2019-10-31 20:35:45 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 削除致しました。

2019-10-31 20:15:33 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama SPRWIDはCARDNETやINFOXなどの端末番号のつもりでした。
その上の端末IDは消し忘れですね。
CARDNETレシートから「端末番号」に書き換えました。
mirai-ii.co.jp/products/soft/n

2019-10-31 11:29:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。削除致しました。

2019-10-30 22:47:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 一般の電子マネーの下にWAON特設ページを設けるような形で新ページを作っていきたいと思います。

2019-10-30 22:45:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ほぼ同じ内容でWAONを別ページにするしか対策がなさそうですが、どうしましょうか。

2019-10-30 22:27:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。目次から消し忘れていましたので削除致しました。

2019-10-30 22:11:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 ありがとうございます。
FAQ外へのリンクだったので、整理を兼ねて削除としました。

2019-10-30 21:04:52 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。
もろもろ最終確認して修正したもののアップロードを忘れておりました。
修正版をアップロードしたので修正されたと思われます。

2019-10-30 20:34:16 @miraicorp@matitodon.com
icon


よくある質問と回答(FAQ)のページを整理しました。
これにともないURLも変更になっています。
mirai-ii.co.jp/products/soft/n

交通系電子マネーの説明を交通系ICカードから完全に分離して、より辿り着きやすいように改良してあります。

Web site image
よくある質問と回答 ‐ ICカード これひとつ
2019-10-30 20:24:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

まさかWikipediaに弊社があるとは思いませんでした
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A

Web site image
%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%94%A3%E6%A5%AD
2019-10-30 20:01:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

@krrt ありがとうございます。
チケット券売機として登録致します。

2019-10-30 14:05:58 @miraicorp@matitodon.com
icon


りゅーと
需要がありそう?な、S9系統網羅
S90〜96は新潟交通観光バス、97と98は新潟交通として登録

バス停名DBもあわせて整理

S90(1061)の延長線上にあるらしい1063水原〜瓢湖前は詳細不明ながらS90ではないらしいので番号非表示として登録しています。

2019-10-30 11:10:12 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama いずれは、mirai-ii.co.jp/allinone/ のようなページ構造にする予定なので、それなりに短くなるかとは思っています。

2019-10-29 18:42:19 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama かなり長い説明がいると思うので、現状のFAQページで電子マネーまわりの大幅整理を実施してから情報提供をして試してみたいと思います。

2019-10-29 18:34:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 店名の表示が欲しいというのは一定の需要があると思うのですが、無料時代から、欲しがる人の大半は情報提供をしてくれないいう問題があり、需要に対してきとんと供給ができていないのは残念なところです。

とりあえずこの記者にアプリの紹介をして、感想を聞きたいところですね。

2019-10-29 18:34:19 @miraicorp@matitodon.com
2019-10-29 18:27:14 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-29 16:14:45 @miraicorp@matitodon.com
2019-10-29 16:10:45 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-29 14:23:44 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 置かれていないところは、何か別のものに店番が書かれている可能性があるので、それを探すと良いのかもしれません。

2019-10-29 13:57:46 @miraicorp@matitodon.com
icon


WAONチャージャー イオンモール高知 1F北コート

再確認したところ、報告の固定資産管理番号 0011978 は桁が1桁たりないようです。
機会があれば、店舗識別番号などの確認と合わせて再報告をいただければ幸いです。

2019-10-29 13:48:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

イオングループの店番について

WAONステーションに貼り付けられている「店舗識別番号」が、直接的にその店の店番になるらしいことが報告から分かりました。

先に紹介したジャンプするURLの場合、イオンは01xxxx0の形式の番号ですが、WAONステーションには000000xxxxという形式で番号が書かれているようです。
ちなみにダイエーの場合は店番に8万のゲタを履かせて、000008xxxxとなっているようです。

これを使うと、マルナカやザ・ビッグなど、WAONステーションが置かれているグループ各店の店番も確認することが可能なようです。

2019-10-29 13:21:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

イオンシネマ 豊田KiTARA が何件か報告されています。

チケットカウンター1件
飲食販売レジ2件 (うち1件は自動販売機として報告)
未知2件 (自動券売機として報告)

