このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@NagisaTakayama 以前は問題なかったと思いますし、気づいたのが最近なので、最近の更新以降だと思いますが良くは分かりません。
ビルド番号は02.00.06と表示されていますね。
使用している何らかのアプリの悪影響ということも考えられますが、まだチェックはしておりません。
#ICカードこれひとつ
「位置情報アドオン for 全国の ICカード これひとつ」を久々に更新しました
とりあえずKotlin化したあと、要望があった「ホーム画面にアプリアイコン要らない」問題と、「位置情報取得が遅すぎ」問題を対策しておきました。
まだあまり動作検証できていないので、何かトラブル等ありましたらお知らせ下さい。
TABI BAR & CAFE
「TABI BAR」
「TABIBAR」
どちらが正しいのかよく分からない店ですが、どうやらクラウドファンディングで資金集めして10月1日にプレオープンした店のようです
https://camp-fire.jp/projects/view/193944
写真の中に、魚沼ホルモンイベントとして「km-0 niigata lab」の文字が映っているものがあり、何かしら関係があるのかもしれませんが詳細は不明でした。
10月14日にグランドオープンするとのことです。
報告によりますと、「TABIBAR & CAFE」が正しいようです。
この店、どうやら「km-0 niigata lab」のレジをそのまま使っているらしく、レシートに店名や電話番号などがそのまま印字されているそうです。
三重交通のバス停について
emica導入の少し前(約3年前)の調査と比較して差分から現状の一覧の修正を実施しました。
お知らせに書かれていない、またはお知らせを見逃してしまった新設や名称変更など色々あったようですので対応しました。
以下が不明事項です
1 「菰野富士」(こものふじ)というバス停が増えていますが、追加された日を確認できませんでした。
2 南陽高速線「サンビーチ日光川(南陽高速)」 一般路線バスのサンビーチ日光川と別番号、追加日不明 ダイヤ改正のH29/5/8頃からか
3 三交伊勢志摩交通「F新田町東(伊勢)」のFが消えて「新田町東(伊勢)」になっていた。時期不明
4 「鈴鹿医療科学大学」廃止 時期不明
5 「大王崎灯台」→「大王埼灯台」 埼の字の変更。バス停の名称変更かWeb上の誤字修正かは不明
6 「鳥羽」→「鳥羽バスセンター」変更時期不明
7 「鳥羽水族館前」→「鳥羽水族館・ミキモト真珠島」変更時期不明
8 「檜尻」→「桧尻」変更時期不明
@raki_can 情報ありがとうございます。
なぜか10月6日利用での報告が届いており、営業を再開したのかとも思いましたが詳細は不明のままです。
@miraicorp
PASMOの障害と報道されていますが、ICOCAでも起きていたそうです。
https://www.jr-odekake.net/oshirase_tf_payment.html
名鉄も発表しているので、manacaでも起きていた可能性があります。
https://www.meitetsu.co.jp/info/2019/1256561_5305.html