスク 岩国1号店
4年前の報告ですが、既に存在しないようです。

株式会社ジェイアールサービスネット広島の運営と思われるため、時期不明ですが既にセブンイレブンに転換済みと思われます。

sn-hiroshima.co.jp/publics/ind
セブン-イレブンキヨスクJR岩国駅
が現在の同位置の店になるのでしょうか。

Web site image
山口県|株式会社ジェイアールサービスネット広島(公式ホームページ)
2020-04-26 21:12:21 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。その日で有効期限を設定いたします

2020-04-26 19:37:47 @miraicorp@matitodon.com
icon


アズナスエクスプレス・ビー(asnas exp-b) 尼崎下り (阪神尼崎駅 神戸三宮行きホーム) 06-6418-3520

2年半ほど前に報告されておりますが、これは現存するのでしょうか

一覧には掲載されていないようです
asnas.net/shops/

報告されている座標から、古い写真ですがこの店が該当と思われます
goo.gl/maps/rj48LNoeJYTwMmJR6

Web site image
店舗情報|アズナス(阪急阪神のコンビニエンスストア)
2020-04-26 16:35:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

メモ
物販店名に関するDBを分割・仕様変更した場合、報告された情報を記録するDBも合わせて分割・仕様変更する必要がある

どの程度の工数で作り直せるのだろうか

表示だけでなく、近くの店を探す機能も当然仕様変更する必要があるが、折角なので今は対象としていない報告された情報を記録するDBも検索するよう仕様変更したい。工数についてはまだ不明

2020-04-26 16:30:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

メモ
物販店名DBのうちコンビニ

1 実際に営業している会社または事業者
2 本部
3 テナントビルの場合その運営
4 (予備)

とする場合、従来1に入っていた店番は2に移さないといけない気がする。
レジ番号は1のままの方が良いのだろうが一緒に2に移しても問題はなさそうではある

2020-04-26 13:36:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

痙攣するが解消方法が不明のため、やむを得ず、痙攣を判定したらカードを一旦離すようメッセージを出すことにした

2020-04-26 12:42:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

は、地方交通を支えるための一助となるアプリを目指しています。

その前提としてユーザーに公共交通を使ってもらう、そのために公共交通の使いやすさを向上する、という狙いがあるわけですが、現状のような状況で公共交通が忌避されてしまうとアプリとしても出番がなくなってしまい、ただ見守ることしかできないのが残念なところです。

もっと公共交通を使いましょう、とも言いづらい空気がありますし

2020-04-26 12:42:50 @miraicorp@matitodon.com
2020-04-25 18:29:34 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-26 12:00:49 @miraicorp@matitodon.com
icon


NFC-A、接触した状態で受信有効にするとAndroidは痙攣を起こす。
何か対策を講じなければ

2020-04-26 11:58:08 @miraicorp@matitodon.com
icon


ユーザー様がモバイルSuica・モバイルPASMO共存可能な端末を注文したそうですので、そのうち興味深い結果が確認できるのではないかと期待しております。