飲食の自動販売機は誤報告と思われるので訂正して登録します。
自動券売機として報告された2件については詳細不明のため推定対応❓とさせていただきます。詳細を報告をいただければ幸いです。

2019-10-29 13:18:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

映画館ですが、場所にもよると思いますが

鑑賞券販売窓口
飲食販売レジ
グッズ類売店

はそれぞれ別に分かれていると思われます。

それぞれで産業分類の番号も分け、店名の前に表示されるピクトを変えられるようにしたいと思うため、とりあえずイオンシネマについては一覧に名前を登録した上で、次のように番号が付くよう対応することにしました。

イオンシネマ(鑑賞券販売窓口) 8011 = 映画館
イオンシネマ(飲食販売レジ) 7711;8011 = 持ち帰り飲食サービス業&映画館
イオンシネマ(グッズ類売店) 5699 = その他の各種商品小売業

飲食販売レジの8011は要らないような気もしますが、一応区別のために付けておきます。絵文字はポップコーンやホットドッグなどにしたいと思っています。

報告済みのものについて、どこでの決済か不明なものについては、推定マーク❓を付けさせていただきます。具体的には、高の原、四條畷に付けています。

他の映画館でも同様に対応してゆきたいと考えております。

2019-10-29 11:40:08 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 情報ありがとうございます。
これだけ英語でOsaka Metroというのも浮いてて違和感ありますね。とはいえ大阪市高速電気軌道なんて表示するわけにもいかないので、諦めが必要でしょうか。

2019-10-29 11:39:08 @miraicorp@matitodon.com
2019-10-29 04:11:30 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-29 11:39:05 @miraicorp@matitodon.com
2019-10-29 03:57:56 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-29 11:36:59 @miraicorp@matitodon.com
2019-10-29 00:47:28 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-28 22:48:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

イオン、どうやらAEON Payなるものを準備しているようですね。商標が出願されているようです。
WAONがあるのにわざわざQRやるのは、やはりiPhoneユーザー対策なのでしょうか。
twitter.com/trademark_bot/stat

2019-10-28 22:41:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn カクヤス側に統一し、店舗名一覧のカ行とナ行に店名を追加致しました

2019-10-28 20:38:33 @miraicorp@matitodon.com
icon


JR東海の新幹線ワゴンサービス、ジェイアール東海パッセンジャーズ

1111-2222 東京333333

の形式で番号が印刷されているようです。

1111 列車番号
2222 機器番号
333333 担当者番号

となるらしいため、報告のさいは2222に該当する番号をお知らせいただければ幸いです。

報告のあった担当者番号と思われる番号は、端末を識別するものではなく随時変化することから、削除致します。

2019-10-28 20:26:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


ウエルシア 五泉村松店

26日利用分の交通系の報告が、誤ってローソンの欄から報告されているようです。
お手数ですが、再報告をいただければ幸いです。

2019-10-28 18:41:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

 
JR東海 御殿場線 長泉なめり駅
入場の簡易改札機が報告されております。ありがとうございます。

1番とシールが貼られていたようですが、カード内に記録される番号は「5」でした。

無人駅のため、同様に無人駅の他駅からの連番になっていると思われます。
ちなみに「6」は南御殿場の出場で確認されています。

この駅の出場は4かもしれないですし、他の番号かもしれません。推定が難しいため、ご利用の機会があれば出場も報告をいただければ幸いです。

2019-10-28 17:50:33 @miraicorp@matitodon.com
icon


現在、新潟交通観光バスの系統情報を作りながら、バス停DBにある新潟交通と新潟交通観光バスの情報分離を進めています。
新潟交通観光バス主力の区域で、新潟交通の系統があるのかどうかよく分からない部分もありました。

少しずつ登録内容を変更しておりますので、なにかお気づきの点等見つかりましたらお知らせ下さい。

2019-10-28 11:41:19 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 簡易改札機は遂に報告がなかったですが、25日頃から復活したものとして推定❓マーク付きで再登録致しました。

mirai-ii.co.jp/products/soft/n

2019-10-28 11:34:36 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 中央西口は二つあるようですね。
とりあえず閉鎖されている改札番号4の中央西口は適当な時期に有効期限を設定し、現行の改札番号2の中央西口を追加しました。

一応報告から

〜昨年7月28日: 改札番号2、5〜7の3台
〜時期不明: 改札番号4、1〜8の8台
時期不明〜: 改札番号2、5〜8の4台

のように切り替わるよう登録されています。

mirai-ii.co.jp/products/soft/n

2019-10-27 21:04:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama Android用のこのアプリはほぼ最後に登場したアプリですし、iOSでもそうなるでしょうね。
Android用や各種データ整備が優先でiOS版は優先度が低いので、来年完成予定ですが本当に完成するのかは今はまだ分かりません。

2019-10-27 20:54:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 殆ど進んでいないです。
年内に社内用のアプリを試作するくらいまでは進めたいところですが

2019-10-27 20:49:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 消し忘れていました。次のバージョンで文言を削除致します。

2019-10-27 17:39:50 @miraicorp@matitodon.com
icon

@tomoya117 確認しましたが再現しませんでした。
機種に依存した不具合かもしれません。

2019-10-27 17:27:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

蒲原鉄道の高速バス 五泉・村松線

公式サイトには「諭瀬十字路」(ろんぜじゅうじろ)という停留所があります
park11.wakwak.com/~kanbara-tet

しかし、実際の地名は「論瀬」であり、停留所のポールも「論瀬十字路」と書かれているようです。
goo.gl/maps/Rckp8FkwSPMF9vHW8

そもそも「諭」は音読みユ、訓読み「さと-す」なわけで、論(ろん)ではないわけですから、単純に誤記なのか、あるいは敢えて字の異なる停留所名を用いているのかが若干謎でした。

高速バス時刻表 | 蒲原鉄道株式会社
2019-10-27 16:15:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 名鉄の改札はよく分かりませんが、不思議な番号を書き込むようです。
駅としては存在しない、枇杷島分岐点の駅番号を書き込むこともよくあるようですね。

2019-10-27 16:11:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama それはアプリからも報告がありましたが、間違いなく上小田井の駅番号が書き込まれているので、アプリは正常に動作しています。改札機の仕様であろうと思われます。

2019-10-27 15:23:44 @miraicorp@matitodon.com
icon

がんセンター前が報告できないのは、アプリが想定する件数をオーバーしていたためでした。

履歴タブでのコンテクストメニュー表示、およびここからの報告まわりを大きく再設計し、件数については事実上無制限に改良しましたので、今後新たな参入があっても耐えられると思われます。
次のバージョンは週内にリリース予定なので、今しばらくお待ちくださいませ。

2019-10-27 13:25:45 @miraicorp@matitodon.com
icon


マクドナルド 東武練馬店ですが、レジ数が「26/3」と書かれておりました。
「2/3」の誤入力でしょうか。
その前提で修正し対応させていただきました。

2019-10-27 12:10:07 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 報告では、中央口は4台、中央西口は8台となっています。
ただ中央口の報告は古いですね。
中央西口として報告された8台が1〜4、5〜8で分割されるべきものなのかもしれませんが、現地の状況が分からないため判断をお願いしたいと思います。
mirai-ii.co.jp/products/soft/n

2019-10-27 00:08:46 @miraicorp@matitodon.com
icon


蒲原鉄道ですが、さっそく何件か報告がありました。ありがとうございます。

報告機能への送信が全件できていない(乗降ともに最大2件に対して、りゅーとで最大5件が発生しうる)機能的な制限がありますが、近いうちに改善したいと思っています。

とりあえず報告された情報を解読し、以下の番号が報告されたものと判断しました(順不同)
間違いがあればお知らせ下さい。

万代シテイ (万代シテイ→川口)
川口 (万代シテイ→川口)
市役所前(高) (市役所前→酒屋)
酒屋 (市役所前→酒屋)
新潟駅前(高) (新潟駅前→村松駅前)
村松駅前 (新潟駅前→村松駅前)

がんセンター前も、可能であれば報告を試みていただければ幸いです。無理ならダンプツールからお知らせ下さいませ。

明朝以降対応をさせていただきます。